東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

秋の新入塾生募集

2017-11-04 10:47:20 | 教室便り

11月に入り秋らしい天候となりましたが、夜はだいぶ冷え込んできました

受験生のみなさんはここから病気との戦いも始まりますね

くれぐれも睡眠不足による体力の低下を最小限に抑えて学習してください

 

学童教室と併設となった東京育伸会ですが、受験生を筆頭に活気のある授業が展開されています

当教室は受験だけを扱っているのではありません

合格実績は輝かしい限りですが、誰も始めから勉強が好きだったわけでも成績が良かったわけでもありません

偏差値50に届くかどうかというところから60をを超えた志望校に向け

切磋琢磨し、掴み取った合格です

 

今年の受験生のみなさんはすでに学校でも成績上位や偏差値60を超えて安定した学力となっていますが

中学生になると同時に当教室に通われた生徒さんたちばかりです

成績向上だけでなく、勉強を嫌いにならず学生時代を過ごすための秘訣は

「楽しむこと」が欠かせない要素ですが、勉強を楽しませるというのは簡単ではありません

しかし、それを実現できているのがこの教室です

今現在

勉強が嫌い

授業がわからない

志望校に届かない

小学校の復習がしたい

記述力をあげたい

論理的思考力を身につけたい

とお悩みでしたら、ぜひ当教室を一度お試しください

特に英語・数学の強化をしているのは

英検・数検・漢検の準会場として当教室は登録しているこということもあります

 

先日、ある受験生さんとこんな会話がありました

「この塾を見つけてくれたお母さんに感謝です」

みなさんのお子さんがもしそう言ってくれたら、または意欲的に学習する姿が見られたら

少し遠くても、大手ではなくても嬉しくないですか?

さらに、講師に憧れて上位大学を目指すようになったり目標を見つけてくれたら

そんな嬉しい相乗効果はないですよね?

それが実際に起きているのがこの教室です

 

当教室では中学受験から大学受験まで幅広くご指導させていただいていますが

そのほとんどの生徒さんが「補習」から始めています

 

だいぶ前の記事に書いたことがあったと思うのですが

ある中学生さんと喧嘩になったことがありました

「勉強なんてできなくていい!こんな事やって何になる!」

そう大声をあげて机を叩いたいた生徒さんが、進学した高校では優等生として扱われ

自信を持って過ごし、定期考査では学年トップを取ったりするなど笑顔で活躍しています

 

今年も高校受験・大学受験のご指導をさせていただく傍らでは

成績不振・意欲降下に悩むお子さんのご指導もさせていただいています

 

只今入塾金無料キャンペーン中です!

まずは無料体験にお申し込みください

03−3991−3089

mail  ikushin.sakuradai@gmail.com

小学生から高校生までご指導いたしますので

お気軽にお問い合わせください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。