鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(青森県)・・93-八戸

2019-05-07 | 青森備忘録
今日は令和での平日初日ですね!  まぁ西暦中心で動いてる私にはあまり影響ありませんが(;^ω^)
さて 長期連休終了です! 休みが長かった分・・・本来のレールに戻るのが嫌なもんで
当然 あれもイヤだ これもイヤだ となり易いですね・・・乗り越えましょ! あと数日でまた週末が来るから(^^♪

ただ・・私が思うに5月病ってのは言い訳病かもネ・・・なので私は意地でも5月病なんて言葉は口に出しません 笑笑

さぁ ブログ上ではいよいよGW(2018年w)がスタートです!
何とかリアルタイムに追いついてきたぞ(*^^)v

旅の始まり・・・なんか定番化してきたぞw

八戸ゆ~ゆらんど 新八温泉
所在地:〒039-1103 青森県八戸市長苗代大字下亀子谷地18−1
電話:0178-29-4126、日帰り入浴受付時間:0500-0000、休館日:基本無し、駐車場:有・広~い


もう何度となく紹介しているお気に入りの温泉宿泊施設です


何を言われても好きだから紹介は止めないぞ(^_-)-☆

↑チョットしたお土産もフロント近くで販売しています

最近お気に入りの食事処 ・・・いちい・・・松井・・どっちが名称なんだろ?


チャンとツボを押さえた酒やら食事を出しています!  美味いです! 安いです♪


館内の自販機数台は各自渡された鍵(ロッカーキー)でピッとすればOK(食事処もロッカーキー必須。チェックアウト時精算)


もみ処やほぐし処などもあります



チョットしたゲームコーナーやキッズコーナー、休憩場所もあります



廊下や部屋などはほぼ全域床暖完備です♪


今回は洋室ですが和室もあります・・・ただ床暖ONの時期はやや暑いかも(;^ω^)


早速風呂だ!


変な時間にINしたので貸し切り状態ですじゃ♪ じっくり紹介するでぇw

↑掛湯(上がり湯)

シャワーブース


子供風呂(キノコシャワーで38℃くらい)


ヒバ風呂(熱め?43℃~44℃位)


電気(動いていない)+打たせ+適温浴槽へ続く


打たせネ


で、窓際の適温浴槽(43℃弱)


遠目だと こんな感じかな


こちらはやや適温(41~42℃位?)


お隣はジェットがついてるやや熱め浴槽(44℃弱)


2つの浴槽にまたがるイカ湯口・・・多分イカ 笑


サウナもあります


近くにはかなり心地よい水風呂


浴槽全てが循環ろ過加温併用ですが掛け流れ量は凄い!  いや~ひとつでいいから源泉浴槽が欲しいなぁ


お外は・・・浴槽小さめですが庭が広めw


露天浴槽・・・狭めです(何故かここだけS臭強め???)


ホント ここのお湯は気持ちいいや(^^♪
泉質はナトリウム‐塩化物強塩泉でPh7.1、成分総計約2g、薄褐色でいい塩梅(出汁味)です
滑らか~な肌触りの温まりの湯です。薄っすら黄色がかっていて太陽光線が入り込むと緑色に見えるんです♪

さぁ軽く飯と重く酒だ 笑笑

では
 では~

訪問日:2018年4月







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  食... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  温... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森備忘録」カテゴリの最新記事