ウロウロ・・・・久しぶりの日中浅虫です(^^)
そうそう、この場所で自前の温泉卵やゆで卵を無料で作れるんですヨン

足湯もあるので浸かりながら待つのもおつですね

湯殿大権現さまですわ チャリン パンパン

あ!そういえばこの間 団体様の影響でフラれたお宿へ向かおうと こちらへ
・・・なんせ源泉タンクの真ん前ですから♪

つるの湯
住所: 〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷219
電話:017-752-3053、日帰り入浴可能時間:0900-1100、1300-1600、不可日:要確認(日帰りの場合も)

こんちは~(^0^)

↑16時以降はTELにて事前確認をお勧めします
・・・私の様に団体様とバッティングする時もありますので
チョイと間をあけてオヤジさんが登場! 無事日帰り料金を支払い中へと進みました


さて脱衣所です・・・シ~ン・・♪ フハハ これは貸切だわ♪

至る所手が行き届いてるんですね♪ 清潔感バッチしです!

浴室はカランが3基

アチチな源泉がチョロ出しですが お湯は絶妙の温度(42℃)となっていました!

浴槽は1つですが広めなので4~5人はイケるかな?

さて掛け湯も終わりましたし・・・・ ・・・・・・ サバ―

ふうぅ・・至福の一時です
こちらの泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉でPh7.6、成分総計約1gのアッサリ泉です

湯口からは芒硝臭漂うお湯がチョロチョロと出ています←熱いんです

水中のこれは????

いや~1時間マッタリ独泉でしたよ♪♪
今回は楽しかったなぁ 色々な出来事を回想しながら帰路に就きました
では
では~
訪問日:2015年7月
そうそう、この場所で自前の温泉卵やゆで卵を無料で作れるんですヨン

足湯もあるので浸かりながら待つのもおつですね

湯殿大権現さまですわ チャリン パンパン

あ!そういえばこの間 団体様の影響でフラれたお宿へ向かおうと こちらへ
・・・なんせ源泉タンクの真ん前ですから♪

つるの湯
住所: 〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷219
電話:017-752-3053、日帰り入浴可能時間:0900-1100、1300-1600、不可日:要確認(日帰りの場合も)

こんちは~(^0^)

↑16時以降はTELにて事前確認をお勧めします
・・・私の様に団体様とバッティングする時もありますので
チョイと間をあけてオヤジさんが登場! 無事日帰り料金を支払い中へと進みました


さて脱衣所です・・・シ~ン・・♪ フハハ これは貸切だわ♪

至る所手が行き届いてるんですね♪ 清潔感バッチしです!

浴室はカランが3基

アチチな源泉がチョロ出しですが お湯は絶妙の温度(42℃)となっていました!

浴槽は1つですが広めなので4~5人はイケるかな?

さて掛け湯も終わりましたし・・・・ ・・・・・・ サバ―

ふうぅ・・至福の一時です
こちらの泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉でPh7.6、成分総計約1gのアッサリ泉です

湯口からは芒硝臭漂うお湯がチョロチョロと出ています←熱いんです

水中のこれは????

いや~1時間マッタリ独泉でしたよ♪♪
今回は楽しかったなぁ 色々な出来事を回想しながら帰路に就きました
では
では~
訪問日:2015年7月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます