お・・今日は天皇誕生日ですね これも今年が最後かぁ
平成も最後かぁ・・・ なんか感慨深いものがあるなぁ・・・
まぁ時間は進むだけなので Let's Goですじゃ(^◇^)
さぁレポです 実は今回はこちらが本命でした!
私的に復活・経営支援なら宿泊で飯を食らい酒を注文するなので その予定を組んでいたところ
北の御人とRさんが便乗 笑 かなり賑やかなお泊りとなりました♪
日景温泉
住所:〒017-0001、秋田県大館市長走37.
TEL:0186-51-2011、日帰り受付時間:1000-1430、定休日:基本無し、駐車場:有・広め
日帰り料金:大人(中学生以上) 500円・子供(小学生以下)250円・貸切家族風呂 1時間2000円(予約確認必要)

駐車場へ向かう途中に最初に出迎える コイツ(^^♪

ついこの間もお邪魔しちゃいました(;^ω^) 今回はチェックインでございます

調度品も健在ですね

売店も(^^♪

まずお通しされるのが宿泊者専用側のロビーです

薪ストーブがしっかり働いています ~♪遠赤外線はイイなぁ

薪ですじゃ

眺めが良いですな

そしてこちらがウェルカムドリンクです

こちらはロビー据え置きの宿泊者専用の無料サーバーです 挽きたてコーヒーが美味いんだな♪

さてお部屋へ向かいますぞ 相変わらず 沢山のお花(^◇^)

・・・スタスタスタ こいつらも健在ですw

廊下には所々休憩できる場所もあります 喫煙者の方には喫煙ルームも館内に数か所設けられております

今回のお部屋は基本2人部屋ですが +1人はOKなので 3人1部屋で利用です

通常はベッド2台が寝室に

あっしの寝床はここ 笑

布団はフワフワのフッカフカ(^^♪

室内の冷蔵庫には無料ドリンク

そりゃあアメニティもバッチしですわ

館内着は浴衣ではなく作務衣 肌触りが良いんですじゃ

↑女性の方は胸元がはだけてしまわないようにボタンで胸元の合わせを留められるようになっています
お茶請けですね♪

これは? 見た事ないぞ? どれどれ

おおー! 枝豆だ 笑

何かな? この箱は??? あ~アレ対策ね

やはり

とりあえず 風呂だ(^◇^)
・・・おお!あっという間に暗くなってきた

館内もあちこち灯がともります

・・・長くなったので 明日に回します 笑
では
では~
訪問日:2017年11月
平成も最後かぁ・・・ なんか感慨深いものがあるなぁ・・・
まぁ時間は進むだけなので Let's Goですじゃ(^◇^)
さぁレポです 実は今回はこちらが本命でした!
私的に復活・経営支援なら宿泊で飯を食らい酒を注文するなので その予定を組んでいたところ
北の御人とRさんが便乗 笑 かなり賑やかなお泊りとなりました♪
日景温泉
住所:〒017-0001、秋田県大館市長走37.
TEL:0186-51-2011、日帰り受付時間:1000-1430、定休日:基本無し、駐車場:有・広め
日帰り料金:大人(中学生以上) 500円・子供(小学生以下)250円・貸切家族風呂 1時間2000円(予約確認必要)

駐車場へ向かう途中に最初に出迎える コイツ(^^♪

ついこの間もお邪魔しちゃいました(;^ω^) 今回はチェックインでございます

調度品も健在ですね

売店も(^^♪

まずお通しされるのが宿泊者専用側のロビーです

薪ストーブがしっかり働いています ~♪遠赤外線はイイなぁ

薪ですじゃ

眺めが良いですな

そしてこちらがウェルカムドリンクです

こちらはロビー据え置きの宿泊者専用の無料サーバーです 挽きたてコーヒーが美味いんだな♪

さてお部屋へ向かいますぞ 相変わらず 沢山のお花(^◇^)

・・・スタスタスタ こいつらも健在ですw

廊下には所々休憩できる場所もあります 喫煙者の方には喫煙ルームも館内に数か所設けられております

今回のお部屋は基本2人部屋ですが +1人はOKなので 3人1部屋で利用です

通常はベッド2台が寝室に

あっしの寝床はここ 笑

布団はフワフワのフッカフカ(^^♪

室内の冷蔵庫には無料ドリンク

そりゃあアメニティもバッチしですわ

館内着は浴衣ではなく作務衣 肌触りが良いんですじゃ

↑女性の方は胸元がはだけてしまわないようにボタンで胸元の合わせを留められるようになっています
お茶請けですね♪

これは? 見た事ないぞ? どれどれ

おおー! 枝豆だ 笑

何かな? この箱は??? あ~アレ対策ね

やはり

とりあえず 風呂だ(^◇^)
・・・おお!あっという間に暗くなってきた

館内もあちこち灯がともります

・・・長くなったので 明日に回します 笑
では
では~
訪問日:2017年11月