北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

名鉄1700系新型特急 旧1600系を一部指定席化し再デビュー

2009-01-09 12:58:31 | コラム

■名鉄新ダイヤでデビュー

 本日は、名鉄の新型特急1700系の写真が入手できたので、この特集を掲載したい。併せて、新ダイヤにより誕生した新種別ミュースカイの写真も紹介。

Img_4246  名鉄新型特急1700系(左)と栄生駅付近留置線に停車する2200系特急。1700系は、三輌編成として全車特別車特急に運行されていた1600形のうち、2輌を残し、4輌の一般席車と併結した車両。名鉄特急は、指定席以外特急料金不要で利用することが出来る料金体系となっている。

Img_4298  JR東海の313系新快速と一宮付近で死闘を繰り広げる1700系。名鉄名古屋本線とJR東海の新快速・特別快速が運行されている東海道本線は並行しており、名鉄特急vs新快速という競合鉄道の象徴的な一枚。なお、もともと1600系は車体傾斜装置を取り付けているが、名鉄では一部特別車仕様の車両は車体傾斜装置を作動させないとしており、今回の改修で取り外されている。

Img_4286  ダイヤ改正により新しく誕生したのが、種別“ミュースカイ”。全車特別車特急を全て、2000形特急に統合し、中部国際空港に向かう高速特急として運行している。もともと、1700系の技術が王要されて開発された2000形特急だけに、中部国際空港とのアクセスを目指した様々な性能が盛り込まれている。

Img_4282  全車特別車特急には、旧ダイヤまでは1000形パノラマSuper4輌全車特別車編成と2000形が併用されていたが、車体傾斜装置の有無や加速性能などの点で相違があり、1000形全車特別車編成を新型通勤車5000形の種車に転用するかたちで廃止し、2000系をミュースカイとして特急運用に充当している。利用には運賃の他350円の座席指定席券ミューチケットが必要。

Img_4257  パノラマSuperとして本線特急につく1000形。豊橋寄りに展望車を配置し、岐阜よりに1200形一般車を連結する名鉄の看板特急も特急の中ではいつの間にか最古参の特急となってしまったが、まだまだ活躍は続ける。特別車として指定席の展望車は、パノラマカーの血統を受け継ぐ人気車両だ。

Img_4272  それにしても、豊橋寄りに7000形パノラマカー展望車のような車両、岐阜寄り四輌が6000形、というような、名鉄らしい展望車を備えた新型特急の登場を将来に期待してしまうが、展望車を有する1000形に対して、2000形、2200系、1700系などなど展望車を有さない特急車が増えてきており、転換期、という時代を迎えた印象だ。

HARUNA

(本ブログに掲載された本文および写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする