チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

ペース走(もどき)とほぐしのジョグ15km

2010年02月14日 21時30分35秒 | 日記(写真付)

「LSDの翌日は身体が軽い」という自分にとっての決まりごとは今日も生きていました。

16:30にランニングに出発。

今日は朝からそれほどの風もなく温かく感じる一日でしたが、夕方になってもその余韻が残っていました。

ストレッチを行いレギュラーコースにスタート。

今日はゆっくりで調整のジョグにするつもりだったのですが、足が軽いので身体はどんどん速く走ろうとします。

3km程走って身体がほぐれてきたところからペース走もどきで気持ち良く走ります。

アキレス腱の違和感もなく、昨日のLSDが非常に有効に身体に作用したようです。

本奥戸橋で折り返し高砂小橋まで戻ったところから、今日は中川を上流に進みます。

草の上を足をほぐすように走り、中川大橋にぶつかったところから環七に出て、環七沿いを走りました。

亀有駅の先まで走ったところで折り返し。

日が落ちてすっかり暗くなった道を淡々と戻ります。

青砥橋の上りを一気に走り、下りは呼吸を整えながらゆっくり下りました。

1時間24分ほどでゴール地点に到着。

ストレッチを行い本日のランニング終了。

昨日42kmを走ったとはとても思えない気持ち良い走りを楽しむことができましたが、身体が冷えてくるとさすがに太腿の前面には凝りが残っていました。

前回の東京マラソンの際にはこの時期に風邪を引き、走り込みで順調に仕上がった足にスピードをつけることが全くできなかったという大失敗を経験しています。

今年はそんな失敗を繰り返さないよう、体調管理には十分気をつけて行きたいと思います。

【本日のショット】

水戸街道の荒川方面です。正面には東京スカイツリーが見えています。

P1000594

本日の走行距離15km(今月の累計117km)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿