ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

おたふくワクチン(流行性耳下腺炎予防接種)について (接種しない方が良い???)

2009-01-11 11:44:16 | 予防接種(ワクチン)
おたふくワクチン(流行性耳下腺炎予防接種)について (接種しない方が良い???)

 診療中に「おたふくワクチンを接種しましょう」と説明すると、「接種しない方が良いと聞きました」と答えるお母さんがおります。
 また、おたふくワクチンは「髄膜炎になるから辞めた方が良い」と言われたといわれたかたもおります。
 これは現在では科学的に理論の通っていない理由す。
 しかし、診療していると髄膜炎とは別の理由でワクチンを止めなさいと言われた方が何人かおります。お母さんによると、「おたふくワクチンをすると完全な免疫が得られないから、やめた方が良い」と言われていてワクチンを接種しなかったそうです。これは、完全な間違えです。

 ワクチンで一生の免疫が得られないことがあるのは良く知られています。良い例が麻疹(はしか)です。ワクチンをしていたのに罹患してしまったことが問題になって新聞報道もされました。しかし、麻疹の問題は日本では過去にワクチンを1回しか接種しなかったために起こったことで、海外では以前から麻疹ワクチンは2回として全員接種として解決していました。つまり、日本は長年1回しか公費での摂取ができずに、しかも定期接種とは言っても摂取率が低いために起きた悲劇です。
事実、日本以外の世界中の国で麻疹は2回接種であり麻疹の発生は見られず。日本人が海外に麻疹を持ちだして問題になっていました。最近になりようやく日本もワクチンを1回しか接種しないことは間違えであると気がついてようやく2回接種になりました。
 おたふくに関しても同じです。多くの方はワクチンを接種すれば免疫がつきます。免疫がついた方は、おたふくから免れますし、仮に感染してしまったとしても、髄膜炎や難聴などの合併症からは逃れられます。
 ちょっと考えれば完全な免疫がつかなくてもワクチンを接種した方が良いことが分かります。

1) 仮に、ワクチンを接種しなければ、日本ではおたふくの流行が見られますから、いずれおたふくになるでしょう。たしかに完全な免疫が得られますが。一部の方は合併症で髄膜炎になったり、聴力を失ったりします。

 2)ワクチンを接種した場合、多くの方はおたふくになりません。一部の方は免疫が得られなかったり、免疫が弱かったりします。これらの方がおたふくウイルスをもらうと、多くの人は症状が出ないで軽く感染を起こして完全な免疫が得られます。そして、一部は、おたふくになります。しかし、ワクチンにより軽症で済みます。

 以上の1)と2)を比較して1)が良いという人はいないと思います。それに、心配であれば海外のように、おたふくワクチンも2回接種すればより確実です。

 科学的には接種した方が良いワクチンです。おたふくワクチンは日本以外の多くの国で定期接種になっています。
 おそらく接種しなくて良いなどと言う、意見のために、おたふくになってしまって髄膜炎になったり聴力を失ったりした患者さんが多くいると思います(聴力は片側であれば気がつかないことが多いです)(先に書きましたように10年以上前はワクチンによる髄膜炎が問題になり接種を控えた時期もあります)。
 またワクチンを接種するのであれば小児科専門医を受診しましょう。

ひきた小児科クリニックでは、おたふくワクチン、水痘ワクチン、三種混合ワクチン、麻疹・風疹ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、インフルエンザワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、他などが接種可能です。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする