コンビニで儒学の本をまたも買ってしまった。儒教に関する本は20冊ぐらい買ってて興味あるけど、最後まで読み終えた事は無いんだよな。徳川家康が儒教を推奨した事もあり、唐津藩でも民間や藩の寺子屋が数多くあり、多久には孔子を奉った有名な多久聖廟もある。西洋哲学より儒教がしっくりくるな
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年5月19日 - 03:30
コンビニで儒学の本をまたも買ってしまった。儒教に関する本は20冊ぐらい買ってて興味あるけど、最後まで読み終えた事は無いんだよな。徳川家康が儒教を推奨した事もあり、唐津藩でも民間や藩の寺子屋が数多くあり、多久には孔子を奉った有名な多久聖廟もある。西洋哲学より儒教がしっくりくるな
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年5月19日 - 03:30