ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

6月10日・タマネギ栽培跡地(畝)にサトイモ植え付け!Part2!!

2017-06-10 18:52:28 | サツマイモ

(本日の作業後の様子)

2017年6月10日 畑E で栽培していたタマネギの収穫後の跡地(畝)にサトイモを植え付けしました。

前回作業(6月4日)に追加して2回目の作業となります。

 

<サトイモ植え付け作業>

Part2

・種芋を畝の植え付け位置に並べて置きました。

・今回は13個になりました。

 

<植え付け>

・植穴を作り植え付けしました。

・逆さ植えです。

・植え付けして覆土しました。

 

・植え付けの目印として・・・

・トンネル支柱を立ててキラキラテープを張りました。

・見た目ではサトイモを植え付けした畝に見えません。

・自分でも思わず踏み込んでしまうことをなくすためです。

・サトイモの植え付けを完了しました!

 

 

<自然薯の支柱補強>

 

・強風対策の継続作業が残ってましたので行いました。

・ハウスバンドの両端固定です。

 

・杭を打ち込みました。

・ハウスバンドを結びました。

・杭をさらに打ち込みハウスバンドの張りを強化しました。

 

自然薯現在の様子

・10箇所全て蔓が伸びてネットに巻き付いています。

 

※これからの予定は、草取りをして白黒マルチ張りを行います。

 

 

<ゴーヤの支柱ネット設置>

 

前日植え付けしたゴーヤに設置!

・菜園支柱、ネット、クロスバンド、結束バンドを準備しました。

・ネットを支柱に取り付けて張りました。

 

接続部固定

・4隅の接続部をクロスバンドで固定しました。

 

本設置

・支柱ネットを立てて・・・

・筋交い用支柱等を取り付けて結束バンド固定しました。

・支柱ネット設置完了しました!

 

※ゴーヤは土嚢袋を使用して袋栽培します。 

 

 


 

<梅雨入り?>

今日も晴れていましたが強風でした。

雨が降る様子もありませんでした。

梅雨らしくなく突然豪風になることもありえますので用心しなければなりませんが・・・

 


 

<参考>

 

現在、愛用しています。

車の中に備えておくと良いかも?

 

レインシューズカバー レインブーツカバー 靴カバー 足カバー 完全防水 靴用防水カバー 釣り 自転車 バイク 雨具 梅雨対策 男女兼用 (L(底面長さ:30.5cm))
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 


 

FC2 Blog Ranking 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kasugai90)
2017-06-10 21:35:46
サトイモも、逆さ植えができるのですね~

我が家の長イモ。
だいぶ蔓が変な風に伸びて来て、ちょっと困っています。

ポチ、ポチ、っと!
返信する
こんばんは♪ (テル)
2017-06-10 22:29:58
省エネ、里芋植え付けお疲れ様でした!(^^)!
元気に発芽して生長するといいですね(^^ゞ

自然薯は、ネットを登っていきましたね!
これからマルチ張りですか!一手間いりますが、収穫が楽しみですねぇ~♪
返信する
こんばんは)^o^( (トマ)
2017-06-11 00:04:29
里芋の植え付けお疲れ様でした。
テープ張るのグッドアイデイアですね。
省エネで成功するといいですね。
返信する
おはようございます! (kasugai90さんへ)
2017-06-11 04:10:01
サトイモも逆さ植え、横植え、普通植え、と試すことも面白いかと思います。(^o^)/
返信する
おはようございます! (テルさんへ)
2017-06-11 04:15:46
ありがとうございます。
省エネ植え付け昨年一部やってみて良かったので、
今回は全て省エネにしました。

自然薯の蔓が伸びてきていかにも自然薯栽培の雰囲気が増して来ました。
これからも楽しみです!(^o^)/
返信する
おはようございます! (トマさんへ)
2017-06-11 04:23:25
ありがとうございます。
作業中何度か植え付けが済んだところを踏みつけそうになりました。
そこで・・・キラキラテープを張りました。

サトイモなどの省エネ栽培や混植栽培も面白いと思います。
さらに成功できれば良いですよね!(^o^)/
返信する
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2017-06-11 07:51:21
ビギナーさん、お早うございます。自然薯棚もゴーヤ棚も丈夫にできましたねー。少々の風でもビクともしないと思いますねー。あとは大量の収穫を待ちましょう!
返信する
こんばんは! (やっちゃんへ)
2017-06-11 21:02:35
暴風雨の対策をしたつもりです。
自然現象は予測がつかないこともありますが・・・
最善の方策をしたかなを思います!(^o^)/
返信する

コメントを投稿