goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

チューリップ

2008-12-19 22:21:55 | 花おりおり
富山県砺波市のチューリップ四季彩館では四季を通じてチューリップの花が観賞できます。
中に入ると色とりどりのチューリップの花
一足早く春が来たような・・・・




世界で最初にチューリップの栽培を始めたのは原産国の一つであるトルコ。
15世紀にオスマン帝国のスルタン(皇帝)たちはチューリップを愛し、
当時すでに沢山の品種が作られていました。
16世紀にトルコからオランダに導入されたチューリップは園芸家の努力によって
目覚しい品種改良が行われ、日本をはじめ世界各国にひろまっていった。
その後チューリップの品種改良はオランダと日本で熱心に進められ
品種の数は5600品種以上あるそうです


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アタロー)
2008-12-20 05:52:18
富山は、チューリップの生産の本場ですものね。
本当に、一足早い春の様ですね。

生花店には、1月に入ると早々とチューリップが
現れますが、富山のお花なのでしょうかね。89
返信する
日本一 (波瀬里)
2008-12-21 00:06:30
アタローさん
富山県は日本一のチューリップ球根の生産県だそうです。
県の花はチューリップです。

生花店のチューリップは???よく解りませんが・・・
誰にでも愛される可愛い花ですよね^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。