四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

8月4日の伊吹山

2014年08月05日 | 写真

この日は雨は降っていませんがず~っと風と霧の中、一瞬ですが霧が風に飛ばされ琵琶湖が現れるような一日でした。


駐車場からこんな感じです。


アオジクアカソ 黄色のアカソは突然変異(アルビノ)と考えられます。

 イブキフウロ(後ろの小さい花はキヌタソウです)

クガイソウ まだまだ元気に咲いています。


伊吹山の固有種の一つ ルリトラノオが咲き始めました。これからはクガイソウと交代して訪れる人を楽しませてくれるでしょう。
一般に花だけ見るとクガイソウと見分けにくいですが、葉っぱを見ると違いが分かります。
クガイソウの葉は輪生(一箇所から輪になって着く) ルリトラノオの葉は対生(二枚づつ交互に着いている)で見分けます。

雨は降っていませんが霧の中を歩くだけで衣服が濡れ、カメラも写真を撮ったらザックに入れないとビッチョビチョになります。
なんせ古いカメラですから防滴対応しておりません。

伊吹の花はアカソやテンニンソウのような勢力ある植物に阻まれたり動物の害に遭うなど厳しい環境になっておりますが
じっくり見るとやはり花の百名山らしく 次々と季節の花が咲き続けています。もうすぐサラシナショウマとイブキトリカブトの時期です。
ルリトラノオは咲き始めたばかりで株も西登山道にかなり見られ暫らく楽しめます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳山ダム | トップ | ひまわりとドクターイエロー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事