今年の5月に上映されて、ぜひ観に行きたいと思っていたが
行けなかった映画「最高の人生の見つけ方」。
先日、DVDが出たので、早速借りてくる。
監督 ロブ・ライナー
「スタンド・バイ・ミー」や「ミザリー」を手がけている。
出演 ジャック・ニコルソン
モーガン・フリーマン
二人のアカデミー賞俳優が出ているというだけで興味津津。

大金持ちのニコルソンと自動車修理工のフリーマン
まったく違う境遇の二人の共通点は末期ガンで余命六か月ということ。
原題は「The Bucket List」棺桶に入るまでにやっておきたいことのリスト。
荘厳な景色を見る、涙がでるほど笑うなどいろいろ書きだしたリストを実行に移す。
死を目前にした二人の話なのだが、最初から最後まで笑わせてくれる。
二人の掛け合いも面白かったが、私は秘書役を演じたジョーン・ヘイズの台詞がすごく素敵で気に入っている。
余命六か月と言い渡されたら…
こんな夢のような贅沢を許されない私はどう過ごせば?
やはり知らずに逝く方がいいかなあ…
行けなかった映画「最高の人生の見つけ方」。
先日、DVDが出たので、早速借りてくる。
監督 ロブ・ライナー
「スタンド・バイ・ミー」や「ミザリー」を手がけている。
出演 ジャック・ニコルソン
モーガン・フリーマン
二人のアカデミー賞俳優が出ているというだけで興味津津。

大金持ちのニコルソンと自動車修理工のフリーマン
まったく違う境遇の二人の共通点は末期ガンで余命六か月ということ。
原題は「The Bucket List」棺桶に入るまでにやっておきたいことのリスト。
荘厳な景色を見る、涙がでるほど笑うなどいろいろ書きだしたリストを実行に移す。
死を目前にした二人の話なのだが、最初から最後まで笑わせてくれる。
二人の掛け合いも面白かったが、私は秘書役を演じたジョーン・ヘイズの台詞がすごく素敵で気に入っている。
余命六か月と言い渡されたら…
こんな夢のような贅沢を許されない私はどう過ごせば?
やはり知らずに逝く方がいいかなあ…
今のところまだ逝かないかなと思っているので身の回りの整理をと思いながらも何も出来てませんが、余命を知ってもやはりオタオタして何も出来ないと思います。夢も希望も無いのにやはり逝くのは?
まず、身辺整理をし、リムーバブルディスクに
遺言をいれる。それから、
自分の葬儀の段取りをする。「葬儀はいらん」と
周囲にたのみ、ひっそりとこの世を去る。
身の回りの整理は日頃からしておけばいいんでしょうが、なかなかそうはいきませんよね。
私なんかきっと、後に残った人からあきれられると思います。まあそれも、おふくろらしいといわれるかな
たらちねさん
やっぱりと言うか、さすがと言うか、たらちねさんらしいです!
私なんかきっと、ウロウロオロオロ。
周りに当たり散らすかもしれない…
私もただひとつ、葬儀はいらん!と言っておきたいです。
この土日お寺デビューしました。
今まで行った事が無かったのですが近所の人に
誘われて講演会を聞きに来られた人の散らし寿司120人分を作りに朝7時前から。昼それを食べて話を聞いて帰って来ました。何かこれからの指針になればと思いました
逝く時は何も知らずにのほほんと逝きたいわ~~
講演会を聞いてお寿司もいただけるの?
準備は大変だったでしょうけど、やったぁ!という気持ちはあったでしょう?!いい事したね!
お手伝い出来るのか心配でしたが何のやれば
出来るやん
この年になれば出来て当たり前かな
でも、そんな場面には必ずリーダーさんがいるよね~~ついて行きましょう