奈良県下市町 広橋の桜 2010-03-31 11:53:32 | お出かけ 貝原で桜を堪能して国道309号線を北上、帰路につきます。 またまた遠目に桜を発見! 地図で確かめるとこの辺りは広橋梅林。 この桜の手前の方には梅林が広がっている。 これが広橋の枝垂れ桜なんだ! 309号線のカーブの上に植わっている。 おちおち見れそうにないので上の方からパチリ! « 奈良県下市町貝原の里 枝垂れ桜 | トップ | 御所市 九品寺(くぼんじ)の桜 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (スターアニス) 2010-04-01 11:19:14 広橋のこの桜・・・私も、写真を撮ったことがあります。山の桜は、バックの風景をいれるといいですね。 返信する Unknown (hetappy) 2010-04-01 17:12:50 1ヶ所目的地を決めると、後は行き当たりばったり。今回ももう少し下調べをしてから行けば、もっといろいろ見る事が出来たんですけど…それにしても2時間あまりで8か所はまわりきれませんが… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
山の桜は、バックの風景をいれるといいですね。
今回ももう少し下調べをしてから行けば、
もっといろいろ見る事が出来たんですけど…
それにしても2時間あまりで8か所はまわりきれませんが…