感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

現場で迷った時の指針になるようにと「家づくり」を掘り下げて考えた先に・・・

2017-06-28 20:12:05 | 林俊文の想い
今日も曇り空、時折パラパラと雨の降った空模様でしたが工事を中断するほどでもない一日。

おかげさまで、本日も順調に工事が進んだことは何よりありがたい。

さて、今日は倉敷市玉島上成での住宅リフォーム現場の方へ大工さんたちも集結して昨日、建て方が行われた増築部分の屋根工事を進めています。

梅雨時期の貴重な天候という事もあり、大工の「ひろちゃん」たち4名。当社からも「まっちゃん」たち3名が駆けつけての工事となりました。

何かと制限、納まりなどの制約がある増築部分の建て方だけに新築のようにポンポンと建つ感じではありません。

取合い部分の仕口の加工をその場、その場で行いながらの為に手間がかかる仕事ではありますが、丁寧に作業を進めてくれる職人さんたち。

私も今日はお昼前から、こちらの現場で打ち合わせなどをさせてもらったりしましたが・・・

木組みの隅々まで丁寧に工事をしてくれていた事に感謝、感謝。

無事に屋根の下地まで工事も終わり、ルーフィングを敷いた上にシートで雨仕舞まで行い本日は無事に工事完了。

さて、明日からは外壁の下地や内部の造作へと工事が移っていきますが、引き続きよろしくお願いします。

そんな一日は此方の現場に主力の大工さんたちが集結していた為に他の現場の方はお休みさせていただいております。

しかし、明日からはまた其々の担当の大工さんたちが現場の方へ戻ります。

こうして大工さん同士が協力しながら進めている「はやしの家づくり」の現場の数々ではありますが、やはり最後はお客様へ感動としあわせを感じてもらえる家づくりとなるように・・・

其々の役割と責任感を持って、家づくりの理念に沿って前進してくれることでしょう。

「一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語」という一文ですが、これには私の「家づくり」というものへの全ての想いが詰まっています。

「一本の木から」とは、たとえ木材を一本しか使わないような作業でも工事の大小を問わず公平に・・・

「感動としあわせ」は、家づくりを通してお客様の心を動かせる、そしてその家から「しあわせ」を感じてもらえる・・・

最後に「物語」とは、家の完成形ではなく、家が完成を向かえるまでの過程に、そして家の完成後もつづくお話であるようにと・・・

10年ほど前に「私にとっての家とは?」を、とことんまで掘り下げて考えた全ての想いが詰まっています。

図面を見ても判断のつかない場面は「家づくり」を行う現場の中には何度もあるのは現場上りの職人だからこそ解かる現場の真実。

そうした工事の際にどうしようかと迷った時・・・

「はやしの家づくり」に関わる多くの職人さんがこの言葉を指針に舵を切れるようにと考えた一文です。

これは決して単なる宣伝の為に掲げる「売らんが為」の言葉ではなく、上記のような意味があるのだと、ブログを読んでくれた人に知ってもらえれば幸いです。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 -->