goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

マイケル・アンジェロ先生のDVD

2006年10月05日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
僕がマイケル・アンジェロという超テクニカルギタリスト
を知ったのは、1年前ぐらいに当店のお客さんから教えて
頂き「ニトロ」時代のX型ギター(クワイエット・ギター)
を自在に操る映像を見て衝撃を受けました。

ハードロック、ヘヴィ・メタルのギタリストを200人
載せた本や、1200人の全ジャンルのギタリストを
紹介した本でも紹介していないから不思議に思っていま
したが、音楽界では色者扱いで、正当な評価は受けて
いないようです。

右手用、左手用ギターがミックスし、左右上下に4本も
のネックが付いているギターなんて、世界中でも
マイケル・アンジェロにしか弾けないギターです。
しかし、あのマイケル・ラッシュというテクニックは
あまりに凄すぎて、笑い者にしかなれなかった悲劇の天才です。

ただ、見た目と、演奏の衝撃から一時期は注目を浴びた
けど、今では国内CD,DVDは入手不可能になっているので、
半ば諦めていました。

しかし、パソコンに詳しい当店の常連さんが(ヘヴィメタル
には興味がないお客様です)映像を探し、DVDに焼いて
くれました。

もう、見れない、DVDも手に入らないと諦めていた映像が
今手元にあり、夢のようです。

もう、10回ぐらい繰り返し見ましたが、凄すぎます。

残念ながら「ニトロ」時代の映像は無かったので、X型ギター
は拝めませんでしたが、充分に満足出来る内容でした。

曲の良し悪しを抜きにして、速さやテクニックという面から
見ると、大御所の技巧派に引けをとっていません。
しかし、曲はいいとは言いがたいです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オーゴンカープ)
2006-10-14 16:50:29
TBありがとう!私も衝撃が走りました!

スティーブバイよりはるかに速いしテクニックの持ち主であった!ピアノをさかさまにしても普通に弾いちゃうんですよ!どこかで読みましたがオジーオズボーンのオーデションを受けて、俺より目立つからだめだ!という理由で不合格だったとか!あとはニトロかナイトロか読み方で学生時代に討議になったことがあった!あのボーカルの半端でない!一応TBしときます!
返信する
返信 (様式美麺れいんぼ~)
2006-10-15 00:34:21
TBを貼って頂きありがとうございます。

そのニトロ時代のは1回しか見たことが

ありません。教則ビデオを見ていませんが

輸入ものですか?僕も輸入教則ビデオを

たくさん持っていますが、英語が全く

分からないので、ギュンギュン弾いている

所以外は早送りしています。



僕の周辺にマイケル・アンジェロ好きは

まずいないので、ネットで交流できて

嬉しいです。
返信する
今日初めて知ったアンジェロ大先生! (モーカワ(21))
2007-11-24 03:18:12
ニコ動で「もっと評価されるべき」というタグをクリックしたらとんでもないプレイがそこにはありました。
逆手のペンタやスウィープだけでも相当すごいのに、あの「アンジェロラッシュ」というのはヤバすぎです!弾きかたよりもスケール理論が知りたい・・でも音だけ聞いたら凄さがわかんないと思いますが・・。
ヤングギターとか紹介すればすぐに絶大な支持を得て、有名になると思いますね。

返信する
アンジェロ先生 (様式美麺れいんぼ~)
2007-11-27 01:13:51
■モーカワさん
マイケル・アンジェロは80年代には凄く人気が
あったようですが、奇抜なイロモノ扱いで一気に
ギタリストとしての評価は低下したようです。

でも、今は教則DVDとかが爆発的に売れ、
アンジェロ先生の愛称で呼ばれるほど、ギター
講師としての評価が高いようですね。

極まれに音楽雑誌にも出ています。僕は全作品
は知らないので正当な評価は出来ませんが、
僕のイメージとしてはギターテクは滅茶苦茶
凄いけど、楽曲が弱いと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。