今日は曇りとなり、少し涼しくなりましたね。
終日寺院勤務
寺務・草刈作務・お盆施餓鬼塔婆準備・清掃などして過ごす。
向日葵の大輪が天蓋のようになっています。
大きくなりすぎて支えきれなくなったようです。
草刈作務・第5ラウンド・3回目。今日は曇っていて風もあったのでまだましでしたね。
・・
「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/
下記問いに回答させて頂きました。
問い「お付き合いしたい方が僧侶です。」
http://hasunoha.jp/questions/566
拙回答
坊守さん・お庫裏さん・裏方さん・お大黒さん
orange03様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
住職の奥さんのことを坊守さん・お庫裏さん・裏方さん・お大黒さんとの呼び名から連想されますように、お寺を支える、守るという重要な役割を担うこととなります。
下記の問いにてもお答えをさせて頂いておりますが、お坊さんとのご縁、それは、その方とのご縁だけではなく、尊い仏様とのご縁、仏法を取り巻く関係各位の皆様とのご縁、つまり法縁にも繋がり、誠に有り難いことでございます。
問い「帰国子女はお坊さんの奥様になれますか」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003003557.html
『・・お寺へ嫁ぐのに大切となる心構えとしましては、仏法への理解、僧侶という職業に対しての理解、あとは、檀信徒さんや参拝者・相談者さんとの人付き合いへの対応となりますかね。。人付き合いでは色々と包容力や寛容力も必要になってくるかもしれません。そして、実質的にお寺の経営は坊守・御裏・寺庭婦人の力量によるところも大きくあります。・・』
『・・お寺の規模や檀信徒数にもよりますが、色々と法務のお手伝い、掃除、寺務・雑務等も含めて、更には日常の家事、やがて子どももできれば子育ても加わってと・・大変なことはやはり大変になります。・・あとは、やはり何よりも仏法を扱う「志」が大切になるのではないかと存じております。・・』
問い「お寺の後継者ぎがいません。 」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003000258.html
『・・とにかく、仏法を扱うには、やはり何よりもその志が大切になるかと僭越ながらにも存じております。その志を滋養させていけないと、結局は、嫌々に、仕方なしに、適当にとなってしまい、あまり檀家・信徒様のためにならず、先々においても宜しくないのではないかとは存じます。・・』
参考となりましたら幸いでございます。お幸せを祈念申し上げます。
川口英俊 合掌
問い「面倒くさがりを直したいです」
http://hasunoha.jp/questions/565
拙回答
頼ったり、頼られたり
くろねこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
恐怖や不安につきましては、これまでも下記のような各問いにてお答えをさせて頂いております。
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/cat_321055.html
その中では下記の問いの拙回答が少しく参考になるのではないかと存じております。
問い「仕事に対してできるか不安。何か言われてないか不安」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003004269.html
『・・実は、「不安心」や「恐怖心」というものは、ほとんどが妄想によって、自分自身で大きく膨らませて尚一層に苦しんでしまっている可能性が高くあります。
問い「こちらの心が無くて、あちらの心が動くでしょうか?」
http://hasunoha.jp/questions/380
そのため、まずは、一体、何が自分を不安とさせているのか、冷静にしっかりと物事を分析して観察してみる、検証してみることをお勧めさせて頂きます。
そして、次に、優先順位を定めて、一つ一つできることから徐々にやれることを増やして進めていければ、やがてそのような不安を少しずつでも無くしていけるのではないかと存じます。
もちろん、進めば進むほどに、更に不安なことも出てくるでしょうが、同様に、現実に即して対応していくことが大切となります。
周りの皆さんの助けや励ましもあるみたいですから、あまり気にし過ぎずに、甘えるところは甘えて、どうぞ一つ一つ着実に進めてみられて下さいませ。・・』
上記の優先順位を定めて一つ一つできることから徐々にやれることをというのは、悟東様のおっしゃられているリストアップの趣旨とも同じこととなります。
あとは、社会では何も自分一人だけで生きている、生きていけるわけではありません。多くの者たちによる支え合い、助け合い、分かち合いで成り立っている世界であるとの認識をしっかりと持つことで、助けられて、また時には助けて、支えられて、また時には支えてということにて、上手に頼ったり、頼られたりということを成されていかれるのが良いのではないかと存じております。
善処を祈念申し上げます。
川口英俊 合掌
「hasunoha」拙回答まとめ集
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/
hasunoha・拙生紹介ページ
http://hasunoha.jp/users/16
hasunoha・拙寺紹介ページ
http://hasunoha.jp/temples/6
東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌
・・
勝義方便メモNo.9
http://togetter.com/li/681727
現在、勝義方便メモ・ツイート随時展開中。
https://twitter.com/hide1125
勝義方便メモNo.9 超宗派系一覧、分類整理・再提示(2014.7.1時点)
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52167043.html
また、追記・訂正等がございましたら、どうか宜しくお願い申し上げます。
・・
「拙理解仏教図式No.7(2014.6.14)」ご提示・再考随時訂正予定
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/f11483ea1a2eb35ce5dcda72284b2bfa
・・
集団的自衛権に関しての雑感の拙ツイート内容まとめ
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52167212.html
・・
拙寺ホームページは少しずつ補足・追記・修正を進めております。
岩瀧山 往生院六萬寺
http://oujyouin.com/
・・
「お葬式・葬儀に対する拙個人的見解の補足について」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/644562be202e5ab9e6208d8f6b7d6b96
・・
山下良道師「青空としてのわたし」(幻冬舎)アマゾン・レビュー
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52164899.html
・・
「なぜ、空と縁起の理法を理解しなければならないのか」
平成26年3月・春彼岸施餓鬼法要配布資料・公開
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8697c85d36b8f91fac08e58235d9984d
・・
2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df
ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html
「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327
・・
2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce
NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094
・・
東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html
・・
全訳 中論註「正理の海」起心書房
購入してからもう二ヶ月になりますが、ようやく半分ぐらいまで読み進みました。六月中に何とか一読了致したいと存じます。
・・
2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12
2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html
ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/
<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci
ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html
2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU
ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan )
11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。
http://www.tibethouse.jp/
・・
【チベット問題】
チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/
「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html
無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit
「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck
・・
川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529
終日寺院勤務
寺務・草刈作務・お盆施餓鬼塔婆準備・清掃などして過ごす。
向日葵の大輪が天蓋のようになっています。
大きくなりすぎて支えきれなくなったようです。
草刈作務・第5ラウンド・3回目。今日は曇っていて風もあったのでまだましでしたね。
・・
「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/
下記問いに回答させて頂きました。
問い「お付き合いしたい方が僧侶です。」
http://hasunoha.jp/questions/566
拙回答
坊守さん・お庫裏さん・裏方さん・お大黒さん
orange03様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
住職の奥さんのことを坊守さん・お庫裏さん・裏方さん・お大黒さんとの呼び名から連想されますように、お寺を支える、守るという重要な役割を担うこととなります。
下記の問いにてもお答えをさせて頂いておりますが、お坊さんとのご縁、それは、その方とのご縁だけではなく、尊い仏様とのご縁、仏法を取り巻く関係各位の皆様とのご縁、つまり法縁にも繋がり、誠に有り難いことでございます。
問い「帰国子女はお坊さんの奥様になれますか」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003003557.html
『・・お寺へ嫁ぐのに大切となる心構えとしましては、仏法への理解、僧侶という職業に対しての理解、あとは、檀信徒さんや参拝者・相談者さんとの人付き合いへの対応となりますかね。。人付き合いでは色々と包容力や寛容力も必要になってくるかもしれません。そして、実質的にお寺の経営は坊守・御裏・寺庭婦人の力量によるところも大きくあります。・・』
『・・お寺の規模や檀信徒数にもよりますが、色々と法務のお手伝い、掃除、寺務・雑務等も含めて、更には日常の家事、やがて子どももできれば子育ても加わってと・・大変なことはやはり大変になります。・・あとは、やはり何よりも仏法を扱う「志」が大切になるのではないかと存じております。・・』
問い「お寺の後継者ぎがいません。 」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003000258.html
『・・とにかく、仏法を扱うには、やはり何よりもその志が大切になるかと僭越ながらにも存じております。その志を滋養させていけないと、結局は、嫌々に、仕方なしに、適当にとなってしまい、あまり檀家・信徒様のためにならず、先々においても宜しくないのではないかとは存じます。・・』
参考となりましたら幸いでございます。お幸せを祈念申し上げます。
川口英俊 合掌
問い「面倒くさがりを直したいです」
http://hasunoha.jp/questions/565
拙回答
頼ったり、頼られたり
くろねこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
恐怖や不安につきましては、これまでも下記のような各問いにてお答えをさせて頂いております。
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/cat_321055.html
その中では下記の問いの拙回答が少しく参考になるのではないかと存じております。
問い「仕事に対してできるか不安。何か言われてないか不安」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003004269.html
『・・実は、「不安心」や「恐怖心」というものは、ほとんどが妄想によって、自分自身で大きく膨らませて尚一層に苦しんでしまっている可能性が高くあります。
問い「こちらの心が無くて、あちらの心が動くでしょうか?」
http://hasunoha.jp/questions/380
そのため、まずは、一体、何が自分を不安とさせているのか、冷静にしっかりと物事を分析して観察してみる、検証してみることをお勧めさせて頂きます。
そして、次に、優先順位を定めて、一つ一つできることから徐々にやれることを増やして進めていければ、やがてそのような不安を少しずつでも無くしていけるのではないかと存じます。
もちろん、進めば進むほどに、更に不安なことも出てくるでしょうが、同様に、現実に即して対応していくことが大切となります。
周りの皆さんの助けや励ましもあるみたいですから、あまり気にし過ぎずに、甘えるところは甘えて、どうぞ一つ一つ着実に進めてみられて下さいませ。・・』
上記の優先順位を定めて一つ一つできることから徐々にやれることをというのは、悟東様のおっしゃられているリストアップの趣旨とも同じこととなります。
あとは、社会では何も自分一人だけで生きている、生きていけるわけではありません。多くの者たちによる支え合い、助け合い、分かち合いで成り立っている世界であるとの認識をしっかりと持つことで、助けられて、また時には助けて、支えられて、また時には支えてということにて、上手に頼ったり、頼られたりということを成されていかれるのが良いのではないかと存じております。
善処を祈念申し上げます。
川口英俊 合掌
「hasunoha」拙回答まとめ集
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/
hasunoha・拙生紹介ページ
http://hasunoha.jp/users/16
hasunoha・拙寺紹介ページ
http://hasunoha.jp/temples/6
東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌
・・
勝義方便メモNo.9
http://togetter.com/li/681727
現在、勝義方便メモ・ツイート随時展開中。
https://twitter.com/hide1125
勝義方便メモNo.9 超宗派系一覧、分類整理・再提示(2014.7.1時点)
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52167043.html
また、追記・訂正等がございましたら、どうか宜しくお願い申し上げます。
・・
「拙理解仏教図式No.7(2014.6.14)」ご提示・再考随時訂正予定
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/f11483ea1a2eb35ce5dcda72284b2bfa
・・
集団的自衛権に関しての雑感の拙ツイート内容まとめ
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52167212.html
・・
拙寺ホームページは少しずつ補足・追記・修正を進めております。
岩瀧山 往生院六萬寺
http://oujyouin.com/
・・
「お葬式・葬儀に対する拙個人的見解の補足について」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/644562be202e5ab9e6208d8f6b7d6b96
・・
山下良道師「青空としてのわたし」(幻冬舎)アマゾン・レビュー
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52164899.html
・・
「なぜ、空と縁起の理法を理解しなければならないのか」
平成26年3月・春彼岸施餓鬼法要配布資料・公開
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8697c85d36b8f91fac08e58235d9984d
・・
2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df
ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html
「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327
・・
2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce
NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094
・・
東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html
・・
全訳 中論註「正理の海」起心書房
購入してからもう二ヶ月になりますが、ようやく半分ぐらいまで読み進みました。六月中に何とか一読了致したいと存じます。
・・
2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12
2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html
ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/
<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci
ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html
2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU
ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan )
11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。
http://www.tibethouse.jp/
・・
【チベット問題】
チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/
「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html
無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit
「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck
・・
川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529