絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

オケラ

2015-09-28 21:33:07 | 花おりおり
オケラ (キク科) オケラ属

ややピンクがかった頭花。総苞の周囲に魚の骨のような苞がある。
その姿が魅力!花の咲く前から切り花として飾りたくなります。



若芽は食用になり、根は健胃財。正月の屠蘇にも使われるそうです。

  

名前は古名のウケラがなまった??万葉集にも出てくる古来からある植物です。

分布:本州、四国、九州
花期:9~10月


高尾山Ⅲ

2015-09-28 00:13:50 | 花おりおり
秋の長雨の後のキノコ・・・彼方此方に出ていましたが
何とも可愛いキノコに出会いました。

  

調べてみましたがよく分かりません。チャワンタケでしょうか?

又エノキ茸に似たキノコ?(キノコだと思います)


そして蝶も・・・
イチモンジでしょうか


蛾ユウマダラエダシャク?


ムシクイに会ったシモバシラ


アザミも咲き始めています


これから秋の草花が高尾山を彩ります。


高尾山Ⅱ

2015-09-26 21:09:10 | 花おりおり
下山も又人の少ない道を降ります。
ユックリと花を探しながら・・・サラシナショウマが咲き始めています。

長いブラシ状の花、風に揺れる様は優雅です。
   

御岳山で見たことがありましたが高尾で初めてであったジャコウソウ。
揺れるとじゃ香の匂いがするとか・・・しかし急斜面に垂れて咲いていて、近くの棒でそ~と引き上げての撮影!
匂いまで気が付きません。
  

キジョランの花。秋にはガガイモに似た実が割れ中から綿毛の付いた種子が出てくる。
鬼女の髪に似てるとの名です。
返り咲きのようです。お蔭でこの花も初対面!!
  

混み合う連休中でもコースを選べば静かに楽しめる!!素敵な高尾山です。

高尾山へ

2015-09-25 22:42:13 | 花おりおり
先日(連休中)急に思いたち高尾山へ行ってきました。
高尾山口行きの電車はリックをしょった人が多い!
連休でこの天気では混み合うのは分かっていましたが・・・
高尾の駅で又どっと沢山の人、人、人これでは新宿並み人混み!?
そこで急遽高尾で降りて裏高尾へ向かいました。

裏高尾へ向かう道迎えてくれたのはヒガンバナとツルボ

   

ノブキも可愛い花を見せてくれています


日陰沢ではキャンプの家族が沢山!子供たちは走り回り大人は昼食の用意!
そんな楽しそうな姿を見ながら私たちも昼食です。

裏高尾日陰沢からから山頂を目指します。
このコースは余り登る人が居なくてゆっくり楽しんで登れます。

山頂はもう・・・です(苦笑)
着いてすぐ下山です(笑)
山頂を少し降りたところでノダケに出会いました。

濃紫の花色が何とも魅力です
  

上に向かって咲くのですが曲がりくねって・・・山の厳しさ?


蕾も又可愛いです


コガマ

2015-09-01 21:42:43 | 花おりおり
コガマ  (ガマ科)
近くの川には大きなガマがあり個性豊かな穂に因幡の白ウサギを連想させますが
東京薬用植物園で咲くガマは普通見るガマより一回り小さくて優しい感じです。

   

秋の終わりに綿毛を飛ばします。


分布:本州、四国、九州
花期:6~8月