goo blog サービス終了のお知らせ 

手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

振動と健康

2017-04-18 09:03:06 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります(柏手と合掌をすると病気になります)

 
体をほぐす為に、
バイブレーター使う事があります。
これは振動を体に加える事で、
硬くなった筋肉をほぐそうとするものです。
 
同じ振動でも、
林業をされている方が使う「チェンソー」があります。
これも同じ振動になりますが、
一日に使う時間が決められています。
 
体は、外から刺激を受ける事で、
元の状態に戻そうとする働きがあります。
そして、
体がその刺激を必要としていない時、
子供であれば、くすぐったく感じ、
体力が落ちている方などは、
違和感を感じます。
 
もう一つの例として、
乗り心地の悪い乗り物に乗った時の振動などは、
体を疲れさせます。
 
振動に気持ち良さを感じられる内は、
まだ体力があると言う事になります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。