私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

健康通信・6月の身体

2016年06月20日 15時21分41秒 | 心と体と日々の暮らし
もう6月も半ばを過ぎたけど(^^ゞ 【 6月の身体のお話 】

 


今の時期から夏場にかけて、交感神経の働きが低下します。
しんどい、だるい、体が重い、眠い。その他に皮膚湿疹、アレルギー疾患(鼻炎・アトピー・喘息)など。
6月頃は特に気温や湿度、低気圧の作用で血流が弱くなりやすく、脳や心臓の血行系に影響が出やすい時期です。
めまい、ふらつき、不整脈、動悸など。
整体ではこの時期は左の骨盤をしっかり閉める調整をして、交感神経の働きを高めて、体がシャキッとするようにします。  

【 骨盤の状態をチェック(^^)b 】
仰向けに寝た状態で左足が外に開いている( 小指側に開いている )のは、脳、心臓の血行系が弱くなっている。
( むくみ、だるさ、痛み、便秘、アレルギー、眠気、食欲過多、精神不安定などの症状も出る場合がある。)

こんなときは (^^)b
左足を立てて( 座って左膝を曲げる)太ももの外側で膝から10センチほど上の場所を20回~30回少し強めに
左手をグーにして叩いてみましょう。
できれば、お腹の下まで息を吸って、その息を左手から吐くつもりで叩くほうが効果的です。輸気( ゆき )と言います。
日課にしてもいいです。 必ず左だけです。 注意してください。 

【 生活習慣 】
* 食べ過ぎないようにして( 腹八分 )
* クーラー・扇風機に注意して冷やさないように気をつけましょう。( 特に、首・肩まわり・肘 )
* 冷たい飲み物、アイスも食べ過ぎないように
* 夏場も必ず靴下をはきましょう。
 足先が冷える、夜中にトイレに行く、足がつる、膝や腰の痛みがある場合は靴下をはいて寝ることをおすすめします。 



自分の身体の中にちゃんとある、自然治癒力を発動させて
元気に夏を乗り切りましょう

私もビールを飲み過ぎないように気をつけます(^^ゞ



にほんブログ村
よろしかったらクリックをお願いします(^^)b

父の日♪

2016年06月20日 06時34分42秒 | 心と体と日々の暮らし
 
長男夫婦からのプレゼント 綺麗なブルーと涼しげなデザインに思わず(*゜∀゜) うわぁ~ ステキ! と一目惚れ♪
もちろん、おいしかった♪ 「届いたよ~ありがとうね~ヾ(^。^*))((^O^)v」とSkypeでみんなと楽しくお喋り





父の日の11時頃次男からpapaの携帯にメールが届いた。
「 いつも野菜やらいろいろありがとうございます。今日はAPUで試合だから、また今度ビール持って行くね。」と。
何時からだ?と聞くと12時 kickoff だと言うのでAPU(立命館アジア太平洋大学)に観に行った。
別府市にあるAPUまでは、高速を使えば40分位で行ける。行かない手はないp(^^)q
急いでコーヒーを淹れて、お茶を持って、お弁当を買って高速に飛び乗った  





試合は残念ながら負けた。お疲れさまでした。
大きな怪我がなくてよかった。 ありがとうね



別府市街、別府湾、その向こうにの高崎山を望む。


APUの構内  
〝なんとかWeek〟ということで学生達が舞台の大道具、小道具のようなものを作っていた。
 


次男にお米と竹の子の煮物とヤマメを持って行った。
聞けば駐車場からアパートまで5分位かかるのだそうだ。
疲れた体にお米10㎏は重かっただろうな~(^m^; そうとは知らずごめんよ

次男はpapaにビールは何がいい?と聞いていた。
私にしてみれば、今日の試合が何よりのプレゼントだな。
子供達ありがとうね


にほんブログ村
よろしかったらクリックをお願いします(^^)b

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]