爽快な朝の岩木山を片手に見ながら裾野へ降りてきました
昨日は金気臭だったので アブラ臭も嗅んでみたくなりました
ここも久しぶりです
桜温泉
所在地: 〒036-1313 青森県弘前市賀田2丁目10−1
電話: 0172-82-4332、日帰り受付時間:0600-2130、休館日:基本無休、駐車場:有・広~い

ウェルカムマットでございます

券売機にて入浴券購入システム

ここ人気ありますからね~ 広い浴室ですが混んでる時も多々ありますよ

食事処もありますからゆっくり日がな一日を過ごす事も出来るんですね♪

さて お風呂 お風呂(^^♪

浴室内は広いです!

カランもズラリ♪

主浴槽は仕切り有の長方形 画像手前の広い方が適温でガラス窓側の狭い方が熱めです
仕切りにシンメトリックに配置される湯口

アブラ臭が心地良いんですが 少し弱め

内湯なら熱め浴槽のお湯がやはり気持ちいいです

さてこちらの泉質はナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉でPh6.6、成分総計約7.6㎏の強力な温まりの湯です
浴槽ではやや笹濁っていて長湯すれば間違いなくガッツりくるお湯です

そのガッツリ泉でもサウナはあるのねw

そして水風呂 井水だったような気がします(;^ω^)

そしてここの真骨頂 アブラ臭ぷんぷん香る 露天風呂

この湯口たまらんですw 香る 香る

タオルにまで付いちゃうもんなぁ♪
久しぶりなので結構長湯しました(^^ゞ おかげで汗だらだら
でもね良泉ですから 長湯して体に悪い事ないですからね(泥酔者や水補給無しの人には悪いw)
では
では~
訪問日:2017年10月
昨日は金気臭だったので アブラ臭も嗅んでみたくなりました
ここも久しぶりです
桜温泉
所在地: 〒036-1313 青森県弘前市賀田2丁目10−1
電話: 0172-82-4332、日帰り受付時間:0600-2130、休館日:基本無休、駐車場:有・広~い

ウェルカムマットでございます

券売機にて入浴券購入システム

ここ人気ありますからね~ 広い浴室ですが混んでる時も多々ありますよ

食事処もありますからゆっくり日がな一日を過ごす事も出来るんですね♪

さて お風呂 お風呂(^^♪

浴室内は広いです!

カランもズラリ♪

主浴槽は仕切り有の長方形 画像手前の広い方が適温でガラス窓側の狭い方が熱めです

仕切りにシンメトリックに配置される湯口

アブラ臭が心地良いんですが 少し弱め

内湯なら熱め浴槽のお湯がやはり気持ちいいです

さてこちらの泉質はナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉でPh6.6、成分総計約7.6㎏の強力な温まりの湯です
浴槽ではやや笹濁っていて長湯すれば間違いなくガッツりくるお湯です

そのガッツリ泉でもサウナはあるのねw

そして水風呂 井水だったような気がします(;^ω^)

そしてここの真骨頂 アブラ臭ぷんぷん香る 露天風呂

この湯口たまらんですw 香る 香る

タオルにまで付いちゃうもんなぁ♪
久しぶりなので結構長湯しました(^^ゞ おかげで汗だらだら
でもね良泉ですから 長湯して体に悪い事ないですからね(泥酔者や水補給無しの人には悪いw)
では
では~
訪問日:2017年10月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます