goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

当ブログ内容の改変

2005年01月06日 | れいんぼ~情報
僕は、開店前の安易なインターネット宣伝戦略に大失敗し、
沢山のクレーム、バッシングを受けた。メールアドレスを
公開したら、山ほど脅迫紛いの文面、建設的批判が届いた。
数サイトに絞り、交友関係を持ちたかったが、情報公開している
自覚無く、独り善がりな文面も敵を作る一方でした。
 正直に何でも言ったつもりが、本来言うべきでは無い
事を多く語りすぎたみたいです。
 当ブログでは、ラーメン界の問題点、ラーメンに対する情熱を
語ったり、店の裏話をしたかったが真意は伝わらなかった。
あらゆる掲示板で波紋を呼び、悪名を益々高めて行った。
悪意を持って書いたつもりは一切無く、本音・真実のみを公開
したが、不愉快に思った人は多数いたみたいだ。
 当ブログを批判する掲示板が出来たり、僕の偽物が出現して
滅茶苦茶やっている以上、ラーメン界を斬るのは控えるべきだと思いました。
 僕は敵を作る為ネットをやっている訳では無いし、彼らが面白がって
ネタとして当店を茶化すのにも嫌悪感を感じます。
 今後は、新作情報、サービス・デイ、臨時休業等の公開の場として
当ブログを利用します。より店と直結したブログとしてお楽しみ下さい。
 当ブログは、草野球チームの人が大リーガー選手の欠点突いたり、
田舎劇団員がハリウッドへの夢を語っている程、滑稽な文面に
思えたかもしれません。自分自身が駆け出しの新米のくせ、言う事だけは
大きく、反省すべき点もあったと思います。
 今後はラーメン斬りを凍結しますが、過去の内容ぐらいは残させて下さい。
あらゆるラーメンサイトでも、普通の書き込みすら許されない雰囲気あり
ますので書き込み控えますが、皆さんの書き込み閲覧ぐらい楽しませて下さい。
ラーメンフリークの方を批判した文面ありましたが、彼らの行動力、探究心
は作り手側としても気になります。ラーメン界を今後も盛り上げて下さい。