ここ数日、小春日和のいいお天気が続いている。
紅葉はどこも終盤を迎えているだろうなと言うことで、
昨日の日曜日、まだ見れるかもしれないと、奈良公園に行った。
JR奈良から三条通りを歩き、興福寺へ
まだ見ごろの紅葉があった~

(すみません、電柱が主役です…)
中金堂の建設も進んでいる。

(完成は2015年予定)
折からこの日は奈良マラソンが開催されていた。
ちょうど国立博物館の新館横を歩いていると、
トップの選手が走り抜けていった。
そのランナーたちを応援するために万葉びとも駆けつけて…

(見ている方もうれしくなるような笑顔!)
春日大社参道へ

春日大社参拝後、滝坂の道へ…
紅葉はどこも終盤を迎えているだろうなと言うことで、
昨日の日曜日、まだ見れるかもしれないと、奈良公園に行った。
JR奈良から三条通りを歩き、興福寺へ
まだ見ごろの紅葉があった~

(すみません、電柱が主役です…)
中金堂の建設も進んでいる。

(完成は2015年予定)
折からこの日は奈良マラソンが開催されていた。
ちょうど国立博物館の新館横を歩いていると、
トップの選手が走り抜けていった。
そのランナーたちを応援するために万葉びとも駆けつけて…

(見ている方もうれしくなるような笑顔!)
春日大社参道へ

春日大社参拝後、滝坂の道へ…
やはり、山間部とは異なり・・・まだ見頃のところもありそうですね。
日曜日は、奈良マラソンでしたね。費用2億円で・・・開催。
奈良県のPRになって・・・元は取ったか・・ナ。
血圧の高いのが心配。
どうぞ用心なさってくださいね。
大仏殿の裏はもう終わっているとの事だったので
行かなかったのですが、公会堂の辺りもきれいでした。
でももう見納めでしょうね。
奈良マラソン、1万人の参加だったんですね!
残念ながら見たのは1位から4位までのランナー。
帰りにはもう終わっていました。