ネタがないのでワラサの続き
体育会系のワラサ釣りのはずがポツンポツン。こうなると寝てるわけにもいかず、かと言って忙しいわけでもなく。。。
どうしたら釣れるか考えちゃう
今年は苦手な下からのタナ取り。確か去年は上からとってたと思ったんだけど。。。
どうも下からタナとると釣れない気がする手返しすればするほど魚脅かしてるし、多人数の船で誰かのビシが落ちてると回って来ないような気がする。
そんなときはインターバル長め。
と、したいところだが、エサ獲りの猛攻でイカ短までボロボロ。。。
去年の隣のコマセで釣る作戦は変更して、隣が上げたら自分も上げる。隣といっしょにコマセ撒いて、驚かせた魚が戻ってくるの待つ作戦
でも、コレが成功したかどうかは不明。まあ、置き竿で忘れたころに掛かるワラサを獲ったんだから、コマセに突っ込んでくるほどの活性は無かったんだと思われ。
コマセ振ってすぐに掛かったのは1本だけ。あとは置いてるとき。
次は。。。ソーダ対策
今年は水温高いせいか、ソーダが元気。こんなの掛けてたらチャンスタイムをみすみす逃がす事になるので、なるべくソーダ釣らない作戦。
船長の指示ダナは6mハリスでビシダナ9m。下にはエサ獲り、上にはソーダ・・・地獄です
ワラサの泳層が底から2mってことだから、2mでコマセ撒くのは基本。あとどうするか置き竿だから上まで順番にコマセ撒いてコマセと付けエサ同調させるのが基本だとすると、2mから9mの間で3回ぐらいに分けてコマセ撒くのがよろしいかと。
でも、ハルちゃんに説明するの面倒くさかったから、とりあえず2,4、6m撒いて9mまで巻き上げて待つ。
それでも、ソーダが多いときはビシ開いて2m2回、4mでドカッと撒いて9mで待つ。。。
下からのタナ取りではさっさと仕掛け上げないと、エサ盗りにやられちゃうし
で、後半戦は波対策
ミヨシ2番に陣取っていたので、海がパチャパチャしてきて船弦ギリギリまで水面が迫ってくる~
また片瀬のキス釣りの悪夢が~~~
そんなわけで手持ちじゃないと仕掛けは落ち着かないけど、手持ちだと重いし、だるいし、肩に悪いし。。。
そこで上乗りさんがやってきて1m下げろと。。。
な~るほど、その方が仕掛けがタナに入っている時間が長いのね
それでハルちゃん1本追加したんだから、適切なアドバイスだったのですね~。
次はエサ獲り対策。
これには閉口しました。イカ短だけでも付いて居ればワラサは食ってくれるけど、空針で釣れるほど甘くはない。。。アジじゃないし
エサ獲りにエサやられないために、ニセイカ短サンドイッチ法。
でっかいニセイカ短付けて、オキアミをエサ獲りからブロック
果たしてコレが効いたのかどうかは不明だけど、コレでも1本釣れちゃった。
ニセイカ短食ったのか?ブロックして残っていたオキアミ食ったのか?
メダイみたいにビニール袋のヒラヒラつけておいても、もしかしたら釣れたのかも
まあ、退屈から色々と考えては見たけど、運がよかっただけという感じはしますね~。
いくら考えたところで、そこに魚が居なければ始まらないし、セオリーどおりの釣れ方するわけでもないですから
ともすれば単調で体力勝負だけになりそうなワラサ釣りも、色々イメージして作戦立てると、それなりに楽しめるかなって。。。
それでも予期せぬときにやってくるお魚さんたちの気持ちはワカリマセン
まだまだ、ハリス伸ばすとかコマセ量減らすとか作戦は色々考えたけど、引き出しを多くする必要があるのは何の釣りも一緒かな
それでも充分に退屈して、船中ブラブラして、ハルちゃんに竿の見張りさせて遊んじゃいましたけど・・・・・
忙しくて目がまわる様な釣りとはなかなか縁が無いです・・・
で、明日はまた休み。さーてナニ釣りに行こうかな
ワラサはチョット休みかな。アジも食べたいし、イカ短作るためにもう1回イカ釣りも良いし、カワハギも釣れてるみたいだし。。。
イナダで忙しいのも楽しいかも。。。
明日の行き先がどこにおつくのか楽しみ。
シャクっちゃうのやばいですよね。
秋は、釣り物がいろいろあるから・・・・
アジ美味しそうですよ。。。。
一昨年あたりから流行っている、疑似オキアミは使わないんですか?
明日はベタナギ予報だからイカも良いかなあ。
コーちゃんさん
アジも食べたいな。これも良いですね。
ゆうさんへ
アレ高いから買うのやめました。スルメだったら1杯買っても200円
西の方はなんか端境期っぽい感じになってきてませんか。
東はまだまだスルメの数釣りって感じですね~。
狙いは三崎か長井。
長井の釣り具屋にも行きたいし。。。
寸志
と書いておけば 釣れるかしら♪~(笑)
アッシも イカも行きたい アジ&イシモチも行きたい むふふふ 悩んでいる時が 楽しいですよね♪~(笑)
カツオもまだ食べてないし~~~~。
さ~~~~どうする~~~ぅ?
待つ釣りは、周りでドカドカやったら駄目!鯛も一緒。
もう一つ、潮下の道具を先に下ろしてタナキープ。
すぐさま、上流の仕掛け入れてドカ撒き・・・
これで、最初の道具が、ズッドーンッ!!!
そのへんの協調作業も大切ですね。