ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。

2014-09-27 00:27:51 | 予防接種(ワクチン)
10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。

 日本小児科学会の示すワクチンスケジュールにもありますように10月、11月にインフルエンザの予防接種をして頂きたいと思います。当院では予約も開始しております。

(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2014-09-26 09:30:29 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 ヘルパンギーナが桐生地区、東部地区、安中地区、高崎市から多く報告されています。


 咽頭結膜熱が富岡地区、渋川地区、東部地区、伊勢崎地区から、手足口病が伊勢崎地区、高崎市、東部地区から、流行性角結膜炎が前橋市、館林地区から、RSウイルス感染症が東部地区、吾妻地区から、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が藤岡地区、富岡地区、前橋市から多く報告されています。



(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水痘ワクチンはした方が良いですか?」と尋ねられることがあります。

2014-09-26 00:20:04 | 予防接種(ワクチン)
「水痘ワクチンはした方が良いですか?」と尋ねられることがあります。

答えは簡単で接種するべきです。日本小児科学会、日本医師会でも全てのこども達が接種できるように活動しています。2014年10月から定期接種となったため、この質問が多くなりました。
質問されるお母様に質問する理由を聞くと、「以前受診していた病院では水痘は予防接種をするより感染した方が良い」と説明されたためとのことです。このような医師が多くいることは残念に思います。
個人的には、なにより全身に発疹ができて子どもがかわいそうだと思います。
また、水痘ウイルス感染では珍しいですが脳炎になることがあります。この場合は重篤な後遺症の残る可能性があり、場合によっては水痘感染によって死亡することもあります。また、水痘感染後に帯状疱疹になることが知られていますが、予防接種により帯状疱疹の発現頻度を低下させることができます。また妊娠後期に水痘に罹患して赤ちゃんに感染すると重篤になります。このようなことを避けるためにワクチンは非常に有効です。
米国では以前から水痘ワクチンは定期接種として採用されています。お隣の韓国でも定期接種になっており、定期接種になっている国では、水痘による入院患者数や死亡数が著しく減少しています。
水痘に罹患すれば医療費がかかりますし、母親が働いていたら子どもは集団生活が7~10日間出来なくなって休むことになり、看病のために家族も仕事を休むことになります。経済的にも感染しないでワクチンの方が良いと考えられます。

以上の理由で水痘ワクチンは接種する必要があります。

なお、接種時期としては1歳を過ぎたらなるべく早く接種したほうがよいです。

(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水痘ワクチン(水疱瘡みずぼうそう予防接種)について

2014-09-25 12:14:48 | 予防接種(ワクチン)
水痘ワクチン(水疱瘡みずぼうそう予防接種)について

 水痘ワクチンは2014年10月1日から定期接種となります。

 水痘に感染してしまった方、ないしは水痘ワクチンを2回接種している方は、接種する必要はありません。

 一般的には生後12か月~15か月で1回目を接種して、1回目終了後6か月~12か月までの間隔をおいて2回目を接種します。

 このスケジュールから外れてしまった場合は3歳未満であれば、1回目を接種して、1回目終了後6か月~12か月までの間隔をおいて2回目を接種します。もしくは、一回接種している方は3歳未満であれば1回目終了後6か月~12か月まで(少なくとも3か月以上)の間隔をおいて2回目を接種します。

 そして、平成26年10月から平成27年3月の期間に限って、3歳以上、5歳未満の方で、1回も水痘ワクチンを接種していない方は1回のみ公費でワクチンを接種することができます。

 5歳以降でも水痘に感染していなくてワクチンを接種していない、もしくは1回しか接種していない方は、ワクチン接種をした方が良いです(成人でも接種した方が良いです)。定期接種にならないため自費になりますが水痘に感染する危険性を減らすことができます。

 スケジュールが良く分からない場合は母子手帳をお手元において、お気軽にお電話でお問い合わせください。

(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語家・柳家小蝠さんの真打ち昇進披露公演に行ってきました。

2014-09-19 10:54:12 | 日記・メモ (Weblog)
落語家・柳家小蝠さんの真打ち昇進披露公演に行ってきました。

昨日、桐生市民文化会館で行われた落語家・柳家小蝠さんの真打ち昇進披露公演に行ってきました。小蝠さんは桐生第一高校出身と言うことで、桐生市の医師会長が小蝠さんの後援をされているため今回の公演を知り行くことにしました。私は10年ぶりくらいに落語を聞きに行きましたが、内容が充実していてとても楽しかったです。真打ちの小蝠さんの話しはもちろん面白かったです。そして、あの笑点の司会をしている桂歌丸さんも来桐し落語を聞くことができました。ご自身の体調不良や、時事ネタのデング熱、群馬県の地名を使った話しなど素晴らしかったです。他にも、瀧川鯉昇さんと柳家蝠丸さんの落語を聞いて大笑いして、鏡味味千代さんの大神楽も素晴らしい技でハラハラドキドキしてきました。
今後も柳家小蝠さんには活躍して頂きたいと思います。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 医師不在日

2014-09-19 09:00:55 | 医師不在日(スケジュール)
10月 医師不在日

ひきた小児科クリニックには小児科専門医が3名いるため臨時休診になることは、あまりありませんが、桐生市の乳児健診や学会などで不在にすることがあります。ご参考までにスケジュールを提示します。


院長 疋田博之 (ひきたひろゆき)
 詳細不明 会議などで不在のことがあります。


副院長 疋田敏之 (ひきたとしゆき)
 2日(木曜日)  15時~18時30分 専門外来(神経外来、アレルギー外来 要予約)
 7日(火曜日) 15時~15時30分 境野小学校検診
 9日(木曜日)  午後 大学病院専門外来
16日(木曜日)  15時~18時30分 専門外来(神経外来、アレルギー外来 要予約)
22日(水曜日) 15時~15時30分 桐生市3ヶ月健診
23日(木曜日) 午後 大学病院専門外来
30日(木曜日) 終日 日本小児科学会参加


(専門外来の時間の診療には予約が必要です。神経外来では頭痛専門外来、神経疾患の診療をしています。アレルギー外来では重症の喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などを診療しています。アレルギーでも重症で無い患者さんは通常の外来時間に来院ください)


女医 疋田房子 (ひきたふさこ)
 詳細不明 会議や看護学校の講義などで不在のことがあります。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2014-09-18 09:04:59 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 手足口病が桐生地区、高崎市、吾妻地区から多く報告されています。


 ヘルパンギーナが桐生地区、渋川地区、富岡地区、高崎市、伊勢崎地区、東部地区から多く報告されています。


 咽頭結膜熱が富岡地区、伊勢崎地区、高崎市、東部地区から、流行性角結膜炎が館林地区、前橋市、東部地区から、RSウイルス感染症が東部地区から多く報告されています。



(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2014-09-10 09:01:02 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 手足口病が桐生地区、渋川地区、伊勢崎地区、富岡地区、東部地区、高崎市、前橋市から多く報告されています。


 ヘルパンギーナが渋川地区、富岡地区、東部地区、藤岡地区、吾妻地区、安中地区、高崎市、前橋市、伊勢崎地区から、咽頭結膜熱が、富岡地区、伊勢崎地区、高崎市、東部地区から、流行性角結膜炎が館林地区、前橋市、東部地区から多く報告されています。



(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本頭痛学会主催のHeadache Master School Japanに参加してきました。

2014-09-08 11:51:48 | 日記・メモ (Weblog)
日本頭痛学会主催のHeadache Master School Japanに参加してきました。

 昨日、日本頭痛学会主催のHeadache Master School Japanに参加してきました。昨年受講した、国際頭痛学会主催のHeadache Master Schoolの日本版です。もちろん、今回の講義は日本語なので理解しやすかったです。開場して9時くらいから、講義終了する17時まで、頭痛に関する講義を聴きました。10分程度のトイレ休憩が3回ある他は、昼食もお弁当を食べながら講義でした。まさに缶詰状態で最新の頭痛に関する知識を頭に詰め込んできました。日頃の診療に活かしたいと思います。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2014-09-04 09:15:37 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 ヘルパンギーナが桐生地区、高崎市、前橋市、富岡地区、渋川地区、東部地区、安中地区、藤岡地区から多く報告されています。


 手足口病が桐生地区、前橋市、伊勢崎地区、藤岡地区、東部地区から多く報告されています。


 咽頭結膜熱が富岡地区、伊勢崎地区、東部地区、高崎市、前橋市、利根沼田地区から、流行性角結膜炎が館林地区、前橋市から多く報告されています。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする