


まだまだ風邪気味で完全復活できずにいます(><)。
HPをご覧になって下さっている方に申し訳ない事態なのですが、現在掲示板がご利用いただけなくなっています。
どうやらもともと容量が少なかったらしいのですが、未熟ゆえにHP管理に精通しておらず対応が遅れています。申し訳ありません。。。m(__)m
できるだけ早く策をと考えておりますので、それまではこちらにコメントいただけたらと思います。

涼太の活動時間は夜です。
陽が起きている間はリビングには絶対来ません。押入れの中や別室のお気に入りの場所で寝ています。
今夜も陽が寝てからノソノソとリビングにやってきました。いつもガッチャが仕事をしている横で書類の上に寝そべってしまいます。
おかしいのですが、涼太のヒゲが時々落ちていて相当剛毛。
刺さると痛い。作り物のようにできているなぁ・・といつも思います。
こんな変なことを観察しつづけて早7年。
ひなマムにとっては付き合いが1番長い家族です。
好きな食べ物・リラックスしている体勢・好きなジャレ方・・・ずっと見てきて誰よりひなマムが1番知っています。
涼太も1番ひなマムを理解しているのかもしれません。
涼太は私にとっては家族であり息子であり、同志です。
7年かぁ。。。お互い歳とったね。

ガッチャは昨日から試験で京都に行っています。
仕事が忙しい中で試験勉強もままならず、昨日ひなマムは「いまさら知恵詰め込んでも仕方ないっ、体調だけとにかく整えて行け~っ
」と送り出しました。
昨日ガッチャから電話が来た時、陽も電話に出て「パパ、がんばれ~!!
」と言ってました。
今日はパパとお話できなかったけど、ずっと「パパ、がんばって、ねぇっ!!」と言ってました。
陽なりにパパが留守なこと、頑張りに行ってることは理解しているようです。
体調整えて、頑張れガッチャ!!
仕事が忙しい中で試験勉強もままならず、昨日ひなマムは「いまさら知恵詰め込んでも仕方ないっ、体調だけとにかく整えて行け~っ

昨日ガッチャから電話が来た時、陽も電話に出て「パパ、がんばれ~!!

今日はパパとお話できなかったけど、ずっと「パパ、がんばって、ねぇっ!!」と言ってました。

陽なりにパパが留守なこと、頑張りに行ってることは理解しているようです。
体調整えて、頑張れガッチャ!!

明日から雨とのことで出かけるのが余計億劫になりそう。。しかも明日は陽の英会話だし遊びには出られない・・・と思い、今日は午後から陽とまたフラフラ出かけてみました。
行き先はあまり決めず、いつものショッピングセンターか公園か気が向いた方に車を走らせよう(方向的には一緒なので)と思い、とりあえず家を出ました。
いつものように国道に出て行こうかな~と考えながら運転していると、ふと「そういえば陽、昨日のサーフビートル今日も持ち歩いてるなぁ。。
」というのが気になり、ショッピングセンターも公園も今日はパスして国道沿いにあるVWのディーラーに急遽行き先を決めてしまいました。
陽の今日のバッグの中身は、サーフビートル・あーちゃん1号・ボールでした。


置いて出かけようと言ったのにどうしても持って行くと言い、ズボンのウェストゴムにビートルを挟み・後ろポケットにボール・シャツの前ボタンの間にあーちゃんを挟んで「これで行くの」と相当おかしな格好をしていたので、ひなマムの小さいバッグを貸して「・・・そんな変な格好じゃ余計行けない。。
せめてこれに入れてって。」と言って和解して出かけたのです。
VWのお店は初めてでした。ビートルのミニカーを見るまでそんなに興味を持ったことはなかったので。
我が家はガッチャも私も運転するので車は2台です。
今ガッチャが乗っているのがもともと私が中古で買ったもの、来年の1月で車検が切れるし相当使い込んだ車なのでそろそろダウンしそうなので買い替えを考えています。
私が今乗っているのは陽が生まれる少し前に買いました。いわゆるファミリーカーです。
ガッチャが乗っているやつはチャイルドシートが取り付けられないので、陽を乗せたことはありません。
使い勝手とファミリーで使いやすいもの・使い勝手はいいとは言えないけどデザインとか気に入った好みの車、そんな感じです。
フラフラついでにビートル試乗してみました。
シートやハンドル位置などが自分にぴったりに高さ・前後が合わせられて、運転感覚は今乗っている車に似ていました。というか、似せることができる車なのかな。
運転はしやすいかなと感じました。
家に帰って口コミを見ると「運転しにくい。コーナーリングでヒヤッとしたことがある。」などの書き込みが多い。。。試乗ではあまり感じなかったけど、ガッチャとまた行ってみようと思いました。
あとはひなマム的に気になっているのがクライスラーのPTクルーザーです。
初めて街で見かけた時は「何ておもしろい形!!」と一目で気に入りました。
ビートルと似た感じで、形にこだわりがある車だなーと思いました。
TDL周辺ではPTが10台ほどタクシーとして走っているそうです。見てみたいな。
我が家は持ち家が欲しいとは思わない(っていうか、転勤多いからもったいなくて買えない)のですが、車は二人とも好きなので色々探したいです。
『愛さずにはいられない車=愛車』と呼べる愛着たっぷりの車がみつかるといいな。
行き先はあまり決めず、いつものショッピングセンターか公園か気が向いた方に車を走らせよう(方向的には一緒なので)と思い、とりあえず家を出ました。
いつものように国道に出て行こうかな~と考えながら運転していると、ふと「そういえば陽、昨日のサーフビートル今日も持ち歩いてるなぁ。。

陽の今日のバッグの中身は、サーフビートル・あーちゃん1号・ボールでした。



置いて出かけようと言ったのにどうしても持って行くと言い、ズボンのウェストゴムにビートルを挟み・後ろポケットにボール・シャツの前ボタンの間にあーちゃんを挟んで「これで行くの」と相当おかしな格好をしていたので、ひなマムの小さいバッグを貸して「・・・そんな変な格好じゃ余計行けない。。


VWのお店は初めてでした。ビートルのミニカーを見るまでそんなに興味を持ったことはなかったので。
我が家はガッチャも私も運転するので車は2台です。
今ガッチャが乗っているのがもともと私が中古で買ったもの、来年の1月で車検が切れるし相当使い込んだ車なのでそろそろダウンしそうなので買い替えを考えています。
私が今乗っているのは陽が生まれる少し前に買いました。いわゆるファミリーカーです。
ガッチャが乗っているやつはチャイルドシートが取り付けられないので、陽を乗せたことはありません。
使い勝手とファミリーで使いやすいもの・使い勝手はいいとは言えないけどデザインとか気に入った好みの車、そんな感じです。
フラフラついでにビートル試乗してみました。
シートやハンドル位置などが自分にぴったりに高さ・前後が合わせられて、運転感覚は今乗っている車に似ていました。というか、似せることができる車なのかな。
運転はしやすいかなと感じました。
家に帰って口コミを見ると「運転しにくい。コーナーリングでヒヤッとしたことがある。」などの書き込みが多い。。。試乗ではあまり感じなかったけど、ガッチャとまた行ってみようと思いました。
あとはひなマム的に気になっているのがクライスラーのPTクルーザーです。
初めて街で見かけた時は「何ておもしろい形!!」と一目で気に入りました。
ビートルと似た感じで、形にこだわりがある車だなーと思いました。
TDL周辺ではPTが10台ほどタクシーとして走っているそうです。見てみたいな。
我が家は持ち家が欲しいとは思わない(っていうか、転勤多いからもったいなくて買えない)のですが、車は二人とも好きなので色々探したいです。
『愛さずにはいられない車=愛車』と呼べる愛着たっぷりの車がみつかるといいな。