不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)95-五所川原

2013-12-19 | 青森備忘録
緩やかな気圧配置になって来ました

白い平野と青い空のカラーコーディネーションが美しいですネ
気温もそんなに低くはなりませんが晴れた分夜は下がるので注意も必要かと

県南地域(特に上十三地区)の夜間は路面凍結していますので
車の運転は注意して下さいネ
無論歩くのも気を付けないと転んで大怪我しますよ!

今回も久しぶりに訪れて改めて好きになった塩化物泉です

屏風山温泉
住所:〒038-3162 青森県つがる市木造浦船58-2
電話:0173-42-1697

↑あまりに吹雪いていたので近めの画像ですw

鄙びて玄関の名前が”屏風山 泉”になっていました
風除ドアの内側に?? なんだろう?


鄙びた券売機で入浴券を購入してカウンターに渡します



脱衣所入り口です


脱衣所も以前とあまり変わり映えしていませんね


固定客?用の棚も健在です


典型的な温泉銭湯のセキュリィティシステム♪


メチャ久しぶりの黄金色のお湯です♪


湯口周りのコーティングも良い感じですね



湯口も変わり映え無く黄金湯が注がれています



お!増えてるではありませんか♪ いつの間にかジョボシステムが追加されていました!


あほなアングルでジョボ撮影


源泉はふんだんに掛け流されています


適温(42℃位)と熱め(44℃位)の大浴槽の下部は繋がっています


気持ち良さそうです


浴槽内側のコーテイングもいけてますね♪


15cm距離のセッキー板wシステムでの撮影


ジャグジーは不動・・まぁいらないですね♪


う~ん綺麗な色です


天井は高く湯気抜けは良い方です


ショボショボの打たせもあるのですが・・・・


コレからがすぐここに来るもしくは宿泊までしたくなる要因の1つとなりえる
水風呂です!!!!


セッキーシステム♪大浴槽よりやや薄いですね。


水風呂からの展望♪


なんと!井水+源泉で36℃です!!!!



ループどころか塩化物泉の水風呂のおかげで1時間軽く超えてしまいました


やはり暫く来てない施設は来て見るもんですね~♪
この水風呂出現のおかげで個人的地域ランクの上位に位置付けです!

宿泊も出来ますし、家族風呂棟は相変わらず別世界のごとく綺麗ですw


この時期嬉しい熱の湯です!
是非この36℃浴槽を堪能しに訪れてみてください。

では
 では~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編 with チビ&チビビすけ(青森県)95-五所川原

2013-12-18 | 青森備忘録
吹雪の中の強行軍です♪

まさに・・・
 津軽ぅ~
  平野に~
   雪ふぅ~るぅ~頃はョ~
           です!

日曜日の津軽は吹雪きました
オイ チビビスケ トバサレルナヨ!
    オレ ノ トナリニ イロョ!

実際、吹き飛ばされかけました(笑

サミナー アタカイ ノ タベタイナァー 
   ・・・うるさいので楽しい道の駅に行きました! 

道の駅 なみおか「アップルヒル」
住所:038-1331青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3(7号線バイパス)
TEL:0172-62-1170

ツイタゾー・・・○×△□


ナンダ コノヒト??


オニ オニ


ハラ ヘター 騒ぐので道の駅併設のレストランへ


ナンニ シヨカナァー


チビスケたちは”そばらぁ”にしました♪
”そばらぁ”はラーメン風のスープにラーメン風のそば麺が入った超あっさりしたラーメン?です。


イノシシハンバーグとつがる幕の内が先に来ました♪


ウ~ ウマソダナァ


そばらぁ が来ました! キター!!! タベルゾー!!!


アチチー


熱くて食べれないので チビビスケが一寸法師ごっこで遊び始めましたw


舌が火傷でもしたのでしょうか?冷たい物が食べたいと騒いでいます(汗
こちらも道の駅に併設されているお土産店の中にある
超お勧めのジェラートです!ぶっちゃけ 何味食べても美味しいですよ!

ナンダ?シューツリーカ? タベレンノ? いや食べれませんよ(笑


ウマソダナー


イチゴ+チョコクラッシュ!


ストロベリー(ミルキーです)+ココア!

何れもメチャクチャ美味しいですョ~♪

今回気付いたのは道の駅小店街に新しく出来ていた
から揚げ+たこ焼き店の「TORACHIKI」です!


非常に気になったので早速突入です(笑


お店の外からでも買えますが吹雪いて寒いので店内で注文しました


から揚げ+たこ焼き+お好み焼きが販売されています
今回は”鶏ごぼう津軽揚げ”と”とりの天ぷら”をたのみました。


マチドシナァー


店内はオールディーズが流れて飾りつけも60’sっぽいです♪


画像は無いのですが”とりの天ぷら”は普通に美味しいです!
”鶏ごぼう津軽揚げ”は甘辛醤油タレで大変美味しいです♪

チビビスケたちのわがままに付き合ったので体が冷えました
・・・・そこで近くの温泉へ

浪岡駅前温泉
住所: 〒038-1311 青森県青森市浪岡大字浪岡細田87-14
電話:0172-62-7879


カウンターで料金を支払い脱衣所へ進みます


いや~久しぶりに来ました♪ リンゴは健在ですね♪


常連さんの固定風呂セット置き場も健在です


気が向いたのでw


天井の湯気抜けが良いほうなので篭っては居ませんね


久しぶりの原油カラーです♪



大迫力のライオンさんも健在でした!


このアングルだと可愛いかも


多少泡付きのある黒湯です(42℃位)



お湯の色が判りやすい様に15cm離して白い板を撮影しています


濃茶色のモール泉ですね


ここは普通に利用するのであればもったいない位の温泉ですね
私の地域にも温泉はありますが黒湯はありません(隣町にはあるんですが・・)
羨ましいですね~

家族風呂や宿泊(別棟)も出来るので皆さんも津軽の黒湯を楽しんでみては如何でしょうか?

では
 では~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)95-五所川原

2013-12-17 | 青森備忘録
雪の週末でしたが県南はそんなに酷く無かったです
津軽は吹雪いていましたね
         平野部は風が強いこと強いこと

天候のせいで単純に”温泉行こう”が頭に思い浮かんできてしまいます

昨日は南部の俗称”演歌物泉”をご紹介しましたが
今日は津軽の演歌物泉のご紹介です。

磯乃湯温泉
住所:青森県五所川原市字下平井町219-1
TEL:0173-35-0568


なんかメルヘンチックというか・・B級というか



五所川原は地下水利用盛んですね、時には良さげな井水を使っているお家も見かけます
こちらの駐車場も井水利用の融雪を行っています


券売機で入浴券を購入し受け付けに渡して浴室へと向かいます。


脱衣所の設備等に問題は無いのですが喫煙コーナーが脱衣所内にあったのが気になりました
・・・・私は以前ヘビースモーカーでしたので気持ちが判らない訳ではありませんが
コレはいただけませんね、ここに設置している意味がわかりかねます外には休憩所がちゃんとあるのに・・・・。


最近寒いせいか塩化物泉系が続いていますw


カラン数は多めなので混雑しても大丈夫とは思いますがカラン数>浴槽って比率でしょうか


天井も高いのですが寒い時期には湯気がかなり篭ります
演歌物泉なので浴室内には終始演歌が流れていました(笑


浴槽は適温がドーンとあり湯口壁の反対側に温め浴槽があります。
↓適温


↓温め


大浴槽と温め浴槽の間の湯口壁


独特の湯花キャッチャーが備え付けられています


お湯は薄黄茶色でほんのり塩味のする滑らかな肌触りのお湯です(源泉温度49.1℃付近)
*一部情報の冷鉱泉使用ではありませんね、もしかしたら駐車場の水が冷鉱泉かも


水道水使用の水風呂(当然塩素臭します)はかなり冷たいです!


ぬる~い 源泉打たせ湯・・コレが源泉ストレートかな?


サウナもあります。
ん?・・・大浴槽の手すり?の下に何やら木箱が並んでいます???


なんだろうか?


中にはプラ箱+何やらが入ってる模様?・・魚介類?んなわけないか?


後から調べたら”ブラックシリカ”入りの箱なんだそうです
源泉掛け流しだけでも十分魅力的なのですが+αって事ですかw

湯上り後は結構ポカポカ継続しますのでやはり熱の湯系は冬に限るって処でしょうか♪
五所川原近郊は熱の湯の宝庫なので住んでる方は幸せですね~!

大型ショッピングセンターもあるのでお買い物ついでに出かけてみては如何でしょうか?
では
 では~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)92-十和田

2013-12-16 | 青森備忘録
う~寒い寒い

こういう時は塩化物泉ですね!

米寿温泉
住所:〒039-2135 青森県上北郡おいらせ町立蛇15-4
電話:0178-56-3570


ポンプの不具合か何かの関係でしばし休止していましたが
現在は午後2:00~午後9:00までの営業時間で再開しています



たいそう大きな自動ドアをくぐると左手に券売機がありますので入浴券を購入しカウンターに渡します
・・・・・・大人1人400円....。


新しいのも掲げてられましたがあえて古い成分表が気になりました


昔は番台形式だったんですね


計量器の寄贈者が♪


鄙びてます♪



室内は浴室に至るまでBGMが流れています・・・・昔は良く演歌が流れていたそうですが
私の訪問時は60~70年代のPOPSやフォークソングでした(笑


脱衣所⇔浴室は温泉銭湯特有の視界良好安心設計(ガラス)です


???なんでしょうかこれは???お湯が掛け流されています??


ここ独特の八角島洗い場も健在でした♪


浴槽は熱めx1、温めx1、水x1+サウナ室です。
画像手前が温め(40℃位)で奥が熱め42℃位


しっかり掛け流されています



サウナ室

チョイと入ってみました

TV付です


こちらが井水使用の水風呂



以前はジョボジョボ出ていた湯口は今は使用されていません


ジョボ付け根のカラン跡


逆アングルw


ジョボが無いおかげでたいそう静かです(笑


天井も高いので湯気はそんなに篭りません


八角島洗い場のカランも年季が入っていますがガンガン出る現役カランです


またこの場所は常に足元を掛け流し湯が流れていて気持ちいいんですよ♪
だから私はいつもここばかり使います!八角なので縁起も良いかも♪


惚れ惚れする澄んだお湯


一応水中湯口も紹介


綺麗ですね♪


温め浴槽は当たり前ですが、熱め浴槽すら長湯できる温度です。
BGMは人それぞれに好みが判れる部分とは思いますがお湯は静かに流れています。

塩化物泉でマタ~リしたい方は是非訪れてみて下さいネ

では
 では~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)79-大潟

2013-12-15 | 秋田備忘録
いつ行ってもこのお湯には感激させられますが
今回はかなり期間を置いてからの再訪でしたので
改めてこのお湯の良さと強さに感激しました。

近いうちにまたいくと思います(笑

船沢温泉
住所:〒016-0179 秋田県能代市浅内船沢73-125
電話:0185-54-4838


ここは本当に久しぶりです!
久しぶりすぎて来る時間を間違えて営業時間の1時間以上前に到着しました(汗
見かねたのか温泉の方が”まだ、溜まりきってないけど入るかい?”って言ってくれたので
お言葉に甘えて1番風呂をいただきました♪

玄関にある薪ストーブが嬉しいですね♪


入浴料金を支払いましてLet's goです♪


最近はこまめになりまして(笑





男女脱衣所及び浴室はシンメトリックデザインです♪




以前とは違い各所にお湯に対する拘りが見受けられます


浴室への扉を開いたとたん微アブラ臭&クレゾール臭に取り囲まれます!!


浴室からは脱衣所丸見えの安心設計


あら?以前は無かった水風呂・・かなり冷たいです


井水成分でタイルに色が付いています


以前は広~い浴槽1つだけだと記憶しています
↓旧浴槽画像


TV付きのサウナも無かったような気が



この強塩泉にサウナって・・・ヘロヘロ通り過ぎますよ(激汗


湯口も変わっていますね
↓旧湯口画像


新湯口は瀬戸物の瓶にラジウム鉱石を詰めたようなものです


この析出成分でコテコテになった石がラジウム鉱石です

が、この強力な温泉には必要ないような嬉しいオマケですね


赤茶のお湯に浸かりながら見るお庭も山砂が敷いてあり赤いんです(笑


クレゾール&微アブラ臭から離れられません


浴槽縁も析出成分でコーティングされています


洗い場はこの規模に見合った数があります


なぜか1ヵ所だけに衝立がありました


ベンチと思いきや・・・w


いや~1番風呂で1時間貸切でした! 感謝感激です!


浴槽温度は広いので斑がありますが湯口近辺で43.0℃位・・・強塩泉にしてこの温度はw


1つ注意するべきは湯口瓶の下にお湯の出口がありますので
不注意に近づいて”アチチ”ってビックリしないように


いや~ひさびさに個性の強いお湯+アブラ臭でした


ここは休憩も食事も出来ます、周りに何も無いですが無理してでも
立ち寄る価値のある温泉だと私は思いますョ

では
 では~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする