goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

スノードロップ

2010-01-22 22:40:12 | 花おりおり
スノードロップ (ヒガンバナ科)

セツブンソウが”春告げ花”第1号としたら、第2号はスノードロップでしょうか。
セツブンソウより少々大きくて目に付きやすい。

3枚の長い外花被と短い内花被を持つ6弁花。
雪の様な純白の花弁が初々しい。



その可憐な花には幾つもの伝説がある。その一つ

☆アダムとイブがエデンの園を追放された時、雪が降りしきっていた。
 永遠に続くかと思われる冬に絶望して泣くイブを慰めるため
 天使が一片の雪に息を吹きかけた。それは地に落ちて春の兆しのスノードロップとなり
 《希望》が生まれた。
 スノードロップの花言葉は《希望・慰め》です。

☆花弁が《雪のしずく(ドロップ)》ではなく、このドロップは《イヤードロップ(耳飾)》
 雪の耳飾を意味する名前とか・・・・。




春を待ち焦がれる気持ちがその名前に、伝説に現れているようです。



原産地:ヨーロッパ、カマカス地方
花期 :1~2月