ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

群馬県感染症発生動向(週報)

2012-08-29 10:20:20 | 日記・メモ (Weblog)
群馬県感染症発生動向(週報)

手足口病は桐生地区、吾妻地区、藤岡地区から多く報告されています。

ヘルパンギーナは富岡地区、吾妻地区、東部地区から、咽頭結膜熱は富岡地区、吾妻地区、利根沼田地区から多く報告されています。

百日咳が富岡地区から1例報告されています。

 百日咳のワクチンを含む三種混合ワクチンをBCG接種の後にされる方がおります。ワクチンに詳しくない医療機関で接種すると、このようなことが起こりますが、本来は三種混合をBCGより先に接種することが推奨されます。百日咳にならないように生後3か月になったらすぐに三種混合ワクチンを接種しましょう。
 また、不活化ポリオワクチンが9月1日から始まります。三種混合の対象者でポリオワクチン(生)が2回接種されていない方は対象となります。

(上記の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水深23cm、保育所プールで3歳女児溺れ重体

2012-08-24 09:53:35 | 医師不在日(スケジュール)
水深23cm、保育所プールで3歳女児溺れ重体

 水害のニュースもありますが、身近なプールでも事故が起きます。
「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000066-yom-soci
水深23cm、保育所プールで3歳女児溺れ重体」

記事によれば「23日午後、茨城県五霞町冬木の認可外保育所から、家庭用プールで遊んでいた子どもが溺れたと119番があった。女児は、ほかの園児と離れ、保育所のベランダに置かれたプール(縦135センチ、横100センチ)で遊び始めた。職員が付き添っていたが、別の園児の保護者の応対のため約5分間そばを離れ、戻ってくると、プール内であおむけに浮かんでいたという。水深は23センチだった。」とのことです。早く回復することを祈っています。
 3歳というとしっかりして溺れそうに思えませんが、それでも事故は起きます。プールはもちろんお風呂でも目を離してはいけません。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本外来小児科学会参加について

2012-08-23 19:02:48 | 日記・メモ (Weblog)
日本外来小児科学会参加について

 今週末の24日から26日にかけて横浜で日本外来小児科学会が開催され参加します。
 インフルエザの検査に関して富士フイルムからセミナーの講演依頼があり、インフルエンザ検査の検討結果を話してきます。一介の小児科医が話すこともないように思いますが講演依頼は光栄なことなので微力を尽くしてきます。
 これまでのインフルエンザ検査は感度が低く発熱して間もないと検査が陽性に出ないことがあり、病院によっては発熱してすぐには検査しないという医師もいました(かくいう私も昔はそうでした)。
 昨年発売された銀増幅高感度インフルエンザ検査試薬+装置を当院で今年から使用しています。銀増幅というのは写真のフイルムの技術を使用した感度を高くした検査法です。この検査法により発熱早期から検査しても陽性に出るため発熱早期からインフルエンザを検出できるようになりました。なかなか優れたシステムなので普及して欲しいのですが検査機自体が高価なので現時点では広く使われていないのが残念です。当院ではより早く診断して治療を開始できるように取り入れて良かったと思います。今回の私の講演により有用性が高いことを多くの小児科の先生に認識してもらい、インフルエザの早期診断がどの医療機関でも行われるようになること望んでいます。

講演の案内http://fms.fujifilm.co.jp/event/2012/sagpj22/pdf/fms_sagpj22.pdf

 この銀増幅の技術の出所が面白くて写真のフイルムをつくっている富士フイルムです。個人的には富士フイルムというと「キレイな人は・・・・・」とか「お正月を写そう! ・・・」とか、コマーシャルが懐かしいです。

 日本外来小児科学会では自分の講演をしっかりするのはもちろん、最新の小児科診療の知識を学んで日々の診療に役立てたいと思います。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「糖鎖」簡単な分析法

2012-08-23 17:47:04 | 新聞記事など
「糖鎖」簡単な分析法

糖鎖と癌に関する記事がありました。「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000014-jij-sociがん早期診断に応用も=「糖鎖」簡単な分析法―ノーベル賞の田中さんら開発」

記事によると「たんぱく質の表面にくっつき、機能を制御する鎖状の糖類「糖鎖」の状態を簡単に分析できる方法を開発したと、東京大医科学研究所の客員教授を務める田中耕一さんや清木元治教授らが発表した。」とのことです。また「この方法は、島津製作所の田中さんがノーベル化学賞を受賞した質量分析法を発展させた。」とあります。

 私は大学院時代に島津製作所の質量分析を使って糖鎖の研究をしていたので、この方法で癌の早期発見・治療ができるようになると嬉しいです。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2012-08-22 14:43:01 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)

手足口病は桐生地区、藤岡地区から多く報告されています。

ヘルパンギーナは藤岡地区、安中地区、利根沼田地区、吾妻地区、前橋から
咽頭結膜熱は利根沼田地区、富岡地区から多く報告されています。

百日咳が利根沼田地区から1例、富岡地区から1例、東部地区から1例報告されています。

 百日咳のワクチンを含む三種混合ワクチンをBCG接種の後にされる方がおります。ワクチンに詳しくない医療機関で接種すると、このようなことが起こりますが、本来は三種混合をBCGより先に接種することが推奨されます。百日咳にならないように生後3か月になったらすぐに三種混合ワクチンを接種しましょう。

(上記の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2012-08-14 18:31:51 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)

手足口病は桐生地区、藤岡地区から多く報告されています。

ヘルパンギーナは富岡地区、安中地区、渋川地区、吾妻地区、東部地区、藤岡地区から
咽頭結膜熱は富岡地区、伊勢崎地区から、流行性耳下腺恵は安中地区、藤岡地区から多く報告されています。

百日咳が富岡地区から3例、東部地区から1例報告されています。

 県内でおたふく(流行性耳下腺炎)の報告があります。1歳を過ぎたらすぐにおたふくの予防接種をしましょう。

 百日咳のワクチンを含む三種混合ワクチンをBCG接種の後にされる方がおります。ワクチンに詳しくない医療機関で接種すると、このようなことが起こりますが、本来は三種混合をBCGより先に接種することが推奨されます。百日咳にならないように生後3か月になったらすぐに三種混合ワクチンを接種しましょう。

(上記の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2012-08-09 11:08:18 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)

 群馬県のヘルパンギーナ患者数は減少しました。ヘルパンギーナは桐生地区、富岡地区、安中地区、利根沼田地区、高崎市、東部地区、藤岡地区、館林地区、前橋市から多く報告されています。

 手足口病は館林地区、伊勢崎地区、高崎市から、咽頭結膜熱は富岡地区、館林地区から多く報告されています。

百日咳が富岡地区から1例報告されています。

 百日咳のワクチンを含む三種混合ワクチンをBCG接種の後にされる方がおります。ワクチンに詳しくない医療機関で接種すると、このようなことが起こりますが、本来は三種混合をBCGより先に接種することが推奨されます。百日咳にならないように生後3か月になったらすぐに三種混合ワクチンを接種しましょう。

(上記の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。


ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐生市で起きた事故、アルバイトの中学生について

2012-08-07 10:16:20 | 新聞記事など
桐生市で起きた事故、アルバイトの中学生について

 「アルバイトの中学生 壁の下敷きになり重体」という記事がありました。
「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000113-mai-soci
<事故>アルバイトの中学生 壁の下敷きになり重体 群馬」

 記事によると「桐生市黒保根町水沼の市立黒保根中学校で、耐震改修工事中の体育館の壁の一部が崩れ、建設業者のアルバイトとして作業していた栃木県足利市五十部町、同市立西中3年生が下敷きになった。全身打撲で意識不明の重体。」とのことです。

 記事の中の「群馬県警桐生署によると、6月ごろから同県太田市の建設会社で主に土曜日に、アルバイトとして働いていた。」という文章を読むと勤労学生で偉いなと思いますが「労働基準法は15歳未満の雇用を原則禁止しており、同署は雇用状態などについても捜査する方針。」とのことで、やはり、中を学生がアルバイトする場所としてはまずいのかもしれません。

 中学生が早く回復することを願っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする