北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十一年度五月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報 第一報

2009-05-03 15:45:44 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 桜の季節から新緑が眩しい季節となりました、そこで五月上旬に行われる自衛隊関連行事について、本日掲載。23日、24日、30日、31日の行事については後日掲載します。

Img_2541  メキシコで発生しました新型インフルエンザは、現時点では日本に浸透していませんが、浸透し感染者が出た場合、自衛隊関連行事の実施などに中止を含め影響が出ることも予想されます。厚生労働省HP,防衛省HP,自治体HP,本記事からリンクしてあります部隊HP等を確認の上、お出かけください。

Img_4306  さて、今月の上旬、5日・10日・16日・17日の行事予定を掲載したい。まず、陸上自衛隊行事でもっとも大きなものは、17日に実施される千僧駐屯地祭、第3師団創設記念行事であろう。第1師団創設記念行事が訓練展示中止ということになったため、千僧駐屯地祭での訓練展示には期待したい。第3師団は、全普通科連隊が軽装甲機動車を装備し、生物化学偵察車を運用するなど、装備は近代的だ。

Img_8709  5月10日には、第37普通科連隊が駐屯する信太山駐屯地にて駐屯地祭が行われる。ガメラⅢの劇中、奈良県内にて64式小銃と62式機銃、携帯無反動砲にて果敢に立ち向かった連隊、といえば、SFファンには有名だろうか。モータープールから続々と坂道を降りてくる観閲行進は、なかなかの迫力。

Img_5803  17日には、第12旅団隷下、新潟県に駐屯する第30普通科連隊が駐屯する新発田駐屯地祭が、九州で第8師団隷下の第24普通科連隊が駐屯する、えびの駐屯地祭が行われる。普通科連隊の駐屯地祭はひとくくりにされがちだが、部隊ごとに個性があり、近くにお住いの方は足を運んでみては如何だろうか。

Img_8266    海上自衛隊関連では、17日、鹿児島県の鹿屋航空基地にてエアーメモリアルin鹿屋、が実施される。第1航空隊が展開し、日本列島の南を固める重要な拠点、P-3Cの編隊機動飛行など、もの凄く大規模な航空イベントなのだが、最寄りの日豊本線鹿児島中央駅からはフェリーで錦江湾を渡らなくてはならず、高速道路でも都城からかなり距離があるのが難点。

Img_9019  17日は、大村航空基地開庁記念行事も行われる。大村航空基地は鹿屋航空基地と同じ九州の基地で、ヘリコプター部隊である第22航空群が展開する航空基地だ。体験飛行、ヘリ操縦シュミュレーターの開放や体験航海も併せて実施されるとのことで、記念品つきのスタンプラリーもあるよ!とのこと。

Img_0813  厚木航空基地では10日に、ちびっこヤング大会が行われる。航空集団司令部が置かれる厚木航空基地ということで、P-3Cの大編隊やXP-1の機動飛行を期待してしまうが、近隣住民からの騒音の苦情などもあり、残念ながら飛行展示は一切行われない、とのこと。しかし、海上自衛隊厚木航空基地の貴重な一般公開だ。

Img_8747  米軍機も例年展示されることとなっており、厚木基地さくら祭と並び、航空機を見ることができるイベントだ(夏祭りは行われるようだが)。厚木航空基地では、米軍仕込みの模擬店など、規模が大きく、単純で飽きの来ないグルメが楽しめる。入場者もそこまで多くはなく、家族連れ向き行事だ。

Img_2546  いちばん大きな行事は、明後日行われる岩国航空基地日米フレンドシップデイだ。F/A-18やAV-8といった米軍機が華麗なフライトを行うエアショーだ。航空ショー特設観覧席というものが用意されるそうで、その点も含め、詳しい情報は、リンク先として示しているHPの方を閲覧していただければ幸い。

Img_7615  岩国フレンドシップデイ2009は、ブルーインパルスが参加する行事とのことで、熊谷基地さくら祭でのブルーインパルス飛行展示が北朝鮮ミサイル発射事案にて中止になったことから、ブルーインパルスにとり、岩国基地フレンドシップデイは、基地行事において今年最初のフライトとなる。

Img_0579  静浜基地航空祭2009、が17日に行われる。第11飛行教育団が展開する静浜基地、この航空祭には、静浜基地の第11飛行教育団が運用するT-7が編隊飛行や機動飛行を行うと共に、ブルーインパルスが参加し、飛行展示を行う。また、F-15やF-2、RF-4がリモートにて飛行展示を実施する予定だ。

Img_1447  地上展示機などが多数並び、開放される活気のエプロン地区、そのエプロン地区とは滑走路を隔てて反対側が駐車場として開放されれば、富士山と静浜基地管制塔、そして離陸するT-7という素晴らしいアングルで撮影できるとのことで、毎年行きたいのだが、毎年、千僧駐屯地祭と重なっており、悩むところだ。

Img_1958  もうひとつ、航空自衛隊の下甑島分屯基地、第9警戒隊のレーダーサイトであるが、こちらも16日に一般公開が行われる。ガメラレーダーと呼ばれるJ/FPS-5レーダーが配備されているのだが、鹿児島ではあるものの、九州島から沖合50kmの離島にあり、フェリーにて前日に展開するしか見学することが出来ない、交通の不便さが難点だ。離島にて厳しい訓練と防空監視にあたる隊員には頭が下がるが、行ってみたいものの、これは本当に交通が不便な場所、当方は、ちょっと行くことは難しいかな、と思う次第。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

  1. 五月五日[アメリカ海兵隊]:岩国航空基地日米フレンドシップデイ2009[山口県岩国市]・・・アメリカ海兵隊の第1海兵航空団第12海兵航空群が展開、第242海兵全天候攻撃飛行隊、第25海洋戦闘ヘリコプター隊などが駐留している。海上自衛隊第31航空群なども展開、ブルーインパルスが飛行展示を予定
  2. 五月十日[海上自衛隊]:厚木航空基地ちびっこヤング大会[神奈川県厚木市]・・・海上自衛隊航空部隊の総司令部にあたる航空集団司令部が置かれている。飛行展示はほぼ実施されないが、厚木基地に入ることができる貴重な機会
  3. 五月十日[陸上自衛隊]:信太山駐屯地創設記念行事[大阪府和泉市]・・・第3師団隷下、大阪府唯一の普通科部隊である第37普通科連隊が駐屯
  4. 五月十六日[航空自衛隊]:下甑島分屯基地開庁記念行事[鹿児島県薩摩川内市]・・・航空自衛隊の第9警戒隊が運用するレーダーサイト、最新のFPS-5レーダーを配備
  5. 五月十七日[陸上自衛隊]:新発田駐屯地創設記念行事[新潟県新発田市]・・・第12旅団隷下の第30普通科連隊が駐屯
  6. 五月十七日[航空自衛隊]:静浜基地航空祭2009[静岡県志太郎郡大井川町]・・・第11飛行教育団が展開、T-7練習機を運用する二個飛行隊と外来機による行事。ブルーインパルスが参加予定
  7. 五月十七日[陸上自衛隊]:第3師団創立48周年・千僧駐屯地創設58周年記念行事[兵庫県伊丹市]・・・京阪神及び近畿地方、紀伊半島の防衛警備及び災害派遣を担当する第3師団の創設記念行事、訓練展示などの工夫と迫力が有名
  8. 五月十七日[海上自衛隊]:大村航空基地ちびっこヤング大会[長崎県大村市]・・・海上自衛隊哨戒ヘリコプター部隊である第22航空群が展開、SH-60J.SH-60K,UH-60Jなどが配備
  9. 五月十七日[陸上自衛隊]:えびの駐屯地創設記念行事[宮崎県えびの市]・・・第8師団隷下の第24普通科連隊が駐屯
  10. 五月十七日[海上自衛隊]:鹿屋航空基地エアーメモリアル[鹿児島県鹿屋市]・・・南九州鹿屋基地、P-3Cを運用する第1航空隊、UH-60Jを以て救難任務にあたる鹿屋航空分遣隊、OH-6DAなどを以て教育訓練にあたる第211教育航空隊が展開、P-3Cの機動飛行などが有名

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする