goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

頭をよしよしする

2021-10-09 19:23:08 | 日記
 仕事が忙しい怒涛の一週間が終わった。毎日早めに出勤し、すごい勢いで仕事をした。正職員が「あっ、失敗した」とか言って「どうしたの?」と聞いてほしそうにしていたが、無視してフルスロットルで仕事をした。休みを来週にずらしてもらって、仕事をした。乗り切った。
 警察小説だったか、刑事が犯人逮捕で事件が解決したら、自分の頭を自分でよしよしするというのをどこかで読んだ気がする。私もがんばったから自分の頭をなぜてあげた。すごくがんばった!家に帰りついたら、疲れて何もできないほどだった。ただただSnow Manのシブヤノオトの録画を見て、元気を出した。
 山は越えた! 明日は、ゆっくりしようっと。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村マヨスペシャル ウソ発見器でホンネを暴く

2021-10-07 20:37:52 | 関ジャニ∞
 関ジャムの藤井風さんのインタビュー、よかった。安くんの「讃美歌のよう」と言葉がライブの感想にピッタリだった。藤井風さんは、お茶目でかわいかった。ぜひ、関ジャムでセッションしてほしいな。

 関ジャニ∞のライブを申し込んだ。Snow Manのライブは落選したので、関ジャニ∞のライブは当選してほしい!

村上マヨネーズのツッコませて頂きます! ウソ発見器でホンネ丸裸SP
 村マヨは終了したばかりで、スペシャルって・・・。質問に「いいえ」で答え、ウソ発見器でビリビリしたら、ウソをついているということになる。
<岡崎体育>
 村上くんを「しんご」呼びする体育くん。嬉しい。
 二人が初めて会ったのはMステ。
 体育くんに「村上くんをかっこいいなと思ったのは?」と聞くスタッフ。村上くんによると 村マヨのスタッフは、音楽をやっている村上くんをナメているらしい。関ジャニ∞のドーム公演を観に行った体育くん。ライブ後に関係者挨拶があって、村上くん以外のメンバーは、ライブ終わった後着替えていたが、村上くんはバスローブ姿。それが「めちゃくちゃ かっこよかった」とエピソードを披露。「音楽、関係あらへんやないか!」の村上くんのツッコミが入りました。

 ウソ発見器で質問!
Q.体育くんに 人柄もよく才能もある体育くんだが、自分を嫌っている有名人がいると思ったらビリビリする→ビリビリ 「ようけ いるわ!」と体育くん。
 デビュー後1.2年の時、国内アーティストが多数出場する有名フェスの現場で。アーティストヴィレッジの横の楽屋のパラソルの有名アーティストが体育くんに聞こえるように「岡崎体育、めっちゃムカつく」とマジのテンションで言われたそう。

Q.村上くんに 打合せが長いレギュラー番組があるならビリビリ→村上くんの反応は薄いが、ビリビリしている模様 ある
 「関ジャム」と名前を出しちゃった村上くん。ややこしいらしい。アーティストには、繊細というかデリケートなラインがあるので。

Q.村上くんに 関ジャニ∞は、今後 体育くんの楽曲提供の必要はないと思ったらビリビリ→ビリビリしない 楽曲は必要
 体育くんによるとジャニーズに楽曲を提供した年としなかった年の年収が全然違うらしい。11月発売の関ジャニ∞のアルバムに作詞した体育くんは、今から年収が楽しみでしょうがない様子。アルバムに収録されている体育くん作詞の曲は、大枠を決めてお願いして、デモができてきたら「化け物」だったらしい。「日本で作れるのは、体育くんしかおらんやろ」と村上くん。わ~い、楽しみ。
 以前、体育くんが提供した「えげつない」は、「I get tonight」と「えげつない」が韻を踏むところ、「一筆でかいた二つの円は大団円になって乱気流を超えていくんだ」の歌詞が好きだった。(すばるくんや亮ちゃんが脱退して、本当に乱気流を超えていくとは思わなかったな)ラップバトルもオタ芸風のダンスもおもしろかった。また、聞きたくなってきた。

Q.体育くんに オファーが来てキツいなあ、断りたいなあと思った人がいればビリビリ→ビリビリ いる
 ミュージックビデオあるあるでデビューしたので、あるあるソングの依頼が多い。苦手なのが事務所を通さずにラインやDMなど直にオファーが来るタイプ。物理的に無理だが、どうやって断っていいか分からず一年半くらい返事をしていない。とろサーモンの久保田さんが芸人あるあるをオファーしてきたらしい。「オファーは嬉しいが、めんどくさいので、やめてもらっていいですか」

Q.いろいろとさらけ出してくれた体育くんだが、何か隠し事があれば、ビリビリ→ビリビリ ある
 実は、オファーを受けたのは宣伝のためだけ。10/20発売のアルバム「FIGHT CLUB」の宣伝でした。

<なにわ男子>
 11/12にCDデビューするなにわ男子。なにわ男子から、絶対的センター西畑大吾くん、かわいい担当大西流星くん、グループ最年少長尾謙杜くんが参加。フレッシュです。

Q.大西くんから長尾くんへ 新幹線は指定席よりグリーン車がいいと思っていたらビリビリ→「あいた~」 思っている
 一回、大倉くんにグリーン車に乗せてもらったことがあったそうで「あれ、最高やったんやもん」 これこれ、あまり若いうちから贅沢に慣れてはいけませんよ~。まあ、ファン対策でグリーン車というのはあるかもしれないが。

Q.長尾くんから西畑くんへ 西畑くんはセンターにこだわっていない気はするが、自分が不動のセンターだと思っていたらビリビリ→「なにわ男子は、みんながセンターになれるグループ」と言いつつも「ああああ」 思っている
 カメラ目線で「はい、不動のセンターです」と西畑くん。「逆にすがすがしい!」と大西くん。

 ジャニ勉の「頑固プロデューサー村上が行く」でジュニアのロケの点数をつけていた村上くん。「今日も何点だったか教えてください」「今後もなにわ男子のことをよろしくお願いします」撮れ高OKと勝手に思って締めようとするなにわ男子。慌ててスタッフが「あのね まだロケが終わってない」 ということで仕切り直し。

Q.長尾くんから大西くんへ ジャニーズで一番かわいいと思っていたらビリビリ→ビリビリしないので思っていない
 「そこはビリビリなれや」と長尾くん。「かわいい先輩いっぱい いるじゃないですか」とお目目をクリクリさせて話す大西くん。ワイプでは首をひねる村上くんが映る。先輩にかわいい?そこは、かっこいいじゃないかな?

Q.ディレクターから大西くんへ 村上くんより かわいさは上やと思っている→大西くんはまっすぐな目で「ハイ」
 こける長尾くんと西畑くん。「いいえって言え」と西畑くん。「いいえ」と言ってウソ発見器でビリビリきたら、嘘だとわかるというくだりよ~。「ハイ」と言ったら、ウソ発見器が使えません~。確かに、村上くんよりかわいいけど!
 VTRを見ていたブラマヨのこすぴーは「新世代こわい」

Q.長尾くんから西畑くんへ 村上くんの立ち位置を奪えると思っていればビリビリ→グループではMCをする西畑くんだが、「もっと下積み つまな」「すぐ なれるわけ ないやん」と言う西畑くん。ビリビリしないので思っていない
 「結局、謙虚かよ オレら」と大西くん。
 う~ん、謙虚なのはいい。でも、「2.3年で村上くんの立ち位置を奪える」とかリアルに思っているのかなあ。ここにグループ最年長の藤原丈一郎くんがいたら、どうしただろうか?デビューが決まって泣き崩れるメンバーにライブ中だから、お客さんがいるから立とうと促した丈くん。そんな彼がいたら、もっと上手く回して、こすぴーに「新世代こわい」と言われなかったかも。おもしろかったけれども、ちょこちょこ村上くんに失礼だったような気がする・・・。まあ、素直でいい子なのは伝わった。でも、「CD買ってください」って ファンに言うのであって、先輩にはCDをプレゼントしましょうよ。

 村上くんがなにわ男子を100点満点中「2点」と辛口評価。「あいつら 完全に小慣れたでしょ」ディレクターがOK出していないのに締めに入ったことを「未だにしたことない」と言う村上くん。「OKでるまでしゃべっているよ、ちゃんと」とお目目を見開いてかわいさ全開で言う村上くんでした。




 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シブヤノオト」は永久保存版

2021-10-03 23:41:39 | Snow Man
 「シブヤノオト」さん、NHKさん、ありがとうございました。何より司会を入れずにSnow Manだけでやらせてくれたことに感謝。そして、30分と短いけれども、30分だから気軽に録画を見直すことができる長さ。もう、好きが詰まっているので既に5回は見直しています。

シブヤノオト Presents Snow Man リクエストLIVE  10/2生放送

●HELLO HELLO
 恒例の棒立ちフッカさん。真反対の位置からすごいスピードで棒立ちの位置へと移動していた。
 手でハートをつくるあべちゃんと舘さま

 ここで、シャツ姿からジャケットを羽織るSnow Man。しょっぴーは、ちょっと短い丈のズボンが似合うなあ。舘さま、ひーくんの衣裳が似合っていて素敵。じーこは、スタイルがいいからカッコイイな。ラウちゃんの衣裳は、どうなっているのだろう、気になる。めーめは、めーめだから似合う衣裳。さくさくさくまのイニシャルのSがついたネックレスがいい。スタイリストさんか、デザイナーさんかわからないけれども、Snow Manのそれぞれの個性をつかんだ衣装がすばらしい。
 舘さまは、コメントの文を読む時、若干かむ。いつもなら、ごまかすが、今回は素直にかんだことを認める。潔い!
 ラウちゃんが「ボタンかけ間違えた」とジャケットをもそもそ。「ボタンかけ間違えた?うん・・・」「間に合うかな」と優しいお兄ちゃんたち。
 舘さまとあべちゃんがおいでおいで。

●EVOLUTION
 かっこいい。やはり、歌舞伎のような振りが好き。

● Sugar
 アルバムからSugar!嬉しい!「Sugar」の所の振りは、手話で砂糖を表しているらしい。

 質問コーナー中、しょっぴーに話しかけてしょっぴーから「しっ」と注意され、首をすくめるさくさくさくまが かわいい。

「正直眠いメンバーいますか?」
 フッカさんが、目を開けて確認する役。他のメンバーは下を向き目をつむって、眠い人のみ手をあげることに。仕事中なので「そんな奴(眠い人)はいない」と言いつつも。なんと全員が眠いと手を挙げる!すばらしい団体芸!(仕事中に眠いと言ってはいけないので)「カメラ、オフにしとかんかい」のじーこのツッコミに「生!」とメンバーからの返し。

「ウインクをリレー形式でお願いします」
めーめ バッチリ決めた後に、照れるのがかわいい
フッカさん かっこいいのだけれども、なんか微妙
じーこ かっこいい
あべちゃん あざとい
ラウちゃん できないのがかわいい
さくさくさくま バッチリ
しょっぴー フッカさんの「なべ」呼びが嬉しい。ウインクを期待していたら、まさかのアッカンベー。かわいい~
舘さま ロイヤルウインクだが、汗がすごい!
ひーくん ん?できてる?   「ちょっと苦手?」とさくさくさくま

「右隣にいる人の好きなところを言って」
ひーくん→舘さま 声がセクシーなところ 「ありがとう」とセクシーボイスを披露
舘さま→しょっぴー パーマ ←最近、あてましたよね。似合っているよ
しょっぴー→さくさくさくま 髪がピンク
さくさくさくま→ラウちゃん 顔 「この二人が並んだ瞬間カメラめっちゃ引いたで」とじーこ。身長差20cmコンビなので、カメラを引かないと身長の高いラウちゃんが切れてしまいます。
ラウちゃん→あべちゃん バイバイの時、両手で手を振る←あざとい
あべちゃん→じーこ たくさんボケてくれる じーこのゴイゴイスーに合わせるあべちゃん
じーこ→フッカさん 手がきれい 「手もきれい」と言い直す
フッカさん→めーめ 「ありすぎえて、わかんねえぞ。かぶっちゃうかもしれないですけど、ハチャメチャ イケメン」 「これは初恋しちゃうよね」とさくさくさくま。めーめとみっちーが主演するドラマ「消えた初恋」をかけるところに愛を感じる。
めーめ→ひーくん 天才的な振り付けのセンス

 次の歌のために移動する。移動先をじーこが「東京タワーの屋上」さくさくさくまが「みんなのおうち」と言うも、あべちゃんが「行かない、行けないでしょ」じーこのボケを誤解がないように いつも修正してくれるあべちゃん、ありがとう。広い場所で「何平米?」「佐久間家の土地と同じくらいかな」「広すぎるやろ」とわちゃわちゃ。

● Crazy F-R-E-S-H Beat
 私の好きな曲。うれしい。

 元の場所に移動中「これ生放送言うてますけど収録ですから。2日前に収録しました」と言うじーこに「生放送です!」と修正するあべちゃん。ありがとうね。

 次は、リクエスト第一位。ヒントは、ジュニア時代から人気のオリジナル曲。ひーくんの振り付け。ということは、もしかして?ひーくんが、指をPの形にしてほっぺをこする。これで、完全にわかる!
●Party! Party! Party!
 大好きな曲なので嬉しすぎる。紙吹雪も噴射!最後に舘さまがロイヤルなお辞儀。

 「みんな、ドキドキして眠れないんじゃない?」とさっくん。
 「最高神回」というコメントに「この四文字大好き」とさくさくさくま。「次のニューシングル、この四文字でいこう」とじーこ。
 「深澤さん!!あと2時間延長でお願いします!!」のコメント。「延長料金払ったら、いけるんですか」というさっくんに「いけません」

● ナミダの海を越えて行け
 この歌詞はいい。銀テープが舞う。


ライブは落選したけれども、リクエストLIVEがあって、嬉しかった・・・。楽しい時間をありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『児童文学の中の家』

2021-10-02 16:56:02 | 
 昨日のJohnny’s Village#4の配信。おもしろかった。村上くんは、スタッフへの思いやりが深く、おもしろくする天才だと思った。Aぇ!groupがデビューするためにはどうしたらいいかという質問に、自分たちは運だったと答える村上くん。アドバイスを欲しがる後輩に「グループのメンバーが仲よくすること」「デビューしたいと強く思うこと」深いなあ。
 Aぇ!groupが歌う「キミトミタイセカイ」は、本当によかった。上手くて心が震えた。彼らには「THE GREATEST SHOW-NEN」という演出家や脚本家と舞台を作る番組がある。毎回、真摯に芝居に打ち込む彼らの姿に感心する。バンドに舞台にがんばるAぇ!groupが必ずデビューできますように。

『児童文学の中の家』 深井せつ子 エクスナレッジ
 名作児童文学の中の住まいとくらしを、絵本作家が自由に想像を広げて描き出した一冊。
 やさしい絵で見ているとまた本を読み返したくなる。でも、なんだかちょっと物足りない。もっと詳しく家のことに間取りに触れてほしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めーめ、フッカさん、さくさくさくまの占い「突然ですが占っていいですか?」

2021-10-01 14:08:32 | Snow Man
 店の改装があるので、仕事が忙しい。でも、頭の中では、Snow Manの音楽がなっている。「EVOLUTION」の「Time for Revolution Jump high now! Fu Fu Fu Fu..」のところがリピート。歌舞伎の見得のような振りが好きなんだよね。そして、意外なのは「P.M.G.」が鳴っているのだ。しょうもない歌詞なのだが、頭からこびりついて離れない。「”パーティー手裏剣染み渡る” 意味とかナイ 意味とかナイ ”パーティー手裏剣染み渡る”」「NA NA NA ...”あなたの心にもみあげ手裏剣”」どうしたんだ?私・・・。

「突然ですが占ってもいいですか?」  9/29放送
 星ひとみさんにSnow Manのさっくん、ふっかさん、めめが占ってもらう。
 
めめ 新月タイプ
一人で熱く語る星
ガサツな星。部屋が汚い。服をハンガーにかけずに、下に山積み
役者向き
自信を持って笑っていればいい
女性を喜ばせる戦闘能力が高い。相手が望んでいることを分かっていながら、焦らすようにクールに振る舞うことも。
10歳までは頭がよかった。ここから、勉強をあきらめた。←アルバムの特典映像で「BALL」を読むときにメンバーが「あってるよ」「がんばれ」と応援する場面があったほど、ちょっとおバカと言われているめめ。賢こだったんだ~
太ももが綺麗な人がタイプ←ピンときていない感じ。それとも、図星だったから、ごまかしたのか?
26.27歳で仕事熱心な人との出会いがあり←言っていいのかしら?Snow Manのイケメン担当ですよ~

さっくん 深夜タイプ
寝なくていい星 睡眠が嫌いで、3時間睡眠で充分なショートスリーパーとか
「おもしろいことやってください」と振られると超つまらない人
エイリアン・変人←何を持って変人なのか、このエピソードを聞きたかった。オタクだから?

ふっかさん
喉、首、肩が弱い
食事をあまり噛まないで食べるので、きちんと30回噛んで食べること
根暗・地味・面倒くさがり←実は私もふっかさんと同じ夕焼タイプ。マインドナンバーでは、クイーンなのだが、カリスマ性はないしなと思っていた。暗い、面倒くさがりって当たっている!
モノマネ、MC業でブレイクする←ふっかさんが東山さんのモノマネをする時に、めめが手を組んで成功をお祈りするのがかわいかった。
過去の栄光を引きずるタイプ。高校時代のモテ武勇伝は勘違い。過ぎたことはおいておく
33歳がモテ期の絶頂期←アイドルなのにまだモテたいのですか~
もち肌、色白など肌質がきれい、触り心地がいいがタイプ

 さっくん、ふっかさんは、22.23歳くらいでジャニーズを辞めようとしていた。前身グループのMis Snow Manというグループがなくなり、グループとしての仕事がなくなったという。(大倉くんが、関西にはグループがなかったので、グループを作ったというのは、こういうことか。グループができたら、いろいろなテレビでの露出が増えたのは確か)このままやっていていいのか、辞めようかなと悩んでいた時、さっくんの提案で皆が集まり、忌憚なく話し合った。それから、舞台など仕事が舞い込むように。タッキーからもSnow Manの名前をもらう。←話し合いって、2015年にさっくんが選んだ店での食事会のことかな?味が微妙だったという。その直後に「少年たち」の主演舞台の話を頂いたとふっかさんが話している。(TVLIFE2016.5.20日号)

 めめは、高2から19歳まで挫折を味わっていたのだとか。ジャニーズにはこんなにカッコイイ人がいるんだと自信を失くしていた。しかし、ジャニーズ以外に何ができるのか。タイムリミットを22歳にして、それまで悔いのないように活動し、ダメだったらあきらめようとしていた。そして、22歳でSnow Manとしてデビューできた。

 Snow Manの音には、ピンチをチャンスに変える力がある。ふっかさんは、大吉の呼び方だが「フッカさん」にするとさらにいい。めめは、「めーめ」(しょっぴーがツアーDVDで「紹介RAP We are Snow Man」でめめのコールを「めーめ」としていたのは、よかったんだね)めめは、仕事運はいいが健康運がダウン。めーめにすると、仕事運、偉大運、海外運がいいらしい。さっくんは、可もなく不可もなくなので「さくさくさくま」にすると、全てを好転させるそう。

 Snow Man全員を占って欲しい。舘さまの運勢を占ってあげてください。お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする