goo blog サービス終了のお知らせ 

手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

免疫力を低下させる蜂蜜とコーヒー

2020-02-04 10:21:25 | 健康

自然良能運動(椅子と立位)

免疫力を低下させる蜂蜜とコーヒー

http://www.nct9.ne.jp/ohsaki/

 

蜂蜜は自然な物だから体に良いなどと、

よく耳にします。

ところが、小さい子供にはあまり食べさせない方が、

良いとも言われています。

 

先日の健康番組で、

コーヒーに砂糖は良くないので、

蜂蜜を入れましょうとすすめていました。

 

この二つとも、交感神経を強く働かせる事になります。

一見、元気になりそうで良さそうな気もしますが、

体を活動的にする、交感神経と繋がりのある、

頸から背中の筋肉を、

一瞬の内に収縮させて、

交感神経の働ける許容範囲を使い切る事になります。

 

周りからのストレスを受ける事で、

体調を崩している方などは、

筋肉が既に硬くなっている為に、

筋肉が収縮する事が出来ず

交感神経も本来の働きが出来なくなっています。

 

この様な状態の時に、

蜂蜜やコーヒーを飲む事で、

動悸、めまい、パニック障害、適応障害、アレルギーなどの症状を、

引き起こす事に繋がります。

 

筋肉の状態に余裕がある方は、

コーヒーを飲む事で、

リラックスした気分になる事があります。

これは、自律神経の働きによるもので、

副交感神経が交感神経の働きを抑えてバランスをとる為に、

働いた事が原因になります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。