絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ノウゼンカズラ

2017-07-29 11:54:14 | 花おりおり
ノウゼンカズラ (ノウゼンカズラ科)
夏花の代表的な花の一つ。
暑い日差し、入道雲を連想させます。



一日花です。
小ぶりな赤い花


何となくヨーロッパ原産?と思っていましたがなんと中国が原産地のようです。
平安時代に渡来・・・凄いですね~

古名はノウセウ(陵苕)またはノウセが訛ってノウゼンとなり蔓性のことから葛
ノウゼンカズラとなったようです。

レンゲショウマ

2017-07-26 23:48:26 | 花おりおり
レンゲショウマ  (キンポウゲ科)
我が家のレンゲショウマが咲き始めました。
まだ、2輪ばかりですが嬉しくてアップしました。


落ち着いた色合い、気品があり佳いですね~


蓮華の花に似て葉がサラシナショウマに似ていることからの名のようです。


今年は群生地の御岳山へ行ってみようと思っています。


ウバユリ

2017-07-25 21:14:52 | 花おりおり
ウバユリ  (ユリ科) ウバユリ属
二週間くらい前にもう咲いているだろうかと、小宮公園に訪れたときはまだ固い蕾状態でした。
そろそろ開花だろうと再び訪れました。


まだ咲き始めたばかり・・・蕾は沢山みえますが咲いている花数は少ない・・・
今年は少々遅れ気味のようです。
何時もは涼風の吹く小宮公園ですがこの所雨もなく高温の為??むっとした暑さでしたが
花の咲いている所だけ涼しげに見えます^^


来年は8月に入った頃に観に来ましょう・・・



ハマユウ

2017-07-11 23:47:47 | 花おりおり
ハマユウ (ヒガンバナ科)
散策途中ハマユウに出会う。



名前の由来は木綿(ゆう)のように白く垂れることから。
木綿(ゆう)というのは神事の時榊につけ垂れ下げたもののことだそうです。


別名、ハマオモト。 葉がオモトに似ていることから。
宮崎県の県花だそうです。夏を感じさせる花の一つですね。


分布:本州千葉県南部から沖縄
花期:7~8月


オカトラノオ

2017-07-10 23:31:03 | 花おりおり
小宮公園でウバユリが咲いているのでは?と尋ねてみました。


公園の中は風があり心地いい!
目的のウバユリはまだ蕾状態。
開花は後10日ばかり先??


しかし花序がすらりと伸びたオカトラノオに出会いました。


最寄りの駅近くに群生しているオカトラノオは今年は何故か尾が(花序の先)が伸びていません。
やはりオカトラノオこうでなくては^^







玉川上水沿い

2017-07-08 00:24:14 | 花おりおり
玉川上水沿いは木陰・・・この時期散策するには嬉しい道です。
山百合が所々に咲いていて目も楽しませてくれます。


残念ながら低い位置に川があるので花は裏側?観賞ですが・・・^^
バックも又美しい!!


足元に小さな青い花。


リュウノヒゲ???それにしては葉が細い・・・

ウマノスズクサ

2017-07-05 20:37:01 | 花おりおり
ウマノスズクサ  (ウマノスズクサ科)
花には花弁が無く3個の萼片が合着して筒状になっているのだそうです。



地味な花ですがユニークさがお気に入り!毎年この花に会いに行きます。


又ジャコウアゲハの食草ですが、このウマノスズクサにはまだ来ていません。


この時期に美しい葉を見せる半夏生もいいですね。


花より葉が目立ちます。涼やかです!!



ネジバナ

2017-07-04 21:54:07 | 花おりおり
ネジバナ  (ラン科)
日当たりのいい芝生などによく見られる可愛い花。

右巻き


左巻き


個性的な我が道を行く?巻かない花序・・・


別名モジズリ(捩摺)
捩摺はねじれ模様に染めた絹織物の一種で捩れた花序をこれにたとえた。

愛らしい花は暑さをしばし忘れさせてくれます。

分布:日本全土
花期:5~8月

傍らにナワシロイチゴが・・・
これまた可愛い実を付けています。
甘酸っぱい初夏の味です^^