絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ウバユリ

2009-07-31 22:14:23 | 花おりおり
ウバユリ(姥百合)  ユリ科

  

小宮公園内に足を踏み入れたとたん素晴らしいウバユリの群生を目の当たりにし
「ワァ~なんて凄い!!」・・・後は言葉もなくただ見入るばかりでした。
木漏れ日の中で咲くウバユリは花弁が白いもの、
花弁に暗紫色の斑点があるものもあり、外側は淡緑色で横向きに咲きます。

葉はユリ科としては珍しく幅広いハート型
葉が花が満開のころ枯れていることが多いことから
歯(葉)のない姥にたとえて「姥百合」とか・・・・
こんなに美しい花に歯のない姥とは・・・可愛そうな名前です。

分布は関東以西ですが中部地方以北、樺太、千島にはオオウバユリが分布する。

  

分布;関東地方以西、四国、九州
花期:7~8月

コバノカモメヅル

2009-07-31 00:21:07 | 花おりおり
コバノカモメヅル(小葉の鴎蔓) ガガイモ科

  
昨年8月に八王子の都立小宮公園にコバノカモメヅルが咲いているとの情報を頂いたのですが、
その時は都合が悪く行けませんでした。
もう8月は目の前、今行けばコバノカモメヅルに会える・・・・。

小宮公園は雑木林の丘陵をそのままに深い森を思わせ、
木道を配し散策を楽しめるようになっていますが
小さな花コバノカモメヅルはなかなか見当たりません。
雑木林ホールの管理人の方にどの辺りに行けば見ることが出来るのか聞き
その方向へ・・・「もう花は終わっているかも」と聞いていたのですが
出会えました!!
小さな星型の花は優しく微笑んで諸手を揚げて歓迎してくれているようです。

葉腋に短い花柄を伸ばし散形状に星型をした暗紫色の花を開く。
花冠は7~9mm
葉がカモメの翼に似ることからとカモメヅルより葉が小さいので「小葉の鴎蔓」

☆暗紫色の花弁に見えるのは花弁ではなく花冠が裂けたもの。
 花冠裂片というそうです。

  

分布:関東地方、中部地方、近畿地方の丘陵や山間部
花期:6~8月