四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

スズカケソウ

2014年07月10日 | 写真

僕がよく訪れる金生山明星輪寺、地元では「こくぞうさん」と呼ばれ親しまれており、ヒメボタルや彼岸花で有名な寺院です。
今の時期はスズカケソウが咲いています。


ちょっと日があたり過ぎて葉の色が薄くなっています

 

岐阜県レッドデータブック
何株かありましたが鹿による食害で減りました。でも、このスズカケソウ絶滅危惧種に登録されておりますが増殖は実に簡単で、挿し木でどんどん増やせます。
暑さ寒さ関係なく土を選ばず強健な植物です。弱点は夏の長時間直射日光で葉焼けして枯れるくらいで、長く伸びた茎を地に這わせると、途中で根を出し知らぬ間に増えている。
姿を消した理由は、昔は市内の竹やぶのような半日陰の場所に普通に咲いていたが貴重種とは知らず開発などでなくなってしまい、盗掘はあまり考えられない。と僕は思います。

どこでも同じだと思いますが 自分が子供のころ遊んだ野山に、車社会に対応した立派な道路、山の麓に住宅団地と整備された公園や用水路など、生活は便利になりましたが
昔はそんなところにいっぱい咲いていたのかも。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の花菖蒲 | トップ | 徳山ダム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事