goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

3月4日(金)のつぶやきその2

2011年03月05日 | 新波拉麺「虹」解体新書
16:13 from Keitai Web
月刊ザテレビジョンの地上波放送の映画紹介欄が無くなっている。あの欄が無いなら、この雑誌買う意味が無い。アイドルとかのインタビューなんかいらないから、テレビ番組紹介をちゃんとして欲しい。
16:19 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 僕が好きな邦楽はご存知ないバンドの可能性高いですが、ゴールデンブリックス、ダブルディーラー、コンチェルトムーン、ガルネリウスとか好きです。有名どころでは、すかんち、ツインザー、B’z、セックス・マシンガンズとか好きです。
16:31 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 僕達、ハードロック好きの間では有名どころですが一般的には知られていなくても仕方がないです。
16:33 from Keitai Web (Re: @furusatosagaken
@furusatosagaken 創作系の店ですので、個性的なメニューばかりです。
17:07 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 ラウドネス、バウワウ、アンセム、44マグナム、聖飢魔とか全盛期時代はメタル系バンドがテレビに出ていましたが、エックスを最後に正統派メタルは第一線を退き、マキシマムザホルモンや陰陽座など、イロモノ系しか表に出なくなりました。
22:53 from Keitai Web (Re: @herobridge
@herobridge 僕は内申書や偏差値なんて気にした事がない人生を歩みましたからいまだに競争心理や人を上下で計らないです。自己成長に必要と言う人が多いですが、人を見下したり、優越感に立つ満足なんて刹那的で虚しく感じます
22:55 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 音楽的な事以外のキャラ設定や奇抜な衣装や、ウケねらいなどに懲りすぎたバンドは苦手です
23:01 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 ありがとうございます。唐津駅と西唐津駅の中間あたりです。
23:06 from Keitai Web
小濱新さんのりふれホールのライブに行ってきました。バンドメンバーは育ちの良いお坊ちゃんみたいな感じで派手さは無いが安定した演奏で良かったです。もっとデカい耳をつんざく音量で聴きたかった。
23:15 from Keitai Web
小濱新さんのライブでサプライズだったのが、ルビーの指輪や、翼をくださいや、川の流れのようにや、ジュピターなど普段の音楽スタイルと違うタイプのカバーに驚きました。僕的には定番だったスティール・ハートのシーズ・ゴーンとか聴きたかった。
23:27 from Keitai Web (Re: @herobridge
@herobridge 高橋先生みたいな考えの先生が教育者として理想的ですね。僕の学生時代の先生は業務として淡々と先生やってる感じか、熱血ぶってるが成績の事だけで生徒の色んな側面を見ていませんでした
23:34 from Keitai Web (Re: @herobridge
@herobridge 中学卒業し10年後に、元担任に道端で会ったら、僕の事を完全に忘れられていました。元担任からは「ヤンキーや特徴あるやつは覚えているが、いちいち卒業生なんか覚えてられんからな」と言われてショックでした。
23:44 from Keitai Web
小濱新さんのライブに、コージーさん、ランディさん、みゃろさん、王子さん、エビルさん親子、はちみつボイスさん、森田さん、みぞさんなど来ていました。
by hideyuki5150 on Twitter

3月4日(金)のつぶやき

2011年03月05日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:01 from Keitai Web (Re: @massu0510
@massu0510 オープニングアクトのバンドのCDも森山さんから聴かせていただきましたが、ニッケルバックやオフスプリング系でカッコ良かったので楽しみです。
00:07 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 でも、意外と男は入店前に買うもの決めているので必要最小しか見ない人多いですが、女性は店の隅々まで吟味する人が多いから恐ろしく時間がかかりますね。
00:10 from Keitai Web (Re: @ThunderBirDon
@ThunderBirDon 唐津とかなら、どんなに客が詰めかけてた店も1ヶ月足らずでガラガラですね。唐津のモリナガやトライアルは、いまだに凄い人気店ですが
00:16 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 一般的に男と女はショッピングの概念が違う気がします。男同士で買い物に行っても、必要な物を淡白に買う感じですが、女性は友達と「キャーカワイイ」「これヤバくない」とかキャピ、キャピと楽しそうですね。
00:19 from Keitai Web (Re: @massu0510
@massu0510 福岡のバンドレベルは高いですね。世界と勝負出来るクオリティですね。
00:44 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 そうですね。大抵の分野が女性ターゲットですね。ラーメン屋も、怖い、臭い、汚いイメージを払拭し、カフェやパブみたいなオシャレで、女性1人で行きやすい店増えましたね。
00:47 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 確かに、男は車や最新機器などメカニック系好きですね。僕は文化系なので書店やCD屋で吟味し、カフェで本読んだりするのが好きです。
12:43 from Keitai Web (Re: @massu0510
@massu0510 @OVERYOU_team ますださんも制作に携われたんですね。福岡がめんたいロック以来のロックの聖地になるのを楽しみにしています。今夜、グラフでのライブ頑張って下さい。明日のセントラルパークライブが楽しみです。
12:46 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 当店はたいしてオシャレじゃなくギターが何本も転がり、ハードロックを流し、ハードロックバンドのポスターをベタベタ貼ったロックキッズの部屋みたいな店です。
12:47 from Keitai Web (Re: @chemimehc
@chemimehc 勝手にフォローしてすいません
12:58 from Keitai Web (Re: @ryosukenouchi
@ryosukenouchi 今夜のりふれホールでのライブ楽しみにしています。小濱新さんがかねがね最強バンドと言われていたシンの演奏を聴けるのが楽しみです。唐津でゆっくり過ごす余裕が無いでしょうが、唐津のライブ楽しまれてください。
13:01 from Keitai Web
唐津市菜畑の様式美麺れいんぼ~の創作ラーメン様式美麺57弾グレイト・ホワイト好評発売中です。洋風クリーミーラーメンです。550円。
13:05 from Keitai Web
佐賀県唐津市菜畑の様式美麺れいんぼ~は本日、18時に店を早仕舞い致します。唐津市大島出身のシンガーソングライターの小濱新さんの凱旋ライブに行きます。ご了承下さい。
13:08 from Keitai Web
唐津市菜畑の新作のシシリアン目玉焼き丼を是非お召し上がり下さい。以前のピリ辛シシリアンライスとは別物です。
13:09 from Keitai Web
唐津市菜畑の様式美麺れいんぼ~の新作のシシリアン目玉焼き丼を是非お召し上がり下さい。以前のピリ辛シシリアンライスとは別物です。700円
13:12 from Keitai Web (Re: @herobridge
@herobridge 今、私立とかは定員割れや閉校傾向ですから、どこでも良ければ全入制ですね。大学入学より卒業が難しい欧米式が良いですね。
13:14 from Keitai Web (Re: @kotaro_buysagan
@kotaro_buysagan @mahorochan @cnmnpost 唐津市菜畑の様式美麺れいんぼ~のシシリアン目玉焼き丼も宜しくお願いします
13:18 from Keitai Web
このCD不況時代にAKB48はニューシングル発売1週間で95万枚の売上とは凄いな~。もう、モー娘。の巻き返しは難しいだろう。
13:24 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 宜しくお願い致します。リナさんは音楽が好きらしいですが、特にどんなのを聞かれますか?
13:36 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 ヘヴィメタルやハードロックも好きですか?僕はそこらが専門分野ですけど。
13:51 from Keitai Web
今、芸能界一の注目株は武井咲らしい。いつの時代も清純派は人気が高いですね。
15:54 from Keitai Web
ボン・ジョヴィのザ・サークルは物足りないな~。ハ・ヴァ・ナイス・デイの時みたいな軽快な曲が無く、ハードロックバンドの面影が無い。キープ・ザ・フェイスやジーズ・デイズ等もバラードに主軸があったものの泥臭くワイルドだった。
16:01 from Keitai Web
ボン・ジョヴィのザ・サークルは悪いアルバムじゃ無いし、ベテランの円熟味がある。しかし、渋み、苦味、雑味、臭みを濾過した洗練された音楽でAORみたいです。円熟味の良さもあるが、僕がハードロックに求めるものはガムシャラにやっている熱を帯びたものです。
16:02 from Keitai Web (Re: @rina218
@rina218 具体的に特に好きなバンドとか教えて下さい。
16:04 from Keitai Web (Re: @megugu123398
@megugu123398 いえいえ、曳山で賑わう場所じゃ無いので普段より暇なぐらいです。女性1人でも来て欲しいですが、なかなか女性1人客は来られません。
by hideyuki5150 on Twitter