さてお次は・・・一番大きい共同湯はパス(爆
今度は旅館系へ向かいました
大二館
所在地:〒999-3702 山形県東根市温泉町2丁目10−1
電話:0237-42-0010、日帰り受付時間:大抵は立ち寄り可能(要問合せ)
休業日:基本無し、駐車場:有・広め

こちらは湯めぐり季賛同の施設なので手形の購入利用ができます

紐に子札が3つ綴りとなってます なので3カ所回れます

利用時は切込みから外して渡します

さ~て廊下を歩いていきます ムフフ ここも独泉です♪

ハイ到着

全部無人ってw この地区大丈夫かな?

脱衣所は清潔でカラッとしています イイね!

明るい浴室へと入ります やっぱいい香りです

洗い場は少なめです

浴槽は内湯二つのみ! 小さ目の方が熱めだったかな

美しいですね

湯口は中央に1つ 投入量が微妙に違います

ここはね 湯花も美しいんです 湯口に付着してる湯花↓

大き目の湯花が浴槽内を可憐に漂ってるんです

↓これベストショットです まさに飛ぶ鳥?カゲロウみたいでしょう?

源泉掛け流しで 窓の開放と投入量で温度管理しているようですが ここは気持ち良かった

温度も43℃と41℃位でした

でも東根のお湯です かなり来ます そしたら縁側で涼むんです

で、また入りますw

ここは浅黄色とコーラ色の中間色って感じでしょうか 美しい色のお湯ですよ

いや~堪らんですね でも汗だくには変わりなくタップリ水分を取りながら次へと向かいます
では
では~
訪問日:2016年7月
今度は旅館系へ向かいました
大二館
所在地:〒999-3702 山形県東根市温泉町2丁目10−1
電話:0237-42-0010、日帰り受付時間:大抵は立ち寄り可能(要問合せ)
休業日:基本無し、駐車場:有・広め

こちらは湯めぐり季賛同の施設なので手形の購入利用ができます

紐に子札が3つ綴りとなってます なので3カ所回れます

利用時は切込みから外して渡します

さ~て廊下を歩いていきます ムフフ ここも独泉です♪

ハイ到着

全部無人ってw この地区大丈夫かな?

脱衣所は清潔でカラッとしています イイね!

明るい浴室へと入ります やっぱいい香りです

洗い場は少なめです

浴槽は内湯二つのみ! 小さ目の方が熱めだったかな

美しいですね

湯口は中央に1つ 投入量が微妙に違います

ここはね 湯花も美しいんです 湯口に付着してる湯花↓

大き目の湯花が浴槽内を可憐に漂ってるんです

↓これベストショットです まさに飛ぶ鳥?カゲロウみたいでしょう?

源泉掛け流しで 窓の開放と投入量で温度管理しているようですが ここは気持ち良かった

温度も43℃と41℃位でした

でも東根のお湯です かなり来ます そしたら縁側で涼むんです

で、また入りますw

ここは浅黄色とコーラ色の中間色って感じでしょうか 美しい色のお湯ですよ

いや~堪らんですね でも汗だくには変わりなくタップリ水分を取りながら次へと向かいます
では
では~
訪問日:2016年7月