ハルが150匹。ワタシが120匹
天気予報が寒い寒い寒いって連呼するから海はやめて湖へ。
このへんじゃ有数の寒冷地帯の山中湖。
やっぱり朝は氷点下13℃ 昼でも氷点下5℃。まあ、寒いのなんのって・・・
でも、ドーム船はポカポカ。
差し障るのは桟橋が氷結してて滑るのと、湖が結氷してて氷が流れてきて仕掛もってっちゃうぐらい。
ワタシは自分の電動リール、ハルはレンタルで電動リール借りて二人とも1本竿。
どうせ誘わないと食わないから1本竿で充分
アサイチチャンスタイムは反応バリバリで落とせば食う。
この時点でハルに50対30ぐらいで負けてたんで、朝一時間で負け決定
一年に一回しかやってない山中湖のワカサギ釣りだけど、電動の扱いも釣り方も魚の外し方も覚えてたみたいで、上乗りさんに釣り方聞きながらドンドン釣るハル。
ベタ底にじーっとしてるワカサギも、魚が居るとなればどうにかこうにか誘って騙して食い込ませる。
そんな技を教わりながら、しぶ~い時間帯も着実に拾って、最終的には150。
トップが隣の常連さんで164でハルが多分2番。
途中トイレ休憩2回、ご飯休憩1回、上乗りさんとのお喋りタイム2回で久しぶりのつりでこれだけ釣れれば上出来。
隣のおじさんに、お菓子やバナナとかいっぱいもらってニコニコお喋りしながらのワカサギ釣り。
みんな、「中学生なのに楽しそうに釣りして、素直でニコニコして良い子ですね~」って言ってくれるけど、勉強してるときは別人です
ワタシは風邪と腰痛と肩こりでボチボチやって120の平均的釣果。
せいぜい10cmチョットの魚の吸い込み、モタレ、糸の振れを見ながらアワセて掛けてくワカサギ釣り。
これで鍛えておいたら他の釣りも楽になりそうです。
で。ハルが帰って来て言うには「隣のオジサンの竿が穂先が柔らかくてアタリが良く出るし食い込み良さそうだった、自作してんだって」って言うんでワカサギマニアの第一歩
ところが平日休みは滅多に無いんでなかなか乗れないんですよね。
で、何で平日休みか?っていうと、新入学生の入試休み。
前日は原宿で遊んで、昨日は釣り。今日はディズニーシーで明日も明後日も釣りに行くらしいです
どんな体力してんだ~
一緒に釣りしてるだけで、こっちは疲れるって言うのに・・・