goo blog サービス終了のお知らせ 

GO GO ヘナK小隊!!

北海道で趣味の鉱物採集と狩猟を楽んでる、小隊長(奥さん)と兵長(ダンナ)の夫婦による‘ヘナK小隊’只今奮闘中であります。

1月7日はボタン鍋の日

2011-01-07 19:12:10 | お料理レシピ(ジビエとか)
小隊長(妻)です。

寒波押し寄せ日本海側の北海道はホワイトアウト状態のようです。
まだ経験がありませんがここ十勝も本日朝は-13度、日中-7度でした。
買い物へ行くと肌にチクチクと刺すような冷たさです。
スーパーの駐車場はスケートリンクになってます。

今日は‘七草がゆ’の日ですが、我が家はイノピピでボタン鍋です。
お正月の暴飲暴食で疲れた胃を休めるとともにビタミンをたっぷりと摂るために巷では‘七草がゆ’を食べると言う・・・

確かに暴飲暴食しました、私は2kg増しました。
兵長は果てしなくブクブクです。
毎日餅を食べ、お酒を飲みスイーツをドカ食い、また餅を食べて胃が疲れてしまいました。

そんな時は~寒いこともあって‘七草がゆ’より獣鍋でしょう(笑)

イノピピだって栄養においては負けてません!
ビタミンB群た~っぷり、悪玉コレステロールを減らしてくれるしコラーゲンでお肌プルプル、しかも低カロリー。

これ以上栄養付けてどうするのとは考えずに疲れた胃をさらに酷使するのであります。
と言っても、イノピピもエゾシカもヘルシーなんですよね。
実際は胃に負担なんてないし、ダイエットには良いんです。

1月7日は‘七草がゆ’じゃなくて、イノピピとかシカとかのお鍋で無病息災を祈りましょう~的な行事にしたら一気に害獣も減りそうなものです。

「奥さ~ん、1月7日はボタン鍋を食べたら一年中病気をしないんですってよ。」みたいな。

そんな訳で美味しくボタン鍋をいただきました。
色がないけど。
本日は白味噌と八丁味噌を合わせたのでコク旨でした。



御馳走様でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯寿司(いずし) | トップ | 2011年 最初の一発 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しい~ (小隊長)
2011-01-14 09:26:17
じゃん さん

そっかぁ~キムチ鍋も良いですね。
うちもよくキムチ鍋を作るのに思いつきませんでした。
今度作ってみますね!
返信する
イノピピは… (じゃん)
2011-01-13 23:00:22
味噌味も美味しいけれど、キムチ鍋もお勧めです
体が温まりますよん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お料理レシピ(ジビエとか)」カテゴリの最新記事