日記

日記

晴れ

2013年02月25日 | 徒然日記・日々の記録
今日も晴れとなり、日中は陽射しに暖かさが感じられましたね。

終日寺院勤務

寺務・墓苑枯れた仏花抜き・墓苑ゴミ収集・清掃・書道修練などして過ごす。

少し春の訪れを感じられましたね。

体調は少しずつ戻りつつあります。

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/
参加・随時拙回答中。

問い「お坊さんになるには修行がいりますか」
http://hasunoha.jp/questions/70

拙回答を記させて頂きました。

「一切衆生を救うまでは、終わりのない実践」

tom 様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。

向井真人師のおっしゃられておりますように、仏道修行は、(特に大乗仏教の考え方においては)迷い苦しみの輪廻にある一切衆生を救うまでのまさに終わりのない実践となって参ります。

日本の場合における僧侶資格や修行内容等に関しましては、各宗旨宗派の本山へとお問い合わせなさるのが最も良いかとは存じております。

問い「お坊さんに転職するには」
http://hasunoha.jp/questions/24

さて、基本的に仏道修行は、「戒・定・慧」の三学を修める必要があるとされます。

「戒」・・戒律を遵守すること。主には、身・口・意による三悪を成さないためであり、また、善を勧めることにもなります。例の一つに、十善としての不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不綺語・不悪口・不両舌・不慳貪・不瞋恚・不邪見があります。正式な僧侶となるためには、基本的には別解脱戒、具足戒、大乗仏教では更に菩薩戒、三聚浄戒、密教では三昧耶戒を授けられた上に、それらを遵守することが必要となります。

「定」・・禅定としての瞑想修行となります。「止」と「観」があり、簡単には、「止」は、心を落ち着かせて、煩悩・妄想を鎮めて心を平安に留めおく実践、「観」は、修したる智慧に従って、物事の真理(空や縁起など)を観察し了解を高めるための実践となります。「止」と「観」の禅定により、煩悩、無明(根本的無知)や悪業の習気(じっけ)を排撃していくことが望まれると存じます。

「慧」・・智慧の修習となります。善巧方便によって一切衆生を救うための智慧の獲得を目指すこととなります。聞思修とあり、師より教えをよく聞いて、その教えをしっかりと思惟して理解し、理解したことを実際に実践していくことが求められます。

また、何よりも仏道修行の前提として、「菩提心」が欠かすことのできない大切なものとなります。

下記拙論をご参照賜れましたらと存じます。

「菩提心論」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ab6b92316d5f1aaee32257a8169986b2

更に、「善巧方便」のことについては、最新の下記拙論メモにて少し述べさせて頂いております。

「勝義方便メモ No.7」
http://togetter.com/li/442609

少しくはtomさんのご参考となりましたら幸いでございます。

川口英俊 合掌

これまでご回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

・・

「 #勝義方便メモ No.8 」
http://togetter.com/li/456916

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html
・・

【チベット問題】

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

チベット蜂起記念日の3月10日へ向けて焼身抗議がいっそう再燃しそうな勢いに…誠に懸念致します…オンマニペメフム…

中国本土のメディアが報じない増え続けるチベット人の「焼身自殺」
http://t.co/af2HN7SvO0

【チベット問題】(2013.2.23までまとめ)
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52118983.html

チベットが直面する問題 (2012年)
http://t.co/lavJOBR9

「偉大なる第十四世(ダライ・ラマ法王猊下)の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://t.co/BKpRZFZ6

・・

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html