絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

東京薬用植物園

2015-04-26 23:19:33 | 花おりおり
東京薬用植物園には薬草のほか色々な山野草も植えられており
植物好きにはワクワク、ドキドキ・・・至福な時間を過ごせます。

ヒメシャガ、小ぶりな花に気品があります。     ヤマブキソウ。ヤマブキが舞い降りたよう・・・
   

ホタルカズラの蒼・・地上に降りた星!       密やかな白花紫蘭
   

可憐なサクラソウ                 ヒメウイキョウも春を謳歌
   

春のひと時ゆったりと時間が過ぎてゆきます。           

玉川上水沿い

2015-04-25 21:57:59 | 花おりおり
新緑の玉川上水沿いが何とも素敵!



掘り下げられた上水道、機械のなかった昔、これほどの工事が出来たとは・・・いつ見ても感心します。

  

上水沿いの木々草花に心休まります。

イヌザクラ              オトコヨウゾメ

  

キンラン、ギンランがところどころで見かけられます。
  

何の木?面白い実?いえ虫こぶでしょうか?
丸い実が生っていました。



少し遠いのですが四季折々に歩きたくなる道です。

亀戸天神

2015-04-23 21:42:18 | 花おりおり
友が亀戸天神の藤を観に行こうと誘ってくれ行ってきました。
藤が有名だと聞いてはいましたが行く機会がありませんでした。
電車とバスを乗り継いで・・・

  

アオサギも寛いで・・                スカイツリーも見下ろしています              
    

   

藤の種の多いことにビックリでした。
   

花序の長い種、短い種、花の大きさ、色の違い・・・
様々な藤の花に圧倒させられました。

 

能登

2015-04-21 21:05:13 | 花おりおり
妹が胃癌の手術をしたというので、見舞いに帰郷。
全摘したので心配でしたが元気そうな顔をみて一安心!

翌日甥夫婦と儀妹が輪島の朝市に連れて行ってくれました。
朝市も楽しかったのですが、朝ドラの「まれ」の世界を・・・^^

千枚田。 海岸線近くまで小さな田が・・・能登の厳しさが・・・
  

海に落ちる滝。冬には荒海が作り出す波の花が舞うそうです。滝も巻き上がり逆さ瀧
  

塩田  

  

塩つくりの大変さ!  精製塩と一味違うのは人手がかかっているからでしょうか?

能登の最先端の灯台

  

ギョイコウとウコンの桜

2015-04-17 13:35:45 | 花おりおり
ソメイヨシノが散り、山桜も散るころから咲き出す八重の桜。
その豪華さに圧倒されますが、楚々として花開く緑の花弁の御衣黄と淡黄色のウコンは静かです。

ウコン、優しいクリーム色です。

  



御衣黄
もう少し咲くと中心から赤い筋が入り赤っぽい色になりますが
咲き初めの緑色が魅力的!こよなく心惹かれます

  

御衣黄に名の由来は貴族の衣服の萌葱色に似ているためのようです。


ムサシアブミ

2015-04-15 22:49:44 | 花おりおり
ムサシアブミ (サトイモ科)

このユニークな花に惹かれ、東京薬科大へ・・・
美しいとは言えない花ですが不思議な魅力を持っています。

  

武蔵の国で作られていた馬具、鐙に似ていることからムサシアブミ

  

薬効(民間では肩凝りに塊茎のおろし汁をガーゼに浸し
それを土踏まずに当て油紙をかぶせて絆創膏で止め、2,3時間おく。
ヒリヒリしてきたらはがしぬるま湯で綺麗に洗い流しておく)との説明がありました。

花は仏焔苞に中にあり見えない。


多摩森林科学園

2015-04-07 20:04:44 | 花おりおり
桜で有名な多摩森林科学園ですが、上ばかりでなく、下草も又可愛い笑顔を見せています。

センボンヤリ                   フデリンドウ
  

芽の出たてが可愛いヤブレガサ                アマナ
  

ムラサキケマン                       ヤマブキ
  

アミガサユリ                        白いスミレ
  

これから八重桜が豪華な姿を見せてくれますが
桜にばかりでなく彼らの可愛い姿も見てください。

桜三昧

2015-04-03 18:29:52 | 花おりおり
桜三昧


ここ2,3日好天に恵まれたこともあり、31日中央大学、多摩センターの乞田川沿い
1日、新国立美術館近辺とミッドタウン、2日高尾の多摩森林科学園の桜保存林と桜三昧の3日間でした。
こんなに沢山見ても飽きない桜・・・それぞれの美しさに感動!
不思議な花ですね。