さて一度火が付けば後はイケイケとなりますので次へとまいりました!
平川はあちこちに良泉が点在してるのでちょこっと走れば次へ着くんですw
館田温泉
住所: 〒036-0155 青森県平川市館田前田278-3
電話:0172-44-8565、駐車場:有・舗装
日帰り可能時間:0500-2130、休業日:基本的に無し、宿泊:可

ご覧の通り駐車場が道路に面しているので出入りは楽と思います(交通量は少ない)

受付の方が居ない時もありますが券売機で入浴券を購入してカウンターに置いてそのままGOです♪


ここも久しぶりだなぁ

カウンターには誰もいませんが留守番はいつもいますねw

では行きますか(^^)

シンプルな脱衣所 可もなく不可もなく♪


さて浴室へとまいります
いつも思うのですが面白いレイアウトですね(^^)
こちらメイン浴槽で角の円柱部が湯口となっています

3本の湯口ですじゃ

源泉温度が高いのでしょうね高温泉の投入痕がタイルに付いています

独特な男女間の仕切り壁

メイン浴槽に連結されてやや温めになってる浴槽

違うアングルからの画像で分かるように手すりの部分は緩やかなスロープになってるので
足腰のリハビリなどに役立つと思いますヨ

さて、こちらの泉質ですがナトリウム-塩化物泉でPh7.7、成分総計4.5g
お湯は薄麻木色でつがる臭(臭素臭)が香る滑らかな温まりのお湯です
さ~てここには露天風呂もあるんです!

湯口は石組みの湯口で源泉が注がれています

お隣にはかな~り小さめの水風呂(別源泉「井水」)もありますよ

夏はこれが気持ちいいんだ! 但しちびっこやライバルがいるときは仁義無き奪い合いとなります

井水の成分(たぶん鉄イオン)がお湯の成分で酸化して析出し染まってますね いい色だ(笑

ここは何か安らぐわ♪ 夏に良し冬でも良しですね(^^)
はい!スタンプゲット! 次行こう
では
では
訪問日:2015年8月
平川はあちこちに良泉が点在してるのでちょこっと走れば次へ着くんですw
館田温泉
住所: 〒036-0155 青森県平川市館田前田278-3
電話:0172-44-8565、駐車場:有・舗装
日帰り可能時間:0500-2130、休業日:基本的に無し、宿泊:可

ご覧の通り駐車場が道路に面しているので出入りは楽と思います(交通量は少ない)

受付の方が居ない時もありますが券売機で入浴券を購入してカウンターに置いてそのままGOです♪


ここも久しぶりだなぁ

カウンターには誰もいませんが留守番はいつもいますねw

では行きますか(^^)

シンプルな脱衣所 可もなく不可もなく♪


さて浴室へとまいります
いつも思うのですが面白いレイアウトですね(^^)
こちらメイン浴槽で角の円柱部が湯口となっています

3本の湯口ですじゃ

源泉温度が高いのでしょうね高温泉の投入痕がタイルに付いています

独特な男女間の仕切り壁

メイン浴槽に連結されてやや温めになってる浴槽

違うアングルからの画像で分かるように手すりの部分は緩やかなスロープになってるので
足腰のリハビリなどに役立つと思いますヨ

さて、こちらの泉質ですがナトリウム-塩化物泉でPh7.7、成分総計4.5g
お湯は薄麻木色でつがる臭(臭素臭)が香る滑らかな温まりのお湯です
さ~てここには露天風呂もあるんです!

湯口は石組みの湯口で源泉が注がれています

お隣にはかな~り小さめの水風呂(別源泉「井水」)もありますよ

夏はこれが気持ちいいんだ! 但しちびっこやライバルがいるときは仁義無き奪い合いとなります

井水の成分(たぶん鉄イオン)がお湯の成分で酸化して析出し染まってますね いい色だ(笑

ここは何か安らぐわ♪ 夏に良し冬でも良しですね(^^)
はい!スタンプゲット! 次行こう
では
では
訪問日:2015年8月