さてお宿に戻ってきました が!
裏手に中華屋さん?食堂がありまして美味そうな中華っぽい匂いが漂ってくるんですわ
さぁまたゆっくり風呂に浸かれるわぁ
@夜の画像はただ暗いだけなので明るい時間に撮影したものを使用します
こちらが男湯浴槽です
広角君で撮ってみればこんな感じ

こちらが湯口 置かれている石灯篭のようなものが雰囲気抜群に醸し出していますね(^^♪

いや実際お湯も良いんだわ 香りも硫黄混入系+微アブラ臭がして 私ら以外にほとんど客が居なかったのでお湯も絶好調

色はチョッと薄めたコーラ色かな? 綺麗な色です

そしてこちらが相方撮影の女子湯

湯口の置物が違うんですね(^^♪ 勝った←( ゚Д゚)ハァ?

そして朝が来て 朝食タイムです! 食事は1階の広間です

カコイイ 鎧兜がここにも いいなぁ

ご飯がこんな感じにセットされました

ヘルシーで量も丁度良かったです

そして飯がメチャ美味しかった♪ さすが山形だなぁ

まぁ当然の結果ですな

東根数泉旅 良かった良かった でも共同湯が一カ所廃業していたのには少し落ち込みましたよ

さぁ北上です 戻りです ですが皆さん察しの通りただでは戻りません(笑
では
では~
訪問日:2016年7月
裏手に中華屋さん?食堂がありまして美味そうな中華っぽい匂いが漂ってくるんですわ
さぁまたゆっくり風呂に浸かれるわぁ
@夜の画像はただ暗いだけなので明るい時間に撮影したものを使用します
こちらが男湯浴槽です

広角君で撮ってみればこんな感じ

こちらが湯口 置かれている石灯篭のようなものが雰囲気抜群に醸し出していますね(^^♪

いや実際お湯も良いんだわ 香りも硫黄混入系+微アブラ臭がして 私ら以外にほとんど客が居なかったのでお湯も絶好調

色はチョッと薄めたコーラ色かな? 綺麗な色です

そしてこちらが相方撮影の女子湯

湯口の置物が違うんですね(^^♪ 勝った←( ゚Д゚)ハァ?

そして朝が来て 朝食タイムです! 食事は1階の広間です

カコイイ 鎧兜がここにも いいなぁ

ご飯がこんな感じにセットされました

ヘルシーで量も丁度良かったです

そして飯がメチャ美味しかった♪ さすが山形だなぁ

まぁ当然の結果ですな

東根数泉旅 良かった良かった でも共同湯が一カ所廃業していたのには少し落ち込みましたよ

さぁ北上です 戻りです ですが皆さん察しの通りただでは戻りません(笑
では
では~
訪問日:2016年7月