My Style

今日あった事、感じた事を自分の言葉で自然体で

’07 水仙通信 Vol.1

2007-03-31 23:41:37 | from my garden
この暖かさで、我が家の水仙もいろいろ咲き揃ってきた~

上の写真は、今日のスノーフレーク。。。
昨年に比べると、なんと半月も早く満開に


下の2枚は、1週間前に撮ったものだけれど、まだ花が少なめ。
でも、この花びらのふちについた緑色のワンポイントはくっきり☆



そして、ふたたび今日の写真。1週間で、こんなにいっぱいに
小さな花をいくつも付けてスズランのように清楚で、大好き
     




ふふふ・・・春ですなぁ^^

母が、お餅用のよもぎを摘んできたのを見て(旧暦のひなまつりなので)、
よもぎ粉があったことを思い出して、今日はよもぎシフォンにしてみる。

  

作っている時から、よもぎの香りがふわわ~ん
草の匂い・・・草餅の匂い・・・早春の匂い・・・?

  

切ってみると、鮮やかなみどりいろ
一口食べたら、シュワシュワだぁ。

ゆるめの生クリームと、ゆで小豆を添えて、本日は和風テイストなり



シフォンケーキは、紙の型で焼くこと多し。
そのままプレゼントにもできるし、型から外すのが楽だから
近頃は、卵白4個を使う17、8cmのひとまわり小さめサイズが
手ごろでお気に入りなのでした。



咲いた~

2007-02-12 23:33:30 | from my garden
10日前、つぼみだったクリスマスローズが無事開花
(写真は土曜日10日に撮ったもの)

よく頑張ったね・・・
暖冬に油断してたらちょっと前に冷え込んだ朝、見に行ってみると、
霜にあたってくったりしていた時はショックだったけど
普段から寒さにあたっていたから強くなったのねっありがとう~



しつこいけれど、のぞき込んで写真を・・・



はい、こっちの子は、まだ開ききってないかな。
この花びらに見えるピンクの部分は実はガクなのですよね。
花びらは、内側下のほうに見える黄緑色のがそう。
まだオシベもまるかっている状態。。。






はぁ~、このうつむき加減に咲く姿が奥ゆかしくも見えたりして



親バカ写真なのでした~。


ちっちゃい春

2007-02-10 22:59:36 | from my garden
さっきの続きで・・・

我が家の庭に、春の息吹を探せ!>ウォーリー?
ってことで、土曜日の昼、カメラを持ってうろうろ~♪

まずは、サクラソウ。
まだお花が少なくて淋しげだけど、でも例年よりやっぱり
開花が早いなぁ~。暖かくなるともっといっぱいに咲く。
それを見れるのは、もう少し先だけど。




続いて、“さくら”つながりで、芝桜。
まだ、ちょこっとしか咲いてないけれど、満開になると
お花のじゅうたんみたいになって、本当にキレイ
花壇のふちから下に這うように広がるお花のカーペットは
今から楽しみ☆

どっちのお花も、すこし桜の花びらに似ていたりする。。。





これは、スカビオサ。まだ花びらが開ききっていない。。。
なんと、ず~っと放置していたのに・・・
選定もせず、寒さ対策もせず霜にもあたったのに、元気

そっか、強いのね。
今まで冬は軒下に移動してたけど、今シーズンからは外で





そして、水仙のつぼみ。
あと何日かしたら、開きそう。
水仙は種類がたくさんあって、我が家にでさえ八重やラッパ、
すずらん風、黄水仙などなど数種類あるくらい。
このつぼみは、たぶん日本水仙。
なんと言っても早咲き品種。雪のなかだって咲いちゃうよ





まだまだいたよ~^^ ひなぎくちゃん。
小さな小さな花。
庭の隅っこに、でも日当たりのいいその場所で咲いてたなりよ。






ローズマリーは咲き誇ってます。
一年中、暑くても寒くても花をつけて、香りも癒され






おまけの葉牡丹。
葉牡丹は母が好きなのだけど、私はまだその粋には達していなくて、
ちょっぴり理解不能。(キャベツの親戚に見えるし)
なんだけど、この子は別枠。
ころんとバラみたいに咲いてかわいいからスキ。



と、我が家の庭にも小さい春がそこかしこに顔をのぞかせているのでした




少しだけ

2007-02-10 22:44:55 | from my garden
梅の花もぼちぼち咲き始め・・・

枯れ枝のような木に、ところどころつぼみがついているよ。




この温かさで、市街地へ近づくにつれ梅の花の開花具合が立派に。

写真は、家の近くだからまださみしいけれど、、、
街中でうっかり人様のお庭の梅を仰ぎ見ようものなら、満開に近い

紅梅は早咲き品種が多いのか、結構咲いてるしなぁ~






さて、さて、我が家の庭では・・・
球根のお花たちが、ニョキっと芽を出し始めてる♪

まずは、水仙^^
毎年、花壇で放置状態なのに、せっせと成長中



それから、チューリップ。


こっちはクロッカス。
このクロッカスは母が植えたそう。。。




もちろん、球根以外の植物も春を迎える準備中。
これは、、、なんとかつつじ。(名前、忘れた)山に咲く品種。
つぼみが枝先にちょこん、ちょこんと・・・かわいい



これは、「シキミ」の一種らしい(父曰く)
名前は置いといて、このつぼみのかたまりがすごく好み



少しだけ、春の足音が聞こえてきそう♪
我が家の庭にも春の気配?・・・ちっちゃい春に続く


今日はお日様もぽかぽか・・・午後は妹とお出かけした。
あたたかくて、過ごしやすい、のどかな三連休初日なのでした~。


クリスマスローズ ’07

2007-01-30 09:30:15 | from my garden
い、いつのまに?!

クリスマスローズ・その2が、もう咲きそう
(我が家のクリスマスローズは3号までいる)

あ~、お母さん(←自称)今まで気付かなくってごめんね。
と話しかけてみる。(浮かれている証拠>自分)

最近寒くて、ちゃんと見てなかったよ、そういえば。

寒さに強いクリスマスローズ。
大きな前の年の葉っぱのその下で北風から守られて
じわじわと成長してたのねー。






うお~っっと思って、葉っぱをかき分けてみると
あらっここにも

やわらか~い葉っぱに包まれて・・・









さらに、さらにっ!この大きな蕾の下の方にも(写真左下)
蕾が見えるぞ~


昨年、その3が咲いたときより
今年はお花がいっぱい付いてるみたい。


どうしよう楽しみ




::::: クリスマスローズ :::::

もともとは、ヨーロッパの寒い地方の原産。
落葉樹の下など、夏の暑い時期に日陰を作ってくれて、
冬の寒い時期は落ち葉に守られる環境がいいみたい。

私も庭植えにしてあげたかったんだけど、適当な場所が
確保できなくて・・・
庭の何本かある木の下は、すでに先約がいっぱいいるし。

でも、鉢植えにしても夏のかんかん照りにさらされず、
(軒下などの半日陰)、冬も適度の寒さであれば大丈夫
秋くらいからは、冷たい風に当てたほうが丈夫に育つし。


永~く咲いてくれるし、冬のさみしい庭が明るくなるじょ~





さざんか

2006-10-22 20:29:22 | from my garden
山茶花-さざんか-
ツバキ科。秋から冬にかけて開花。

ふふふ、我が家の山茶花は今が見頃となった。


花はとっても良い香りがする。
いっぱい花をつけるんだけど、樹のすぐそばまで行くと
花びらが、はらはらと落ちてくる。

山茶花って、(椿科ってこともあるけど)椿に似ている。
でも、この花の散り方に違いが・・・
椿は花ごと、ボテッと落ちるのに対して、山茶花は花びらが
一枚ずつ散るのですよ

さざんか~さざんか~咲いた道~♪って歌いたくなる??





さてさて、ちょっぴり秋支度。
寒さに強いスイートアリッサム。でも、1年中咲いてるような。
種が落ちて、ひとりでまた芽を出してくれるからかな。


このコニファーの色が好き

チクチクしてるように見えるけど、実はやわらかい。
さわると気持ちイイよ~☆



じゃ~ん、ミニバラまた開花
四季咲きとは言え、本当によく咲いてくれる。
このまあるいカップ咲きがかわいいの



今日も、お花で充電なり。。。


土いじり

2006-10-07 23:11:50 | from my garden
やっぱり土いじりは至福のとき。。。
睡眠時間2時間チョイでもなんのそのっ。
今朝は、7時前から土いじり♪

この春まで咲いていたパンジーやビオラから
こぼれた種がニョキニョキ
早いものは(早すぎるんだけど)夏から開花。
この子達は、寒さに強くって、霜があたっても
昼間、おひさまを浴びると元気になる☆

夏の暑さに強いペチュニアと入れ替えになる。
ちょっとズルして、何株かはお花屋さんで買う。
そして、ハンギングや小振りのプランターには
ビオラを植える。

イノシシの被害にあって、球根も掘り出された
その後、修復した花壇には、チューリップと
クロッカスの球根を。
(チューリップとダリア、グラジオラスの球根が
 被害に。スズラン、水仙は難を逃れた^^;)
春にいっぱい咲きますように・・・



それにしても、久々の青空
ここ最近は、台風の影響で、全国的にもピンポイントで
東海地方の天気ばかり、くすぶりっぱなしだったから。




ローズマリーも咲いてるし、、、いい香り~鼻歌気分♪

ハーブの香りに癒される
ラベンダーは花が咲いてなくても、葉っぱを触った
だけで、あの落ち着く香りがほわわーん。
タイムも、ちょっぴり甘みも混じったやさしい香り。
ミントは爽やかに、レモンバームは名前のとおりに
レモンのような香り。


そうそう、香りといえば・・・

コニファー「ブルーアイス」↑
うちに来てもう7、8年になるなかぁ。
地植えにすると恐ろしく大きくなってしまうので、
大き目のプランターがこの子のおうち。(ごめんね)

ヒノキ科のシルバーがかった緑色の葉がきれいな樹。
管理も楽チンで、寒さにも強い。
そして、とても良い香りがするのだ。
近くにいると、爽やかな香りが漂ってくる

って、せまい庭だから、ハーブとブルーアイスは
隣接してるけど、どの香りも邪魔することなく、
時折、ふわっと香ってくれるから、それだけで幸せ


快晴のもと、おもいっきりストレス解消もできたし、、、
午後はお昼寝タイムとなったのでした



土曜の昼間は

2006-09-30 11:37:54 | from my garden
今日で9月も終わり。
家のまわりをウロウロ。。。
最近では、私の起床時間の5時チョイ過ぎはまだ暗い。
だからあさんぽは、もっぱら支度の済んだ7時過ぎになる。
でも、今日はお休みだから、ゆっくりのんびり散歩

コスモスって、花期が長いのねぇ。
遅咲きだと、まだあと2ヶ月くらい咲いてくれるらしい。
その見た目の弱々しい感じ(特に葉)とは裏腹に、
性質はいたって強健。
そうそう、この前も大雨が降って、倒れてしまったけど、
いつのまにかお日様のほうをまっすぐ向いて立ち上がって
花を咲かせる。
この可憐な花のどこにそんな力があるのか
いつも、植物には驚かされるし、元気をもらう。



そうこうしている間に、母が栗のイガを持って現れる。
なんと、栗もサルに食べられちゃう。
母が見に行ったら、ちょうど木の上にいたそう。
で、食べられちゃう前にって、少し早いものも収穫してきて
しまったとのこと。
まだ、半分は青くて早かったけど、置いておけば良いみたい。



ほうら、とうがらしも赤く色づいてきた。


そろそろ、お花も秋苗にしないとな。
春に咲くチューリップの球根も植えとくか。
近頃、お手入れしていなかったプランターやハンギングの花は
伸び放題。(でも、基本はナチュラル!とか言ってのける^^;)
枝を揃えたり、花がらを取ったりして、、、
あ~、もうお菓子は焼けたんだろうか?とオーブンを覗きに行く。


老人チックな土曜日の昼間。

こうやって、老後も過ごせるのかなぁ?





ゆり

2006-08-23 08:53:41 | from my garden
今朝のあさんぽは、夕べの雷雨のあとのキラキラ

先週末から、↑この種類のゆりがいっせいに咲き出した。
名前は・・・?たぶん「鉄砲百合」やまゆり系なのだと思う。
近所にも通勤途中の道端にもあちこちにいっぱい咲いてる。



知らぬ間にニョキニョキッと伸びて、気がつけば
私より大きくなってる。

蕾みもふっくら。
球根で毎年じわじわと増えてくる、この時期に咲く花。



それから、名前は分からないのだけれど、この花。

やっぱり、毎年8月に咲く。
先日、お花屋さんにふらっと入ったら、同じものが
売っていて、名前チェックしたのに、家に着く頃には
お、思い出せない

近頃、物忘れがいささかひど過ぎるなぁと心配になったり。
席を立って2、3歩で何のためにそうしたのか思い出せない。
もう一度席に戻って考えてみても、半分は不明のまま


私の脳年齢は、何歳かしら?




夏に咲く花・4

2006-08-14 22:29:42 | from my garden
1年ぶりの我が家の庭の夏に咲く花シリーズ復活!

百日紅:さるすべり
みそはぎ科/落葉高木
名前のとおり、花は長く楽しめる。
そしてその幹はつるつるしていて、猿でも滑り落ちる
ことから「さるすべり」とも呼ばれている。

物心ついたときにはすでに大木だなぁと思ってたら
それもそのはず・・・70歳近くなる父の姉、伯母が
子供の頃からあったというのだから。

小さい頃は、よく木登りしようと挑んだなぁ。