難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

ハワイの大学で 男女の職業の選択 

2010年09月17日 18時54分11秒 | 日記(つぶやき)
ハワイの大学でカウンセラーの仕事に復帰したハワイの風さんに、今月初めの介護技術講習会の会場となった女子大に介護福祉コースがあることを伝えたら、あちらでは男女がお互いにいろいろな職業を目指していると。

介護職も資格を取っても食べられるかというと難しい。


ラビット 記
※昨夜までの雨も上がり、快晴の朝の空。勤務先が見える。
ーーーーーーーーー----------

それにしても若い女性しか介護福祉士を目指さないのはちょっと残念ですね。

こちらの大学では「非伝統的キャリア推進運動」をやっていて、女性の車整備工とか電器技師とか男性の看護士とか宣伝しています。




PHS復活!「難聴者の生活goo」再開です。

2010年09月17日 08時46分53秒 | 日記(つぶやき)
3日前から、PHSがキー操作ができなくなるという故障のため、「難聴者の生活goo」の投稿ができなくなっていた。

予備として入手していた同じPHSにSIMを差し替えて、オンラインサインアップした。
これで再開できる。


ラビット 記


何とか、送受信できているようだ。
人工内耳は汗で、PHSも雨濡れで接触不良かもしれない。

会社の田んぼも明日は刈り取りだ。