goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

ベストショット

2007年01月22日 01時40分54秒 | その他
        

これ↑、私の中では最近のベストショットです。
かなりチンピラ状態で笑えました。
相当悪そうな顔してますよね。

実はこれ、あくびの真っ最中を捉えたもの。
こんなおかしい表情を一瞬するのです。

他にも涼太はおもしろい表情や仕草をいっぱいします。
毛布を耕すように足踏みしてみたり、ヒーターの前に陣取って極楽な表情でピクリとも動かなかったり、陽と目が合うとそそくさと逃げたり。。。猫って何でこんなにおかしいんだろって思います。もう7年も一緒に暮らしているのですが行動に飽きることはありません。

でもきっと涼太も私のことをそう思っているのかも。


陽がこの前「ネコみたいだねぇ。」と涼太のことを言ってました。
思わず「ネコだよっ!」と突っ込んでしまいました。
陽にとって涼太は『ネコ』ではなく、生まれた時から一緒にいる家族なのでしょう。
それにしても陽のこの一言、相当笑えた。。

みんなお互い飽きないひなマム一家です。

車。

2007年01月02日 23時53分07秒 | その他
        

先日、車を買いました。
探しに探してやっとお気に入りを見つけました。
前車が車検間近だったのとかなり年季が入っていたのですが、気に入る車がなければあと1回車検を通して乗ろうかというくらい、手放すのが寂しかった。
その後を継ぐ車だったので、一生懸命探しました。
そして巡り合ったのがこれ、VWのパサートです。
車だけでなくディーラーの対応も満足いくもので、これからの長いお付き合いが楽しくなりそうな感じ。

ところが。。。納車1週間にして右後ろに傷を発見。
ぶつけた!?とガッチャと心配になりましたが、その記憶はない。
ディーラーに持っていったところ「自転車かショッピングカートでぶつかってこすられちゃった感じですねぇ。。」
あまりのショックにクラクラしちゃいました。
思い入れのある車、他人にぶつけられたのがものすっごく悔しい。
1ヶ月点検の時、一緒に直してもらうことにしました。
早々に入院決定です。

明日は車をきれいにしてあげよう。
パサートもwishも、2台とも洗車だ。
晴れるといいな。

初めて大磯城山公園に行きました。

2006年12月13日 21時54分18秒 | その他
今日は午前中は英会話でした。
天気が良かったのでそのまま帰るのがもったいなくて、ずっと行きたいと思っていた大磯城山公園にフラフラと行くことにしました。

初めて行きましたが思っていた感じとは違いました。
階段のアップダウンがとにかく多い!!
『公園』というイメージからだだっぴろい広場を想像してましたが、『森林の中を散策』という感じでした。

まずは展望塔へ。
色づき始めた紅葉の中、ひたすら階段を上ります。
その先に待っていたのはこんな↓景色でした。

     

ひなマム:「すごいねぇ! 海だよ~!! こんなに綺麗に眺められる場所があったなんてねぇ。
陽:「ねぇ! キラキラだね~、きれいねぇ!
ひなマム:「あ、船だよ! お魚とってるねぇ。」
陽:「いっぱい?」
ひなマム:「ん~、今日は大漁かねぇ。。」
陽:「どうだろねぇ。。。」

いつも間近で見る湘南の海は全然違った顔を見せてくれました。

展望塔の所には看板猫でしょうか、人慣れしてる感じの猫が鎮座してました。
ヌシのように動きません。

      

ここからは紅葉もとても綺麗に眺められます。
毎日海を眺めて紅葉を眺めて、このニャンコは最高の所に住んでいるなぁ。。

                

その後もみじを拾ったり落ち葉の上をカシャカシャ歩きながらブラブラ散歩をしました。
ここのもみじは真っ赤に色づいたものや朱色に色づき始めたもの、まだまだ緑のものなど色んな色があってとてもきれい。眺めていて飽きませんでした。

普段グウタラなひなマムにはかなりの運動になった気がします。
明日はきっと筋肉痛かな。。。

今さらながらオフ会報告です。

2006年11月22日 22時23分29秒 | その他
遅くなってしまいましたが、土曜日にヒルトンベイでオフ会に参加しました。

気合十分、当日は朝11時前に家を出ました。
ヒルトンベイまでは空いていれば1時間ちょっとです。
高速を快調に飛ばして行きましたが・・・保土ヶ谷バイパスはやっぱり渋滞。
それでも横浜辺りからは流れてきました。
12時半頃に到着しました。

フォレストガーデンで座席は窓側のとっても日当たりのいい場所でした。
今回のオフ会ではお子さん連れの方が多かったのですが、陽が1番チビっ子でした。
お兄ちゃん・お姉ちゃんと沢山遊んでもらってとっても楽しそうでした。
レストランの方から塗り絵と色鉛筆までいただいてお絵かきしたり、持参のトーマスで遊んだり、それぞれマイペースに遊んでいるように見えても実は絶妙に絡んで遊んでたり喧嘩してみたりと、子供達の姿を見てるととてもおもしろかったです。

お料理は先日宿泊した時にもフォレストガーデンを利用していて、内容はほぼ同じでしたが、この前食べなかったものを食べてみたりとなかなか楽しめました。
デザートを取りに行くとディスプレイ?のフルーツ盛りになっている中に陽はぶどうを発見、「ぶどう~! 食べたい~!」と言うのでお願いしてみたところ、いただけました。陽はとても満足そうでした。
ひなマムもその中にスターフルーツを発見、陽と同じくお願いしてみましたが「ディスプレイ用で少ないものなので・・・」とのことでダメでした。仕方ないけど残念です。
ひなマムの好きな冷製のものが比較的多くておいしかった。
アンバサダーのシェフミッキーほど多くはないけど。。

クリスマストレイン、初めて見ました。
先日ヒルトンに宿泊した時はまだ準備中でチラッとのぞくしかできなかったけど、今回は走っている所を見られました。
陽は大興奮! 飽きずにずっとずっと見ていました。
そして私も・・・
1台の電車の先頭に小型カメラが仕掛けてあるようで、その電車の進むままに進行方向の景色がモニター画面に映し出されておもしろい。とてもリアル。

陽は帰るのを嫌がり、やっとのことでヒルトンを後にしました。

帰りは大大大渋滞に巻き込まれて3時間もかかってしまいました。
陽はその間爆睡。。。
信じられないほどの大渋滞、予想をはるかに超えてました。
これまた保土ヶ谷バイパスです。
東名に分岐するちょっと手前からスイスイ進むようになりました。八王子方面に向かう方向は相変わらず大混雑。どこまで続いてんだろ、みんな家に辿り着けるの??と心配になるほどでした。

渋滞って相当苦痛。しかも今回は道中ほとんどサービスエリアがない路線だったので休むに休めませんでした。
ひなマムは腰痛持ちで、この大渋滞のおかげでずっと座りっぱなしだったんで腰痛が復活。。。翌日から椅子にも座れませんでした。

というわけで、パソコンにも向かえず。。。オフ会報告もこんなに遅くなってしまいました。


最後になってしまいましたが・・・お会いできた皆さん、楽しい時間を本当にありがとうございました。
またお会いできる機会を楽しみにしています。

ディーラー

2006年10月22日 00時06分15秒 | その他
先日私がメインに乗っているミニバンがエンジントラブルで1日入院。
その2日後、駐車中に勝手にハザードが点灯してしまうという不審なことがあり今日も半日入院でした。
相棒に乗れず淋しかったです。

幸いなことに今お世話になっているディーラーの方々はとっても信頼できるので安心して入院させることができます。
本当は昨日入院させたかったんだけど、急なので代車が用意できないということで今日になりました。でも担当者の方が「気になったから来てみた。」と言ってわざわざ来てくれました。ありがたかったです。

我が家にとっては「乗れりゃいい」ってものではなく、大事な家族です。どこに行くのも、沢山の思い出も乗せているので家族なんです。
だから調子が悪いととても心配。即ディーラー受診です。(笑
お世話になっているディーラーさんもただの『営業』って感じだけではなくとても車好きの方々に恵まれていて、色々相談に乗ってくれるので頼りにしてます。

とりあえず今日お迎えに行くことができて一安心。
勘で買ったですが、この勘が大事と我が家は考えています。