goo blog サービス終了のお知らせ 

GO GO ヘナK小隊!!

北海道で趣味の鉱物採集と狩猟を楽んでる、小隊長(奥さん)と兵長(ダンナ)の夫婦による‘ヘナK小隊’只今奮闘中であります。

生シシャモのから揚げ

2011-10-25 13:22:42 | お料理レシピ(ジビエとか)
小隊長(妻)です。


久しぶりにタニタの体重計にのったら、ナント私の体内年齢が28歳と出ました。
北海道に移住してから若返ってますねー。
脂肪も8%ダウン、体質がすっかり変わってしまいました。
恐るべし北海道。  


さて、スーパーで旬のシシャモが出回ってます。
北海道では地元のシシャモが一般的に売られています。
買ったのは広尾産のシシャモ。

私は結婚するまで愛知県のスーパーで売られているシシャモは本当のシシャモだと思ってましたが、兵長から「樺太シシャモだよ」と言われて「何それ?」でした。
シシャモじゃないらしいのです。
まったく別物なんですって!
しかも、卵がいっぱい入ったメスが主流。
オスなんて見たことがありませんでしたね。

なので北海道でシシャモのオスを見たときは、正直驚きました。
「なんでオスを食べているんだろう~」と。
北海道ではメスよりもオスを食べると言うのです。

しかも、北海道産の正真正銘のシシャモなんですよね。
樺太シシャモのメスしか食べたことがなかった私はそれが不思議で仕方がありませんでしたが、北海道の人にとっては私の方が変なんだそうです。

そして愛知県ではまず見ることが出来なかった北海道の生ししゃも、大変珍しく思えて買ってみました。(干したシシャモしか知りません)


ところが「どうやって食べるんだろう~」と言うことで、会社の人に聞いてみましたが「干したのしか買ったことないなぁ~」でした。

まぁ~、から揚げがいい感じじゃないかなぁ~と言うことで、から揚げ~  ↓ 


揚げたのは兵長、二度揚げしてカラリとしたところでいただきましたが、美味しい~。
おかずと言うより酒の肴にいい感じ。

でもねぇ~、子供の頃から樺太シシャモのメスを食べ慣れている私はやっぱり卵が入ったのも食べたいのです。
会社でそう言うと「シシャモはオスだよ。メスは美味かねーべさ」でした。(兵長も言ってたな)

シシャモと信じて食べていたものが、実はまったく別物だったとは!
結婚当初、聞いたときはショックでした。

本当のししゃもを食べることが出来て感謝です。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉狩りのつもりじゃなかっ... | トップ | 雪虫 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウルフ)
2011-10-25 21:12:26
私は子持ちししゃも派ですね(笑
その内漁期終盤で賄いを貰う予定。

オスは天ぷらも美味しいらしいですよ~
返信する
子持ち鮎も食べたい (小隊長)
2011-10-25 22:18:22
ウルフ さん

私も子持ち派なので、樺太ししゃもでもおいしいと思います。

魚卵好きにはたまりません。
いいなぁ~いただけるんだぁ~。
返信する
シシャモは、焼いても美味い! (kasugai90)
2011-10-26 00:07:20
>愛知県のスーパーで売られているシシャモは本当のシシャモだと思ってましたが、

これって、ノルウェー沖で取れた輸入品でしょう~
この揚げ物も美味しいですね!

酒のツマミなら、焼いても美味しいです。
返信する
ちょっと一言 (ぴんころ)
2011-10-26 19:41:56
鵡川で売ってるのはギンピカで海とれ。
川で取れるのは,真っ黒。
バケツ一杯貰って処分に一苦労しました。
焼いたり,煮たり,干物も作りました。
内地の友人に,シシャモの名前で送ったら怒られた。
友人も樺太シシャモかカペリンしか食べてないのでした。
前回のブログは魔の道東スーパー林道の事ですか? あそこは怖い。
返信する
樺太で慣れてます (小隊長)
2011-10-26 21:11:11
kasugai90 さん

樺太ししゃもの方が脂がありますね。慣れてるので最初、北海道の本ししゃもを食べたときは物足りませんでした。

やっぱり、卵たっぷりも好きですね。
返信する
パン粉焼きも美味しい (小隊長)
2011-10-26 21:17:33
ぴんころ さん

内地の人が誤解するのは仕方ありませんね。
売ってませんから。

魚屋さんが悪いんですね。

道東スーパー林道ですよ。
怖いですか?

行ける所まで行きたかったですね。
返信する
経験 (ぴんころ)
2011-10-27 09:04:56
パン粉焼きのレシピを教えてください,今度試してみます。
道東スーパー林道では3日間迷いました。
鹿は沢山獲れたのですが,出て来た所で警察,消防団,友人たちに3時間以上絞られました。
ルートは音別と白糠に貫けるルートが有ります。 鹿は一杯居ましたが,二度と寄り付きません。
返信する
それはお気の毒 (小隊長)
2011-10-27 21:04:11
ぴんころ さん

パン粉焼きは、パン粉に塩・コショウ・オリーブオイル・ハーブ(乾燥パセリとか)・すったニンニクを合わせて、グラタン皿にシシャモとこのパン粉を載せてシシャモに火が通るまでトースターで焼くだけです。

適当です(笑)

三日間も行方不明になってたら絞られることでしょうね。
そういえば、ハンターに一度も出会いませんでしたね。
あんなに獣の宝庫なのになー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お料理レシピ(ジビエとか)」カテゴリの最新記事