高橋みなみが、今日のミュージックシティテンジンで「もう、今夜はあるお店の予約もしてます」と言っていたが、ひょうたん寿司だったのか。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 22:50
明日から孤独のグルメ、シーズン1が再放送される。毎夜あるとは、こりゃ、録画して保存版だな。もう、シーズン1は、放送当時しか見てないから何年ぶりだろうか?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 23:14
高橋みなみが、今日のミュージックシティテンジンで「もう、今夜はあるお店の予約もしてます」と言っていたが、ひょうたん寿司だったのか。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 22:50
明日から孤独のグルメ、シーズン1が再放送される。毎夜あるとは、こりゃ、録画して保存版だな。もう、シーズン1は、放送当時しか見てないから何年ぶりだろうか?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 23:14
今、猛烈に感動している。アニメ映画「君の名は。」は、とてつもない名作だ。アニメ映画は、ピクサー、ディズニー、ジブリか、テレビの人気シリーズの映画版しかヒットしないと思っていたが、細田監督と並び、新海監督も巨匠になるであろう。凄まじい名作だ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 00:20
「君の名は。」は、中高生向けの青春ものでしょ、と、舐めてたが、ボクはアニメに詳しくないけど、ボクが今まで見たアニメ作品ではダントツに心を震わせた。実際にボクは泣いたし。映画は500本以上は見てると思うが、洋画、邦画を合わせてもベストテン入りする作品だ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 00:24
「君の名は。」は、アニメやドラマや映画で使い古された、心と身体が入れ替わるという設定で、あーこのパターンね、と、それは、それで楽しめていたが、途中から急展開して、見所だらけの展開に目が離せない。ラストシーンが、また、素晴らしく、アニメとバカにせず、これは見るべき作品だ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 00:44
シンゴジラも、君の名は。も、両方、両方とも東映作品ですね。今年の東映は、当たり年ですね。両作品とも邦画の凄さを感じました。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 02:29
新海誠の過去の作品は「秒速5センチメートル」も凄く感動した。新海作品に共通しているのは、心が繋がっているのに、会えない、通じない、届かない、という切ない恋物語だ。そして、映像がとてつもなく美しい。そして、新海の集大成とも言えるのが「君の名は。」だと思う。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 09:03
大人になると新しい物に出会う機会が減り、子供のように感動する事も減るなんて言う人がいるが、それは、新しい事に出会う機会を自ら避けているだけで、まだ、やった事無い事や、行ったこと無い事なんて山ほどあるのに、勝手に日常のサイクルから逸脱しないようにしているだけだと思う。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 09:19
イノセンスから思春期のあの時期の、あらゆる物を吸収したい想いと、絵画、音楽、ポエム、エッセーとかで表現したく創作欲が強かった想いって凄まじい爆発力だったな。疎外感と孤独と周囲への敵意と反抗と自問自答の日々って苦しかったけど、逆境と被害妄想は内なる自分との対話は必要な時期だった
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 09:30
ステレオフクオカのステージ良かったけど、DJは格好だけで実質的にはDJ的な役割は何にもしてないんだなー。 昔からサックスや、ギターのアテフリしているアイドルとかいたから、その延長線のスタイルだろうけど。ステレオフクオカのモロEDM サウンドは好きだけど。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 12:49
君の名は。で、途中までコミカルさもあり、楽しく見てたが、とてつもない境遇である事を知った時、切なさマックスで涙が止まらなかった。会いたいのに会えない、心は互いに強く想っているのに気持ちが伝わらない、このジレンマはボクも感じているので、タイムリーにボクの心に響きまくった。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 12:55
日本アニメ界は、宮崎駿引退により、不安視する声も上がっているが、ジブリが不安なだけで、新海、細田、押尾、長井と日本アニメ映画を支えていく監督は育っている。期待された宮崎駿の御子息、宮崎吾郎が出る幕は無いのかな?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 13:54
新海監督の作品、雲の向こう、約束の場所や、秒速5センチメートルは、男女の別れがおとずれ、終わっても、これからの人生を強く生きていくというメッセージ性があったけど、ネタバレになるけど「君の名は。」は、思わず笑みがこぼれる素敵なエンディングだ。やり場の無い想いで見終わるよりイイ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 13:59
「君の名は。」を3回も、4回も見るリピーター続出なのも納得だ。何度でも見たくなる映画だなーー。映画館に行くかは分からないがDVD化されたら必ずまた見るな。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 14:03
九州ゴスペルフェスティバルをスッカリ忘れていた。9月10日、11日だったのか。9月の福岡は、毎週が音楽フェスと凄まじい。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 14:36
高橋みなみのトークショーだから、物凄く人が集まってきたなーー。登場まで、後10分、野外だけど、人が密集していて、熱いな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 14:48
明日9月25日(日)は「MUSIC CITY TENJIN」「DAM CHANNEL TV in Tenjin」コーナに出演します✨
— 高橋みなみ (@taka4848mina) 2016年9月24日 - 21:28
【場所】福岡県天神
詳しくはこちら(๑′ᴗ‵๑)
→musiccitytenjin.com
AKBのコンサートは何度か行き、総選挙も行ったけど、高橋みなみを、こんな数メートルの至近距離で見るのは初めてだな。ボクは握手会は行ったこと無いから。期待された?指原は、何回も至近距離で見てるけどね。楽しみだな~。もうすぐ、たかみな登場だぜ!!
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 14:54
ミュージックシティテンジンで、たかみなのトークショー中に、ヤジを大声で叫びまくっているクレイジージジィはウザすぎた。酔っぱらいかな?人の迷惑を省みずに場を乱す老害野郎は、人の集まるイベントに来る資格は無いな。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 15:42
今、近くで、70歳ぐらいのジジィ同士、低レベルな話で喧嘩をしている。饅頭はこし餡か、つぶ餡かで、つかみ合いの喧嘩だ。ある種、童心は失っていない。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 15:52
ホームレスのおじさんと20分世間話した!タバコをたかって来たので、タバコを吸いながら話してたら「俺は元々は広島で、商社の幹部だったんよ。でも、何もかも嫌になって、街も仕事も家族も捨てて、ここにたどり着いた。自由で良いよ。」と。話半分に聞いておいたが、今の生活に満足そうだった。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 16:15
泥酔男を介抱した。倒れていたんだもん。呂律は回ってないが「飲み過ぎた・・・」と受け答えはしていて「少し休んでいたが良いですよ」と、ベンチに横になってもらった。しばらくして様子を見に行くと、また、地面に倒れてて、他の人に介抱されていた。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 16:19
コンサートやクラブや映画館とか、一人で行っても、周囲の観客は名前も何にも知らなくても、多くの人と感動を共感しているという安心感と満足感がある。ライブDVDや映画DVDやクラブCDを自宅で1人で楽しむのとは違い、人が集うってのはエネルギー集結で何よりのパワースポットな気がする
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 16:29
今から、藤原さくらの、コンサート!これで、帰ろうかな?ゴーグルズの福銀のステージは間に合わないだろうな。ミュージックシティテンジンは、前夜祭の、アジアンパーティーから3日間音楽三昧だった!明日から、また、仕事の日常に戻る。今はそれを忘れて、とにかく藤原さくらを満喫する。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 16:48
藤原さくらリハーサル終わった。リハーサルでも、もうすでに感動。後5分後に本番だ!
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 17:05
藤原さくらのステージ良かった。福岡市役所前ふれあい広場から溢れんばかりの人だかりで、密集度高くて暑かった。月9ドラマの影響って凄いんだな。以前、藤原さくらを見た時ってキャパ100も無い狭いホールだぜ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 17:58
ネタバレになるけど、新海監督の秒速5センチメートルのラストは、すれ違う時に、時間の流れで心が離れた二人を描き、君の名は。では、同じシチュエーションで、気持ちは繋がっているのに、記憶は残っていない二人の出会いだ。ラストシーンが出会いのシーンってある種、斬新。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 20:01
おそ松さんエキスポには結局行けなかったけど、感動や興奮多き素敵な3日間だった!睡眠はネカフェと寝心地悪いリクライニング席ゆえ、今宵はゆっくりとベッドで睡眠をとり、遊びつかれを解消しようと思う。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 20:33
タブレットを何度も落とし、遂に画面にヒビが入ってしまった。機能的には問題が無さそうだけど。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 20:34
レンタルした映画「金閣寺」のDVDを見ています。三島由紀夫の小説は読んだ事があったけど、映像で見るのは初めてだ。ボクが生まれるより前の41年前の作品だ。古い作品も昔のVHSとかレーザーディスクに比べると、DVD、Blu-rayされた作品は綺麗でそんなに違和感が無いから抵抗は無い。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 20:42
ラーメン王決定戦2016で、歴代ラーメン王がラーメン大王を目指している。小林さんも、青木さんも、以前、ボクがやっていたラーメン屋に来られた事があるな。ボクのやっていたラーメン屋は、何故か、ラーメン王、ラーメン評論家とか多数来られていますね。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 22:26
週末この映画を借りて観よう、という、伊集院光の書籍が気になるな~。TBSラジオのTSUTAYAスポンサーの人気コーナーの書籍化だ。伊集院光は映画通って訳じゃ無いから、逆にいい。映画を年間1000本ぐらい見てるマニアや評論家の薦める作品って難解なのが多い。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年9月25日 - 22:41