またまた、ずい分長らくのご無沙汰となりました。
夫が風をひき、熱とせきが10日ほども続いてしまったのです。
今まで、熱など出したこともなく、この度はずい分心配かけさせられました。
おかげさまで、先週の中ごろからやっと元気を取り戻し、
土曜日などは、用事があるという私をほっといて、一人で
奈良公園まで出かけてしまったんですよ。
で、昨日は富田林の義姉のもとへ~
歩かないで、春を感じるところ、なかなかないんですよねぇ~
どなたかのブログで拝見した山内はななの郷へ行ってみることに。
和歌山県橋本市の北部、奈良県五條市からすぐの山内地区。
生ごみを減らして、花いっぱいの町へというコンセプトのもとに
住民の方々のお力で、菜の花畑が続きます。

やはり、今年は花が早く咲きだしたようで、昨日はもう、
少し遅いかなという感じです。

でも黄色い花は元気をくれるわ~


こんな菜の花畑が道路の両脇に続くんですよ♪
夫が風をひき、熱とせきが10日ほども続いてしまったのです。
今まで、熱など出したこともなく、この度はずい分心配かけさせられました。
おかげさまで、先週の中ごろからやっと元気を取り戻し、
土曜日などは、用事があるという私をほっといて、一人で
奈良公園まで出かけてしまったんですよ。
で、昨日は富田林の義姉のもとへ~
歩かないで、春を感じるところ、なかなかないんですよねぇ~
どなたかのブログで拝見した山内はななの郷へ行ってみることに。
和歌山県橋本市の北部、奈良県五條市からすぐの山内地区。
生ごみを減らして、花いっぱいの町へというコンセプトのもとに
住民の方々のお力で、菜の花畑が続きます。

やはり、今年は花が早く咲きだしたようで、昨日はもう、
少し遅いかなという感じです。

でも黄色い花は元気をくれるわ~


こんな菜の花畑が道路の両脇に続くんですよ♪
良かったですね!
相方の調子が悪いと心配ですもん。
hetappyさん これからの季節 気持ちを
優しくさせてくれるので楽しみですね。
ワクワクします(^-^)
本当に、鬼の霍乱( ゜Д゜)
とにかく、咳がひどくて…
開花宣言が出されてからの寒さが続き、花は長持ちするのでしょうか…
元気を取り戻し、桜の季節。
忙しくなりそうです(^^♪