本日、冷蔵庫が赤ランプが点滅して低電圧で
冷蔵庫が停止すると言う話を聞いて私も
オルビスを購入して2年目の夏に同じ状態に
なり 何度も氷が溶けて床が水浸しになってた事を思い出しました。
(よく見ると、赤ランプが点滅して 冷蔵庫が停止状態)
その時は、電圧がいくらになると冷蔵庫が止まるのか
わからずに、メーカーに確認すると 11.5Vで停止すると
言う話。
AVモニターの低電圧警報は、11.3Vです。
警報が出る前に冷蔵庫が停止すると言う事は基本3食自炊の
我が家にとっては、重大な問題です。
そこで、問題を解消する為に、イロイロと調べて行くと
バッテリーから冷蔵庫に行くまでの配線が端子受けをして
そこで電圧がドロップして、バッテリー残量表示より
低い電圧しか冷蔵庫に行かないので、水は普通に使えても
冷蔵庫は停止する事がわかりました。
ここからが、大切に蓄えたバッテリー電圧を有効利用する為に
考えたのがバッテリー直結です。
(ちょっと太目の配線で、間の端子接続はやめて配線しました)
だから、冷蔵庫のON/OFFは本体のスイッチのみです。
その後、バッテリー電圧も、まめにチェックしてますが
電圧低下で、冷蔵庫は停止する事はなくなりました。
その時 私の冷蔵庫 調子が悪いような気がしたので
外してメーカーに送ってもらって確認してもらった所
電気系統が悪かったみたいです。
それと、ホントに 何ボルトで停止するのかも確認して
もらったのですが、回答は10.7V でした。
メーカーの11.5Vって何ですかって、聞くと製品に少しの
誤差が有りますって話。
この冷蔵庫は当たりですかね。
大飯食いの、冷蔵庫の電気系統の快適化?でした。
貴重な電気 有効利用の為でした。
ブログの励みになりますので、ャ`ットお願いします。↓↓
にほんブログ村
冷蔵庫が停止すると言う話を聞いて私も
オルビスを購入して2年目の夏に同じ状態に
なり 何度も氷が溶けて床が水浸しになってた事を思い出しました。
(よく見ると、赤ランプが点滅して 冷蔵庫が停止状態)
その時は、電圧がいくらになると冷蔵庫が止まるのか
わからずに、メーカーに確認すると 11.5Vで停止すると
言う話。
AVモニターの低電圧警報は、11.3Vです。
警報が出る前に冷蔵庫が停止すると言う事は基本3食自炊の
我が家にとっては、重大な問題です。
そこで、問題を解消する為に、イロイロと調べて行くと
バッテリーから冷蔵庫に行くまでの配線が端子受けをして
そこで電圧がドロップして、バッテリー残量表示より
低い電圧しか冷蔵庫に行かないので、水は普通に使えても
冷蔵庫は停止する事がわかりました。
ここからが、大切に蓄えたバッテリー電圧を有効利用する為に
考えたのがバッテリー直結です。
(ちょっと太目の配線で、間の端子接続はやめて配線しました)
だから、冷蔵庫のON/OFFは本体のスイッチのみです。
その後、バッテリー電圧も、まめにチェックしてますが
電圧低下で、冷蔵庫は停止する事はなくなりました。
その時 私の冷蔵庫 調子が悪いような気がしたので
外してメーカーに送ってもらって確認してもらった所
電気系統が悪かったみたいです。
それと、ホントに 何ボルトで停止するのかも確認して
もらったのですが、回答は10.7V でした。
メーカーの11.5Vって何ですかって、聞くと製品に少しの
誤差が有りますって話。
この冷蔵庫は当たりですかね。
大飯食いの、冷蔵庫の電気系統の快適化?でした。
貴重な電気 有効利用の為でした。
ブログの励みになりますので、ャ`ットお願いします。↓↓
にほんブログ村
それで、冷蔵庫が止まるのは余りに、停止電圧が高すぎませんか?
12.8Vぐらいで、ほぼ満充電のはずですから・・。
言われてみると、電圧降下はそうかなとも思いますが、最初は考えもしませんでした。
バッテリーに、やっと蓄えた電気を電圧降下で捨ててるみたいなものでは、ないですか?
ぴー太さんも、直結にしてました???
改造して、3年ぐらい立ちますが、バッテリー電圧も気にするようになったのもあるのかもしれませんが、赤ランプが点滅して 冷蔵庫が止まった事 有りませんね。
ビルダーは、実際に自分たちで長期、いろんな状態で調査してるとは、思えないような気がします。
販売店は、11.5Vって、言ってましたがよくわかりません。
深放電については、もう3年ぐらい使ってますけど 大丈夫ですよ。
ビルダーはその辺のテストしていないのか不安になりますよね~。
いずれにしても、消費電力が多いDC冷蔵庫を付ける時はツインサブバッテリーとバッテリー直結は必須です。
それにしてもキャンカー用品は分からないことが多いですよね
でも、嫁さんはいまだに、ほとんど気にしてません。
最近は、寝てる時に警報がなりそうな時は、発電機で強制充電するので、そんな事はないのですけどね。
我が家の快適化はプランだけが私の提案で、後はほとんどRVランドにお任せです。
ホントは、自分でやった方が出先で何か有った時には対応出来るのですけどね。
今のところ停止するということはありませんがこれからそのようなことがあるということですね。
注意します。
私も配線を切り替えようと思いましたが、間にエントランスがあるから引き回しが大変そうです。一旦床から外に出して、また戻すのが一番確実みたいです。かなり面刀d‥