さぁ最終日です 今回の遠征も本日で終了となります あとはひたすら北帰行です
が、この周辺に点在するお湯も久しぶりに浸かってみたくなったので立ち寄りですじゃ(笑
永岡温泉 夢の湯
所在地:〒029-4504 岩手県胆沢郡金ケ崎町永沢石持沢6−284
電話:0197-44-3420、営業時間:0600-2030、休館日:基本無し、駐車場:有・広い

受付で料金をしはらい中へGOです

食事処もあるんですね♪

ここも賑わうんでしょうねw

あら?今画像見て気づきましたが家族風呂あるんですね!

ああ あるある

まぁ何時もの大浴場へいきます

脱衣所内には滅菌灯付きスリッパ入れがあります

浴室内は う~ん 変わっていませんね

コーナーのカーテン向こうにはドバドバの源泉投入があります

さてこちらのお湯はアワアワになるという事で温泉マニアから愛されてきたのですが最近はアワアワ感動話を聞きません
では・・お湯が変わった? そのような事も無いのですが温泉は生き物 何処かで泡が生じなくなったのでしょうね

ドボドボじゃない湯口 金気臭がしますよ

ドボドボ近くでも・・・泡付きは無いです

では以前はかなりのアワアワだったこちらへ

う~ん いいお湯ですが泡は無し

こちらが湯口で金気臭フワ~

こちらの泉質はナトリウム-塩化物泉でPh約7、成分総計約3gの少し曇った濁りのある金気臭を伴うお湯です 結構ポカポカする温まりの湯でもあります

う~ん残念 今度はと思いつつ来てるんですが もうあのアワアワは無いと思われます
あら? サウナ室もあったんですね 今まで気付かなかった(汗

温泉は生き物 またいつかアワアワになる事を願って次へ移動です
では
では~
訪問日2016年7月
が、この周辺に点在するお湯も久しぶりに浸かってみたくなったので立ち寄りですじゃ(笑
永岡温泉 夢の湯
所在地:〒029-4504 岩手県胆沢郡金ケ崎町永沢石持沢6−284
電話:0197-44-3420、営業時間:0600-2030、休館日:基本無し、駐車場:有・広い

受付で料金をしはらい中へGOです

食事処もあるんですね♪

ここも賑わうんでしょうねw

あら?今画像見て気づきましたが家族風呂あるんですね!

ああ あるある

まぁ何時もの大浴場へいきます

脱衣所内には滅菌灯付きスリッパ入れがあります

浴室内は う~ん 変わっていませんね

コーナーのカーテン向こうにはドバドバの源泉投入があります

さてこちらのお湯はアワアワになるという事で温泉マニアから愛されてきたのですが最近はアワアワ感動話を聞きません
では・・お湯が変わった? そのような事も無いのですが温泉は生き物 何処かで泡が生じなくなったのでしょうね

ドボドボじゃない湯口 金気臭がしますよ

ドボドボ近くでも・・・泡付きは無いです

では以前はかなりのアワアワだったこちらへ

う~ん いいお湯ですが泡は無し

こちらが湯口で金気臭フワ~

こちらの泉質はナトリウム-塩化物泉でPh約7、成分総計約3gの少し曇った濁りのある金気臭を伴うお湯です 結構ポカポカする温まりの湯でもあります

う~ん残念 今度はと思いつつ来てるんですが もうあのアワアワは無いと思われます
あら? サウナ室もあったんですね 今まで気付かなかった(汗

温泉は生き物 またいつかアワアワになる事を願って次へ移動です
では
では~
訪問日2016年7月